• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月20日

退院して自宅に帰るとうれしいものです。キハ308退院がらみのお話をいろいろ。。

退院して自宅に帰るとうれしいものです。キハ308退院がらみのお話をいろいろ。。












こんばんわ(^^)/



最後通告警報がでたのが8/24、その3日後に入院してから早24日!
部品が届いたキハ308、どうやらお渡しできる状態になったようです。
ただ、平日なら届けてくれるのが、運悪くその日からシルバーウィーク。
お店は208の試乗やら契約やら大賑わい?ようで、流石に『ご来店いただければ』という話になりました。


優しい私は新型208につられてのこのこ出向くことに




今回代車で登場したE87は末期に125ps16.3kgmの新型エンジンに載せ替えた10年落ちのモデル。ちなみに借りている間の燃費は11.2km/L 。ただ、お店の指示で代車はレギュラーで結構、おかげで発進を含めて低回転ではガラゴロ。回すとしっかりついてきたようだけど、やはり本来の姿で試したかった。

ガソリンは安くてよかったけどね。






でも50対50のバランスの良さはレギュラー入れていても分かります。
ただの廉価版ではありませんね。
当時このグレードの魅力に気づけなかった自分が恥ずかしい(;^_^A



言い訳、当時使用していたVWの廉価版エンジンは極めて普通だったからなぁ。









さてキハ308、センサー不良という事でアドブルータンク一式交換、あわせて助手席サンバイザー不良交換、いずれも保証修理という事で処理されましたが、交換したタンクはセンサー等根本的に改善されたものではないので、また異常が出た場合あと1年半(次の車検まで延長保証期間)その後は20万円を超える追加の延長保証料金より10万超えの実費修理の方がお得、という訳の分からない話に惑わされず、ひたすら再発しないことを祈りましょう。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ



臓器移植したけどその臓器がまた病気になるかもしれないぞ、というお話。







大人気らしい新型208、うまい具合に試乗車が空いていたので試乗してきました♪







従来型より全長は120mm長く、全幅は5mm幅広く、全高は25mm低いとの事だけど、運転席周りはもっと広くなった印象。旧208はシフトノブが低い点、ドアのグリップが大きく足に当たって痛い点は代車だった時コメしたけど、少なくともそこの問題はなくなっていました。


予想通り後部座席の足元はしっかり狭かったですが・・・。







土曜日の昼下がり、道も混んでいたのでただ走ってきただけですが、おしなべて軽快な208のイメージがしっかり引き継がれたお洒落な車でした。








実車を見ずに買われる方はいつの時代も必ずいらっしゃるようで、このお店では2名いらしたとの事。それとGTラインとアリュール、初期の販売比率はおおむね半々だったそうです。










フロントヘビーな308GT、前輪の減りが顕著なようでローテーションしなくてはいけないのでは、と指摘されちゃいました。
12月になるといやでもタイヤを外すのですが、この減り具合だと今ローテーションしてやらないと、春には前だけ新品にする事になりそうですな。

どうしましょう(^_-)-☆


故障でなければ悩んでいても気が楽ですけどね♪







そうそう、お彼岸の墓参りの帰り、
今年の夏から走り出した『獅子舞トラム』と遭遇。

似合う似合わないはお好みで。








それとお土産はどじょうのかば焼♪
今年は9月でやめるんだって、一年中やっていた頃も
あったのだけどおばあちゃんだから、だって・・・」。





では、また   =^_^=






ブログ一覧 | 紅モータース | クルマ
Posted at 2020/09/20 18:00:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離
THE TALLさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2020年9月20日 21:27
ご退院おめでとうございます。
立派なご自宅の前で堂々とした佇まいのキハ308ちゃん、さすがの存在感であります。
しかし新型308、リアからのスタイルもなかなかイケてますね。
全体的にシャープで軽快な感じもしますし、人気があるのも頷けるところですね。
ボディカラーの赤がよく似合ってます。
EVのほうもいずれご試乗ですか?
コメントへの返答
2020年9月21日 5:53
ありがとうございます。
三週間あまり、長かったですね。
再発や転位していないことを祈りたいものです。

新型208はうけるポイントをしっかりつかんだデザインですよね。試乗途中で今どこ?次待ってるぞ風な📞入りましたし…。
2020年9月21日 11:35
一休車からの復帰おめでとうございます。 スカイアクティブ民からいたしますと、「アドブルー付きの方が安定しているのかなぁ」(自動車ヒョロン家のかたがたが酷評するので)とは漫然と思っていましたが こういうこともあるんですね。 拙の308はインジェクター不調で離しましたが あれも結構不具合報告あったようで…。 ただ、根本的に解決していないというのは怖いですね。 ディーゼルウェポンや丸山モリブデンでドーピングすればいいという性質の物でもなさそうですし。

PS ライトレールの富山駅が外国の風景見ているようで素晴らしいですね。 街の風景に溶け込んだLRT 素晴らしいと思います(京都や岐阜の大失敗を冷たいまなざしで見つめつつ)
コメントへの返答
2020年9月21日 21:32
こんばんわ♪
ありがとうございます。

どうなんでしょう、ハードよりソフトがまずいっていうのも、歯がゆい感じですね。
あくまで個々の不良というスタンスなんですが、そこもスまずいのはソフトという事で変に強気なのかも。

ディーゼルウェポンと言えばみんカラで『ENEOS エコフォースDモニター当選』の報告がありました(^^♪
まだぶつ送ってこないけどね。

富山ライトレール、南北がつながってますますという感じなのですが、市長が天狗になっていて困ります    ┐(´д`)┌

プロフィール

「頻発する『UREA警告』 キハ308はもう終わりか!? http://cvw.jp/b/1154577/48593649/
何シテル?   08/11 15:33
 こんにちわ、紅の猫です=^_^=  逆わらしべ長者もどきでゴルフ5GTIからスプラッシュへ乗り換えたのを機に「みんカラ」をはじめて10年あまり。 シテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック))
クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation