• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.F@AW11の愛車 [ダイハツ エッセ]

パーツレビュー

2025年3月10日

DIXCEL S type  

評価:
5
DIXCEL S type
安心してスポーツ走行できるブレーキパッド
ディクセルさんのSタイプです。

既にワンセット使用して感触良く
今年よりディクセルさんのスカラシップをお願いするに当たり更新です。

ライトウェイト車に最適!
初期の効きとタッチを好バランスで両立。
ストリート&スポーツパッドの決定版!

とのキャッチコピーに違わず
どこでも使いやすいブレーキパッドだなって感じました。

特に適正温度が0~700℃という設定なので
冷えた状態から走るジムカーナにも良し。

フィーリングもカックンとは成らずにきれいにブレーキが入っていくので使いやすいなと

ESじゃ物足りなくなった人には非常に良いと思います。
僕はキャリパーを変えてコペン用のパッドを使用してます。

【良いところ】
・自然なブレーキフィーリング
・ジムカーナでも安心適正温度0℃〜
・ESよりも熱耐性は高い
・酷使してもブレーキディスクがガリガリにならない
・お値段も控えめ

【悪いところ】
・ダストはそれなりに多い
(これはスポーツパッドだからしょうがない!)

入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

このレビューで紹介された商品

DIXCEL S type

4.36

DIXCEL S type

パーツレビュー件数:273件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DIXCEL / RN type

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:18件

DIXCEL / RD type

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:26件

DIXCEL / Z type

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:2571件

DIXCEL / K Premium (KP) type

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:207件

DIXCEL / RGS type

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:235件

DIXCEL / Studie×DIXCEL SR 低ダストブレーキパッド

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:172件

関連レビューピックアップ

DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

評価: ★★★★★

マグナムパワー プレミアムブレーキパッド

評価: ★★★★★

DIXCEL RGS type

評価: ★★★★★

NISMO加工品 ロアーアームバー

評価: ★★★★

デンゲン 高性能カーエアコン用潤滑剤 (PAGオイル)

評価: ★★★★★

D-SPORT ドライバーフットレスト

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「11月8日(土)9:00〜
さるくらモータースポーツランド

サーキットやジムカーナは気になるけど、ちょっと混走や大会は怖いな人、基礎練習をしたい人向けの練習会を企画しました!

イージュの!ファーストステップRunning!
略称:イジュ☆ラン!

参加費6000円予定」
何シテル?   08/16 21:05
本名のイニシャルからそのままS.Fです。 はじめての愛車MR2(AW11)と、 通勤という名目で買ったエッセ(L235S)の2台で、 競技(主にエッセ)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

esseMesse2023in京都(当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:28:01
自作 オリジナルマフラー左出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:24:38
S.F@AW11さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:39:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ついにここまで来てしまったエッセ3台目。 横転し廃車(予定)の大福号からのパーツを受け ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
11/8/21 S.F初めての愛車 初めてのクルマ探しは寮の都合上トヨタかダイハツしか選 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エンジン不調に泣いた1台目のエッセ、 みかん号の後を引き継ぐ2台目にして、2代目の白エッ ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
サブの車載用自転車として購入。 ドッペルギャンガー・212タンジェリンです。 最近は学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation