• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月28日

バッテリー(オプティマレッド)を購入しました。

バッテリー(オプティマレッド)を購入しました。 年貢の納め時です・・・(´Д⊂ヽ
Amazonで23000円でお買い上げです。
カー用品店でカオスのD26サイズだと3万円オーバーってありえないw
オプティマをABで買ったらいくらするんだろ?(;´Д`)
通販だと半額以下で買えるので祖利益すごいんだろうなぁ・・・バッテリーはカー用品店のボーナスステージみたいなものか!?

ウィンダムのデザインが好きだから乗り換えるのが勿体ない。
故障したら早めに対策するようにしておこう。

↓整備手帳UP
窓が開かない、固着が原因(運転席側リアウィンドウ)
https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/23340/2938461/note.aspx

バッテリー上がり(通算3回目、そして年貢の納め時)
https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/23340/2938499/note.aspx

P.S.
親父がアクセラの燃費悪いって言ってます、10km/Lちょいしか走らないらしい。
前乗ってた初代プレマシーと同じ感覚だとか。
※ODB接続のレーダー探知機の平均燃費は10.8km/Lって表示されてました。

現状維持(ウィンダム+アクセラの2台体制)ならアクセラをプリウスに箱替したいです。
1台体制にするならカムリハイブリッドが欲しいです。
アテンザディーゼルも一応検討だけはしておこう、でもチョイ乗りだとハイブリッドの方が燃費有利ですよねぇ?
ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2014/09/28 00:43:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

ゲート内で土産探し 福岡空港
空のジュウザさん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年9月28日 9:48
この間はありがとうございました!!とでも楽しかったです(^ω^)

ディーゼルはチョイ乗りばかりですとDPF洗浄のために10分程度のアイドリング(もしくは走行)が必要だとか、、、やはりハイブリッドが日本にはマッチしているみたいです。
個人的には来年あたりにフルモデルチェンジされるプリウスが気になりますね!!

コメントへの返答
2014年9月28日 11:14
コソミのためだけに柏で宿泊・・・恐れ入りますw

DPF洗浄のことはノーチェックでした、確かにチョイ乗りシチュエーションは増えてますし、駐車場に停車したらすぐにエンジン停止する癖がついてるので自分や親父の使い方だとDPFがダメになる可能性は高いですね。。。

あ、プリウス買うなら30ですよw
前期中古がお安くなってますので・・・
足車として買います。
2014年9月28日 9:52
お♪
レッド仲間~♪
そう、バッテリーはDにおいても
ウハウハ商品ですからww
コメントへの返答
2014年9月28日 11:17
nekoさんもレッドご利用でしたか!
やっぱりバッテリーはウハウハなんですねw
バッテリー価格高騰の話はカー用品店で散々アピールしてたし、価格落ち着いた今ですら値下げしてないですからね、通販だと半額という事実を知ってしまうと緊急時以外はお世話になりたくない・・・と思っちゃう(;´Д`)
2014年9月28日 10:38
オプティマでこのお値段は相当お買い得ですね~
ABとかだと・・・下手すりゃ4万後半じゃないかと。まぁ店舗とかそういうのでコストかかるので。

薬さんの通り、アクセラXDはちょい乗りばかりだとDPFが悪さをするそうです。DPF燃焼が始まった状態でエンジンを切ると、さらにDPFが溜まり、最悪は不具合になるそうで・・・。
なのでアクセラハイブリはどうですか?
コメントへの返答
2014年9月28日 11:22
倍の価格で46000円、そのくらいかな?
カオスが36800円だったから妥当でしょうね。
在庫してるだけでもコストになりますので、通販でメーカー直送?の方が安上がりなんでしょうね、あとは薄利多売かな。

DPFのことはノーチェックでした。
チョイ乗りが多いシチュエーションの生活になってるのでDPFが溜まってエンジン不調になりそうな予感がしてきましたのでアテンザセダン・・・検討から外れてしまうのか・・・でもマツダ党なのでできれば乗ってみたい・・・悩みどころです。

アクセラHV試乗してみてプリウスよりもアクセルレスポンスが素晴らしかったので車としてはアクセラに軍配があがるんですが、セダンしか選べないので・・・ウィンダムとアクセラHVだとセダン2台はちょっと不要かなぁ。
2014年9月29日 21:38
フレアのSエネかキャロルにしたらどうかな


ただ乗るだけなら軽で充分?
コメントへの返答
2014年9月29日 21:40
軽自動車は親父が絶対に乗りたくないと申しております・・・そーいう世代なんだそうで・・・(;´Д`)

ソリオならアリかも!?
エネチャージ!

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation