こんばんは-SYOU-ですm(_ _)m
先週の水曜日に初心者向けジムカーナに参加してきました~
今回はなんと!講師陣営が豪華でした!
なんと!元全日本ジムカーナPN1ドライバーでエグゼスポーツの社長の中島さんが講師できてくださったんです!
僕は前回に続いて本コースの方の走行でした!
広場の方では関東地区チャンピオン&東北地区戦参戦中のけいすけ@zc32sさん&お気楽常連のSW20乗りさんと・・・・
いや~広場の方は目に見えない火花がバチバチとなってましたw
○午前練習○
今回も僕が第1ゼッケンだったので・・・・・
練習一本目から参加者の誰よりも先に・・・・
パイロン吹っ飛ばしました(*'▽')v
午前中は中島さんのエグゼGE8フィットに同乗させてもらったうえに!
中島さんに僕のフィットに同乗してもらって更に中島さんに運転して頂きました!( ゚Д゚)!
○計測(午後一)○
午後一から中島さんのデモランで始まりました!
午前の練習最後にオイル漏れが発生して処理用の石灰がコース全体にある中で中島さんがフルスロットルで走って行くデモランは凄かったです( ゚Д゚)
と同時に「あ~安心して走れるんだ」という確信も出来ました!
・一本目 タイム:1分8秒228 P:1
・二本目 タイム:1分2秒753
○午後フリー走行○
フリー走行の時はaveve3さんに同乗と運転をお願いしました!
その後にaveve3さんのS2000に同乗させて頂きました(*'ω'*)
奥の丸島でS2000は一速まで落としてエンジンのいい所を使って走ってました!
同乗後は休憩して今度はキリルさんのZC31Sに同乗させてもらいました♪
いや~僕のフィット君が歯が立たない位速かったです~♪
○反省○
・奥の丸島を鋭角に入って回っていたためにコーナーで必要以上の減速をしてしまいロスが生じていた。
※SSDさんにも「急な姿勢で入って出てをやってるから加速する所で加速出来てない」と言われていた点でした。
・全体的にブレーキング&ハンドル運びが遅いために全体的にアンダーステア
※タイヤ任せにステア切ってるのが原因(司さんからの指摘があった点)
○感想○
・今回の初心者ジムカーナは前回に続いて二回目(秋を含めない場合)の参加でした!
前回は前相棒での参加でスタートから奥の丸島までアクセルを全開に出来ませんでしたが.....
今回は前相棒より排気量もUPしていて駆動もFFなのにアクセル全開で行くことが出来ました(*'▽')
※やっと新相棒の加速感に慣れてきたのかな?
・講師御二方に自分の運転してもらっての感想ですが。
中島さんもaveve3さんも「スタートから奥の丸島」&「奥の丸島から折り返して島とパイロンの間」の二つの区間で三速に素早くシフトしたと思ったら素早く二速に減速してました!
変速がとても素早く減速時のショックが全然感じられませんでした( ゚Д゚)
・中島さんのフィットの同乗させて頂いた感想ですが。
ビックリしたというか?唖然としたのが......
中島さんはフィットを街乗りのように「しなやか」に「滑らかに」に「攻める所はズバッ!と日本刀のように」てな感じでした(;・∀・)
○参考タイム&走行図○
中島さん(GE8):56秒
中島さん(GK5):57秒
aveve3さん(GK5):1分00秒
自分:1分2秒753

Posted at 2014/08/19 21:50:30 | |
トラックバック(0) | 日記