• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人の"同行号" [フォード フィエスタ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

[燃料ポンプ] フューエルセンダーASSY交換(の際のジタバタ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
車検整備(2014年7月)の際に,インタンク式の燃料ポンプ+燃料センダー一式を交換しました(9年目・25.4万km)。


純正部品は各部の単体設定がなくユニット全体は高額なため,汎用品のポンプのみの交換を企てていました。ポンプの寿命は電子的な不具合やハズレを除けば20万km以上保つことも珍しくないようです。同行号でも給油ランプを滅多に点灯させないようにしながら維持してきたことがブラシの損耗抑制に効いたのか,未だ不具合は生じていませんでした。

とはいえ,年数や距離的にはいつ不具合が出てもおかしくないため,遠征時のトラブル予防や,ポンプに付属するフィルタ(ストレーナー)の汚れの蓄積を鑑みて交換しておくことにしました。


タンクを下ろしてセンダーユニットを取り出してみると,ポンプにつながるホースはプラスチック状の樹脂製で,ユニットとの接続部からは割って外す必要があることが分かりました。

慌てて調べなおしてみると,一部の輸入車や旧車用のポンプに付属する同様のホースは入手していたポンプには付属しておらず,代替となりそうなゴム状のホースやその取付方法も短期間で確定できそうにはありません。


※ 画像はウェブから拾ってきたものを加工しています
2
そして意を決めてASSY交換。

取り外したユニット(画像)は手元に残し,適合ホースやその接続方法をあらためて調べ,今回使用しなかったポンプやストレーナーを使ってリビルト(?)し,予備として保管しておくつもりです。リビルトについては今後追記していきたいと思います。


今回の件ではありえる適合ホースなどの探索や加工について遠山輪業さん(http://minkara.carview.co.jp/userid/460299/spot/552411/),YBT290さん(http://minkara.carview.co.jp/userid/1529910/blog/33608557/)にご丁寧かつ貴重なご助言とご示唆を多数いただきました。この場を借りて深く御礼申し上げますm(__)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアバネ交換(また?)

難易度:

フィエスタ ブレーキフルード交換

難易度:

スタビリンクと異音

難易度:

フロントバネ交換

難易度: ★★

フィエスタ 冷却水交換

難易度:

フィエスタ エキスパンションタンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@オコロ せっかくなので岡山でプチオフりたかったですね~☺️」
何シテル?   08/13 15:26
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation