• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月15日

4/15ジテヤエー① 自宅→立野野営場へ!

4/15ジテヤエー① 自宅→立野野営場へ! 伝説のパイロン。タイトル画になっておりますねっ。

本日も立野野営場へ向かいます!

自宅→クヴェーレ吉和までのルート。実際は吉和牧場のピークまでもう少し登る別ルートですな。


フロントバッグ3kg
サイドバッグ10.3kg
赤ボストンバッグ+シューズ7kg
ロールマット&ポール1.2kg
バックパック3.5kg
TOTAL 25kg

今まで恐ろしくて計量しませんでしたが…やはり恐ろしい事になってますなっ(笑)トレーニングですっ!
毎回計量しませう。

9:20 GO!

宇賀シャーッ。


12:05 加計のフレスタで食糧調達
▼-902ギタン


おむすびをパクつき、携帯を弄っていると見せかけ実はアジフライを持っている村井さん。


『観音水』を1.5L積載し…

吉和牧場を通過すればモー登坂も終わりですな。


COWシャーッ。


クヴェーレ吉和に到着!


キリンメッツをゴクッゴクッ…
▼-130ギタン
おむすびを補給し入店~

日帰りニューヨーク利用
▼$-700

露天風呂でのんびり…

ニューヨーク帰国後は体重測定!

ジテヤエー→ニューヨーク後の体重推移(身長165cm)
56kg→55.5kg→54.4kg→今回55.1kg。うむむっ冬場の自転車遊びが少な過ぎて蓄えた脂肪はナカナカ減りませんなっ。トレーニングですっ!

15:47 立野野営場に到着。今回は膝が負けそうになる事は無く…荷物運搬力が上がってますな!


トレックライトX-1でかっ!


やはり前室が無いぶん室内広々ですな。


メマトイをテント内に誘導してタオルでフルボッコにしてました。

携帯圏外でのんびり出来ますなっ。






そこら中に焚火跡。直火はダメですよ!!!


夜めし。


白めし、鶏肩肉チーズ焼き、味噌汁、野菜ジュース

うまうま!

間食
クリームパン、ホットコーヒー

うまうま!

静寂。夜はひたすら携帯の露光機能で夜景撮影を楽しんでます(笑)


寝袋はモンベルダウンハガー3(0℃~)を、表面の結露を防ぐ為に化繊のファウデシオックス100に入れてお休みしました。(アウターシュラフ作戦)


Zzz…


本日の出費
▼-1732ギタンw(゚o゚)w


走行記録
4/15(火)
[ルート]
自宅→立野野営場
___________
[データ/ジェイク号]
走行距離 78.7km
平均速度 19.4km/h
獲得標高 +700m
走行時間 4時間2分29秒
___________
平均心拍 /最大心拍
151bpm/175bpm
ブログ一覧 | ジテヤエー(サイクリング&野営) | 趣味
Posted at 2014/04/16 17:08:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

殺虫剤?
V-テッ君♂さん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2014年4月16日 18:28
テント復活ですね。代用ポールが使えたとか?(アライ製?)
それにしても積載量がすごいっ!
コメントへの返答
2014年4月16日 18:35
アライのエアライズのポールを代用出来て復活しました(^0^)喜

今回もサイドバッグの着替え、寝袋は気温0℃に耐えられる物を入れて重量増ですが、これから暖かくなりますのでサイドバッグはキロ単位で減量出来そうですっ!
2014年4月16日 18:41
25kg?
すごく重いですね!

それだけの坂を上るのも大変でしょうね~(あらためてビックリ!)。
コメントへの返答
2014年4月16日 18:47
これから衣類と寝袋の嵩が減りますので楽になりそうです!(^0^)/
割ると平均傾斜1~3%ですが脚が心地良い疲れに満たされていきますっ(笑)
2014年4月16日 18:46
こんばんは。

牛が自転車に乗ってる!

コメントへの返答
2014年4月16日 18:49
モー花粉シーズンは終わったと思ってましたが標高が上がるにつれて花粉が酷くなってました!!!(笑)
2014年4月16日 19:36
…うちのも体重測定した方がいいでしょうか?((((;゚Д゚)))))))

皆さん。あ。そうなの?ふーん。

って言われそうですが(;´Д`A
コメントへの返答
2014年4月16日 19:44
衣食住走何処を充実させるかで積載物がガラッと変わるので、私の場合は重いからしんどい、という訳ではないですよねっ(^0^)/

キロで表すととんでもなく重く感じますがっ(笑)
2014年4月16日 19:45
ヒャッハー!感満載なアクロバティックな画像から膝の快調具合が伺えますね!

鶏肩肉チーズ焼き…うまそ☆
コメントへの返答
2014年4月16日 19:55
膝痛オサラバしてヒャッハーしまくれてます!!!

肩肉は脂が滲み出てこんがり美味しく焼けますねっ(^^)うまうま…
2014年4月16日 20:44
アジフライは私も大好物です!(^^;
コメントへの返答
2014年4月16日 21:11
疲れた時にアルカリ性っぽい?後味が最高です!(^^)
2014年4月16日 23:52
鯵フライはMyブームですか?
暖かく成ってアクロバティックな動きもキレがました感じです(笑)
テントの前でハードルやってる写真 右足つま先横に
お爺さんの様な方が立って居られます(´Д`)
コメントへの返答
2014年4月17日 0:09
フレスタのアジフライはおむすびによく合いますので必ずゲットします!

膝痛の恐れが無いとジャンプ力も増しますネ(^0^)/

よぼよぼのおじいさん…恐すぎです(笑)
2014年4月18日 23:26
体術を使い続けて素早さがかなり向上しましたね(^^)

写真、順番に見ていったので、ハードル走とわからず、半月斬の練習かと思いましたよ♪
キムカッファン
コメントへの返答
2014年4月19日 1:36
空気投げあたりまではSP消費無しでイケます!

半月斬…挑戦してみます(゚o゚)!!!
2014年4月21日 0:44
テントの上に村井さんフィギュア!?
・・精巧ですなw


25kgもあるんですね(゜o゜;)
まるで亀仙人の修行のようだ(ぇ
コメントへの返答
2014年4月21日 1:34
村井フィギュアは1/6のスケールですかねっ(笑)

自転車イベントの際は多分界王拳出せます!!!(^0^)/

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation