• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wizzの愛車 [マツダ T2000]

整備手帳

作業日:2018年10月6日

スピードメータ交換 (1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スピードメータのほか、電圧計、水温、油圧、燃料、タコメータまで表示可能なマルチメータを見つけたので、壊れてしまったスピードメータと交換する

https://ja.aliexpress.com/item/6-in-1-multifunction-auto-instrument-tuning-gauges-gps-speedometer-tachometer-fuel-level-gauge-oil-pressure/32829280347.html
2
ハンドル下のカバーを外していく。メータそのものは、2本のボルトで取り付けられているので、まずはそれを外す。
3
純正のスピードメータは機械式なので、ネジを緩めてメータワイヤを抜く。新しいスピードメータは GPSを使用したデジタルタイプなので、もはやメータワイヤ使うことはないかもしれないけど、念のため取り外さずに適当な場所へ固定して眠らせておく。

ランプ類は、ゴムのキャップで差し込まれているだけなので、慎重に引っこ抜く。ゴムが抜けにくい場合は、シリコンスプレーなどを用いると良い。
4
取り外した純正メータ。

写真をよく見ると、スピードメータの針が外れ、時速100kmを示している。
5
新しいメータの方が僅かに大きいので、リュータを用いてメータの縁を削っていく。

ノギスで調べたところ、純正品は φ82、新しいメータはφ86ぐらい。
6
まずはスピードメータとバックライト、電圧計のみを機能させる。

黒色の配線をマイナスに、赤色の配線を IGに、橙色の配線をライトに接続する。GPSアンテナは SMAコネクタに取り付ける。

詳細は、説明書を確認のこと。
7
車両に取り付けた様子。純正風で非常に良い。

GPSの測位は非常に早く、概ね10秒以下である。測位後は、恐らく正確だと思われる速度が表示される。更新レートは、おおよそ 3 ~ 5Hzだが、この三輪トラックの性能から、実用十分に感じられる。
8
ライトを点灯させて、メータのバックライトを点灯させた様子。バックライトは、赤、青などいくつか種類があるものの、見やすさという点では、写真のような黄緑色が一番良さそう。


次回以降は、油圧、油温計など、他のセンサの配線を行う。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

長き永き月日を得て・・・復活近し!

難易度: ★★

ハザード不灯修理(?)

難易度:

バッテリー交換とカバー作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タウンエース 譲りました http://cvw.jp/b/1184114/48564118/
何シテル?   07/26 13:53
資格マニアで、大型・大特・牽引免許、一級小型船舶操縦士、一等無人航空機操縦士などを保有。超ド田舎で、カーライフ(スローライフ)をエンジョイしている、40代で自営...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
8台目の愛車。人生 2台目の新車。最近は大雨・大雪・大地震などの災害が多いので、悪路走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
6台目の愛車。 SUBARU IMPREZA WRX STi R205 '10。GRB ...
マツダ T2000 マツダ T2000
7台目の愛車。MAZDA T2000 13尺 (TVA32S) です。レストア中...。 ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
新車購入から、もうすぐ30万キロ。車庫付のため、内外装&機関絶好調! ディーゼル、5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation