• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

ファン!ファン!

ファン!ファン! 今日は宇都宮ろまんちっく村で行われた
スバル ファン!ファン!フェスティバルに行ってきました!

朝のブログのとおり、朝から頭痛で出遅れてしまいましたが、
なんとか1回目の新井選手のデモ走行に間に合いました。
ビデオ撮ってみましたが、イマイチ。
後ろの方からだったんで、人垣がジャマ・・・


現地では555インプさんmasa3さんと会えました。
masa3さんとはこの時以来。
約3年ぶりですよ!
ってあれからもう3年か~。長いような短いような・・・

2回目の新井選手のデモ走行は
最前列を陣取り、良いポジションで撮ることができました。

そのうち動画アップしたいところですが、
どこのサイトを使おうか迷ってます。



写真は2回目のデモ走行前の新井選手(矢印)www


-------------------------------------------------------------


さて話変わって、
行き帰りの高速走行。
先日導入したDFVのテストも兼ねていたのですが・・・

100kmを越すと振動が発生するんですね(汗
100km以上は出せず、大人しく巡航走行してました。

さて、何が原因なんでしょ~。
脚か?足か?

100km越えて振動が発生すると言うことは
ホイールバランスがずれてると思えるんですが。
ホイール換えてから高速テストもしてなかったし。

でも、脚を変えてから100km以下でも微振動が出るんですよね。


さぁ、どっちが問題なんでしょ~


とりあえず、こんどの休みにキタモト行ってみようかと思ってます。

ブログ一覧 | イベント! | 日記
Posted at 2008/09/14 22:51:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2008年9月14日 22:55
うちの子は常磐道のある区間だけで微震動します。
道のせいってのもあるかもしれませんね
(以前の経験だとサーキット走行してローターがゆがみ微震動でました、、汗)

とはいえうちの子のホイールはもうゆがんでるのでそっちがでかいです。
コメントへの返答
2008年9月15日 21:03
特定の区間なら路面のせいでしょうね。うねってるとかね。

ローターが歪んでも振動がでるのか~。
もう交換時期!?(^ ^;)
2008年9月14日 23:56
行きたかった・・・行きたかったが、カミさんが・・・orz
動画のアップ宜しくお願いしますね~。

振動の件、決まった速度域でしか出なければホイールバランスでしょうけどね。
コメントへの返答
2008年9月15日 21:04
1日いることはできないイベントでした。半日でも長かったかも・・・

動画はそのうち。。。
たぶん。。。
今いろいろ調査中。。。w
2008年9月15日 2:24
↑と同じ意見ですが…
新品の車高調は 少し走ったら増し締めが 必要みたいです。

ショックの頭のナットやスプリングシート及び シェルケースのロックナット アームの取り付け部など 締めてみてください。


コメントへの返答
2008年9月15日 21:05
やっぱり増し締めは必要ですかね~

次の休みに・・・って思ってたのに台風が、台風が~(T T)

2008年9月15日 2:34
うちの子サーキットはしったら振動が増えましたt

まいったなぁt

メンバー筋金君のあたりからのような

ブッシュ切れたんかなぁ??
コメントへの返答
2008年9月15日 21:07
GRBって、脚回り弱いんですかね?

高速道路走っててもつまらないんですよ~。
これなら下道の幹線道路のほうがまだマシですw
2008年9月15日 6:31
社外パーツを装着した時の満足感と引き換えに、こういう事がありますよね!?

純正品なら、あり得ないような事とか(干渉・異音等・・・)

ホイール・バランスだけの問題でしたら良いですね!
コメントへの返答
2008年9月15日 21:09
どうしても相性とかバランスが崩れるなんてことがありますね。

サスの取り付け部分をチェックしてみて問題なければ、まずタイヤ屋に行ってみます。本文ではキタモトって書いてますけど、ホイールバランスのほうが怪しそうなので。
2008年9月15日 8:36
昨日はお疲れ様でした。
久し振りにお会い出来て嬉しかったよ♪
うちはあの後餃子を食べて、22:30に家に着きました。

コメントへの返答
2008年9月15日 21:09
お疲れ様でした♪
masa3さんがGRB同乗したときの映像もありますので、そのうちアップできるかも?w
2008年9月15日 16:49
こんにちは!

昨日は、お疲れ様でした。

二回目のデモランはバッチリ撮れたみたいですね(^-^)
コメントへの返答
2008年9月15日 21:10
お疲れ様でした!

ばっちり撮ってきました。
タイヤカスがいっぱい飛んできましたけどね(^ ^;)

プロフィール

「昨日、やっとホテル・ムンバイを鑑賞してきた。緊迫感すごかった。」
何シテル?   10/23 14:40
さいたま市在住の中年なオッサンです(^ ^;)。 みんカラ始めたときはGGAAだったけど、そこからGRBA→ZC32Sときて、今GT7Cに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 13:22:51
Aピラー(フロントピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 14:15:50
AUTOart 
カテゴリ:ミニカー
2009/12/23 22:19:26
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルに戻ってきましたヨッ! ちなみにナンバーはGGAの時のものw (隠してるから分か ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
買い換えました。 CVTラクチンですw 今回はあまりイジるつもりはありません。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2007年12月、ついに念願のSTIを手に入れました! 2014/12/13 MTがき ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
どノーマルから ちょっとずつ弄り始めたインプワゴンです。 弄らなくても十分速い車ですが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation