• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-SYOU-のブログ一覧

2014年08月19日 イイね!

僕の夏休み① ~初心者向けジムカーナに参加してきたですの巻~

僕の夏休み① ~初心者向けジムカーナに参加してきたですの巻~









こんばんは-SYOU-ですm(_ _)m

先週の水曜日に初心者向けジムカーナに参加してきました~

今回はなんと!講師陣営が豪華でした!
なんと!元全日本ジムカーナPN1ドライバーでエグゼスポーツの社長の中島さんが講師できてくださったんです!


僕は前回に続いて本コースの方の走行でした!

広場の方では関東地区チャンピオン&東北地区戦参戦中のけいすけ@zc32sさん&お気楽常連のSW20乗りさんと・・・・
いや~広場の方は目に見えない火花がバチバチとなってましたw


○午前練習○
今回も僕が第1ゼッケンだったので・・・・・
練習一本目から参加者の誰よりも先に・・・・

パイロン吹っ飛ばしました(*'▽')v

午前中は中島さんのエグゼGE8フィットに同乗させてもらったうえに!
中島さんに僕のフィットに同乗してもらって更に中島さんに運転して頂きました!( ゚Д゚)!

○計測(午後一)○
午後一から中島さんのデモランで始まりました!

午前の練習最後にオイル漏れが発生して処理用の石灰がコース全体にある中で中島さんがフルスロットルで走って行くデモランは凄かったです( ゚Д゚)
と同時に「あ~安心して走れるんだ」という確信も出来ました!

・一本目 タイム:1分8秒228 P:1



・二本目 タイム:1分2秒753



○午後フリー走行○

フリー走行の時はaveve3さんに同乗と運転をお願いしました!

その後にaveve3さんのS2000に同乗させて頂きました(*'ω'*)
奥の丸島でS2000は一速まで落としてエンジンのいい所を使って走ってました!

同乗後は休憩して今度はキリルさんのZC31Sに同乗させてもらいました♪
いや~僕のフィット君が歯が立たない位速かったです~♪


○反省○
・奥の丸島を鋭角に入って回っていたためにコーナーで必要以上の減速をしてしまいロスが生じていた。
※SSDさんにも「急な姿勢で入って出てをやってるから加速する所で加速出来てない」と言われていた点でした。

・全体的にブレーキング&ハンドル運びが遅いために全体的にアンダーステア
※タイヤ任せにステア切ってるのが原因(司さんからの指摘があった点)

○感想○
・今回の初心者ジムカーナは前回に続いて二回目(秋を含めない場合)の参加でした!
 前回は前相棒での参加でスタートから奥の丸島までアクセルを全開に出来ませんでしたが.....
 今回は前相棒より排気量もUPしていて駆動もFFなのにアクセル全開で行くことが出来ました(*'▽')
※やっと新相棒の加速感に慣れてきたのかな?

・講師御二方に自分の運転してもらっての感想ですが。
 中島さんもaveve3さんも「スタートから奥の丸島」&「奥の丸島から折り返して島とパイロンの間」の二つの区間で三速に素早くシフトしたと思ったら素早く二速に減速してました!
 変速がとても素早く減速時のショックが全然感じられませんでした( ゚Д゚)

・中島さんのフィットの同乗させて頂いた感想ですが。
 ビックリしたというか?唖然としたのが......
 中島さんはフィットを街乗りのように「しなやか」に「滑らかに」に「攻める所はズバッ!と日本刀のように」てな感じでした(;・∀・)

○参考タイム&走行図○
中島さん(GE8):56秒
中島さん(GK5):57秒
aveve3さん(GK5):1分00秒
自分:1分2秒753

Posted at 2014/08/19 21:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月29日 イイね!

ジムカーナ塾 in 仙台ハイランド ~コソ練の巻~

ジムカーナ塾 in 仙台ハイランド ~コソ練の巻~







こんばんは-SYOU-ですm(_ _)m

先週の土曜日(26日)は仙台ハイランドでジムカーナ塾(コソ練)してきました(*'▽')

今回、参加者は全4台。

そのうち↓
・全日本ジムカーナ&東北地区戦参戦中の先輩(今回の講師)
・元東北地区チャンピオンのSさん
・現役JMRC東北参戦中のKさん
・お気楽ジムカーナ参戦、絶賛ビリを突っ走ってる-SYOU-

上から↓
・インテグラ(DC2)
・MR-2(SW20)
・シビックRS
・フィットRS(GK5)

で8時~13時までテクニカルコースで練習会を行ってました。



今回のコースは講師のSSDさんが考案してくださったコースを走行しました(*'ω'*)

○講師のお手本動画○



○参考走行タイム○
※タイムは僕のGK5を運転して頂いたタイムですm(_ _)m
・SSD講師:1分40秒11(2乗)
・K選手:1分43秒68(2乗)
・-SYOU-:1分43秒25(2乗)

○GK5参考動画○
※ドライバーはK選手です。
※動画はSSD講師に撮って頂きました。ありがとうございましたm(_ _)m



○反省点○
・走行ラインが「イン&イン」になっていて走行ラインがきつくなっていて、立ち上がり時に加速出来る区間を減らしている
・全体的にブレーキ踏みすぎでタイムダウン
・スラロームの時ハンドリングが遅い
・ヒール&トゥまだまだ完全に出来てない

○感想○
・今回のコースは全体的にハイスピードとテクニカルの間のコース設定でGK5的に1速と2速を行ったり来たりと
 ギアチェン・ヒール&トゥ・ハンドリング・ブレーキングがいつも以上に勉強になったコースでした。
・今回は念願の先輩との練習が出来てしかも、先輩に自分の車を運転して頂く事が出来たのがもの凄く嬉しかったです( ;∀;)
 しかも先輩に「この車以外に走れる」と言ってもらったのが嬉しかったです!
・今回の練習では先輩とジムカーナの話や他にも色々なお話が出来てとても濃い1日を過ごすことが出来ました。 



いよいよ今週末はJAF東北地区ジムカーナ選手権in仙台ハイランドです(*^▽^*)ノ

僕は前日はオフィシャル&エントランスとして練習会に参加したいと思います!
当日はオフィシャルとして頑張りたいと思います!





○今回のコース○
Posted at 2014/07/29 21:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月09日 イイね!

お気楽ジムカーナRd.3 ~事前練習の巻~

お気楽ジムカーナRd.3 ~事前練習の巻~







こんばんは-SYOU-ですm(_ _)m

土曜日は「お気楽ジムカーナRd.3」の事前練習に行ってきました♪
メンバーは9割お気楽参加者の皆さんでした~

今回の目標は前回、司さんに指摘された点の練習とコースの覚えこみでした。
朝から雨が降ったり止んだりと午前中から午後の数時間、路面はウエットでした

今回初のがっつりウエット路面で走りました!

路面的にもタイヤ的にもケツが流れたりとアクセルワーク&加重移動・ハンドリング・ブレーキングの勉強になった1日でした!


司さんからの指摘があった↓
・加重移動
・ハンドリング&アクセルワークを丁寧に!
を意識しながら走行しました。


平均タイム
1分20秒

最高タイム
1分19秒58


参考タイム
○けいすけさん
1分19秒40
※2乗

○ipuipufitさん
1分19秒48
※2乗


今回の反省点
・まだまだ加重移動が出来てない
・突っ込みすぎ&動作が遅いためアンダー多発
・まだまだビビリ


考察&感想
今回のコースはゴール前のターンがサイド無しにとっては試練かなと思いました。
最終のテクニカルセクションは出口の体勢を考えながら進入ターンを考えればなんとかいけるのかなと.....
今回の最高タイムが出たのは司さんに指摘してもらった点がたまたま出来た事によって出たタイムだと思いました。


今回練習を御一緒した皆さん、お世話になりましたm(_ _)m
ipuipufitさん。車スピンさせてしまってすみませんでした(TwT。)



いよいよ来週の日曜日に開催です!

僕の出るクラスは今のところ全10台です!



ビリ回避で頑張ってきます!w
Posted at 2014/07/09 20:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月30日 イイね!

とある休日の1コマ ~腕が落ちた....の巻~

とある休日の1コマ ~腕が落ちた....の巻~









こんばんは-SYOUです-m(_ _)m

とある土日の1コマですw



○土曜日の夜○

高校時代の後輩とプレ3の「グランツーリスモ6」で5時間オンラインレースピューッ!≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

・第1レース 1.6L以下による筑波5周レース
 ※後輩:CR-X  自分:Fit RS(GE8)
いや~CR-X軽くて速い!

・第2レース 馬力500PS車両による富士スピードウェイF3週レース
 ※後輩:インプツーリング 自分:インプライトチューン
ツーリングコーナリング良すぎ!自分のはまだまだ足回りのセッティング詰めれるな.....

・第3レース 頭文字D登場車両による行動レースバトル
 ※後輩:藤原文太のインプ(GC8) 自分:東堂塾デモカー(EK9)
アニメでは無かったバトルをしてみた~


・第4レース ラリーカーによるトスカーナ3周ダートレース
 ※画像無

・FINALレース SGT FT500クラス車両によるモテギ東コース10週レース
 ※後輩:ウイダーモデューロHSV-010 自分:KEIHIN REAL RACING HSV-010
1勝3敗で迎えた最終戦.....これだけは何があっても勝たなければならない戦い!


久しぶりに長く後輩とオンラインレース出来ていや~面白かった(*´∇`*)


○日曜日○

午後から久しぶりにガンプラ製作♪(* ̄ー ̄)v

今回製作したガンプラは・・・・・・・・・
「機動新世紀ガンダムX」に出てくる「ガロード・ラン」が乗る「ガンダムダブルエックス」
の2013年10月11日にバンダイさんでリメイクされた「HGAW 1/144 ガンダムダブルエックス」です!

名セリフ・・・・「ガロード・ラン様をなめるなよ!」

・シールを極力使わないで筆塗りで対応

点数は・・・・・30点(ノд-。)
※全体的に塗装が荒く、バリ処理も甘い!まぁ赤点はまぬがれたが・・・・腕が落ちた。





こんな土日でしたw


今週の土曜日はお気楽Rd.3の事前練習です!
Posted at 2014/06/30 21:31:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月24日 イイね!

メンテナンスな休日~相棒も僕も休息な休日の巻~

メンテナンスな休日~相棒も僕も休息な休日の巻~










こんばんは-SYOU-ですm(_ _)m

日曜日はマサさん主催のツーリングをなくなく辞退しメンテナンスな休日にしました.......



・朝はゆっくり起きて~

・いつものイエローハットでエンジンオイル交換
 ※取説だと0W-20推奨だがジムカーナするので毎回5W-30を投入

・靴屋に行って新しい靴を購入♪
 ※先週の秋田遠征の大雨で靴が大破したので.....

・ARTAが正面にあるTSUTAYAで運転が更に楽しくなるCDをレンタルv
 ※頭文字DのCD借りたでやんすw

・すき屋で昼食~

・いつものホンダDでNSX・S2000・FD2・CR-Z RZを眺めながらミッションオイル交換♪
※ドラシャの値段聞いて・ドラシャ交換方法を聞いた!
※今後の仕様変更にともなってブツの発注!

・いつもの整備工場にお邪魔して社長と井戸端会議w

・帰宅

次の日は・・・・・・引きこもりで僕と相棒の休息ですww
※代休でした。





今回人生初ミンションオイル交換をしました!
納車から7ヶ月で1,6000km走ったのと、たまにクラッチを戻すのが早くて「ギャ!」って鳴かせてしまうことがあったので...

いや~交換して良かった♪
なんか別の車に乗ってるかのごとくシフトが良い♪
シフトのカッチリ感はそのままで「1→2」「2→3」「3→4」と上げていった時のシフト繋がりが凄く滑らかでいい!

エンジンオイルに関しては夏場だけでも「5W-40」か「15W-50」入れようかと思った日でした。



僕的な考え~
よく「低燃費のためにエンジンオイル0W-20推奨」って書いてたり言われたりするけど......

僕エンジンオイル交換時必ず0W-20入れないで毎回5W-30入れてるけど.......

燃費「21.24km/L」いくし!

※カタログ値「19.0km/L」に対し「2.24km/L」UP!
※アイドリングストップ機能は不使用

人間の方でちゃんと制御してやれば燃費はちゃんと上がるんです!
※ちなみに前相棒だって4WDで1300ccでもカタログ値「16.0km/L」に対し「18.28km/L」で「2.28km/L」UP

スポーツ性能に対してはまだ証明出来てませんが.....
燃費性能に対してはちゃんとカタログを上回ることが出来ると証明しました!






今後も日常は燃費走行でジムカーナ時はスポーツ走行をして相棒の性能の証明になるように頑張っていきます!



※画像は特に関係ありません....
Posted at 2014/06/24 21:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@YaMax おめでとうございます(*´∇`*)ノ」
何シテル?   10/27 09:57
-SYOU-です。よろしくお願いします。 今、SWIFTが大好きでいじってました! 今はSWIFTファン&SWIFTに関するサポートをしています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワンオフ Dai ZGMF-X31S -SYOU- YのWさん 共同製作 プッシュスタータースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 21:41:33
【定期メンテ】プラグ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/14 02:15:29
CUSCO オートレベライザーアジャストロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 11:51:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィット RS (ホンダ フィット(RS))
乗り換えですw
その他 RCカー オチビ (その他 RCカー)
オチビですv(* ̄∇ ̄*)v タミヤの「SUZUKI SWIFT SUPER 1600 ...
ホンダ フィット(RS) フィット RS (ホンダ フィット(RS))
色々な事情がありまして乗り換えました! 前車で出来なかったことをしたいです♪
スズキ スイフト スズキ スイフト
☆自分にとって最初で最後の愛車☆ 総走行距離:222,230km

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation