• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月18日

振動の続き

今日は夜勤明けで、ちょっと寝たあとタイヤ&ホイールを購入したお店にいってきました。

理由は先日のブログのとおり。
100kmを越すと発生する振動です。

ホイールバランスが狂ってると思われたため
お店でチェックして貰うことにしました。


お店に着いて早速チェックして貰いましたが
回答は問題なし。
一応、もう一度組み直してくれたということで
感謝感謝です。

で、
お店の方の話しでは
ハブリング入れたら良いんじゃないかと。



あ~!
そういえば入れようかと思ってて
すっかり忘れてました~


社外ホイール入れると、隙間ができて振動が発生するって言いますしね~

明日休みなんで買ってこよう。。。





帰りにちょっと埼玉の首都高を走ってみましたが
多少振動は減りましたが、やっぱり100kmを越えた所で振動が出ますね。
ハブリングで直るかな?
ブログ一覧 | MyImpreza(GRB) | 日記
Posted at 2008/09/18 21:33:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

K-19!
レガッテムさん

WI-FIルーター変更
R172さん

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

今朝は初の仁淀川沿い早朝徘徊に😉
S4アンクルさん

手巻きステアリングカバー着弾♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年9月18日 21:41
こんばんは。

私のマシンは純正ホイールなのに100km超すと異音がしますよ(^^;)
その内タイヤが取れるかも(笑)

って笑えないし!((((゜д゜;))))アワワワワワ
コメントへの返答
2008年9月19日 0:21
純正ホイールって、バランスが悪いのか でっかり重り付けてますからね~
タイヤ交換してから結構走ってるなら一度チェックしてもらったほうがいいかも?

走ってる途中でタイヤが飛んだりしたらホントに笑えね~(汗
2008年9月18日 21:49
ふむふむ、社外ホイールだといろいろあるのですね。

とりあえず050でネバって次はタイヤだけ安めなのと交換かな?

でも来年には…
コメントへの返答
2008年9月19日 0:23
社外ホイールだと汎用性を持たせるために多少余裕があるみたいで、これが隙間を生んじゃうみたいです。で、その隙間を埋めるのがハブリングです。

来年?またサーキット行きます?(^ ^)
2008年9月18日 21:53
バランスが 大丈夫なら ハブリング入れる前に ハブナットの緩みを確認してください。

あの方は それが緩んでいたようですから。

コメントへの返答
2008年9月19日 0:23
ハブナットもありましたね~
脚回りっていろいろあって難しい~
2008年9月18日 22:03
初耳パーツだったので調べてみました。
こんなモンも必要になるんですね、勉強になりました。
これで直るといいですね~。

ところでエア抜きオフはいつ頃がいいですかね?
コメントへの返答
2008年9月19日 0:25
お安いパーツなので、ちゃちゃっと買ってこようかなと♪これで不安が解消できればいいんですが。

今月はもう平日休みばかりで土日休み無いんですよね~。自分の場合はフルード交換したいです。
2008年9月18日 22:16
原因なんでしょう?
脚変えてからの事象っぽいので原因は脚?それとも他に原因があって、脚変えたことで目立つようになった?
ハブリング買いにキタモトへ行って、そこで相談してみたらどうでしょうか?
コメントへの返答
2008年9月19日 0:26
なんなんでしょうね?
脚を換えたことにより路面のインフォメーションがよく伝わるようなりました。これが微振動のように感じてるようですが。

とりあえず、明日はキタモトへ相談です。
2008年9月18日 22:22
異音解決するといいですね~
ウチの車はハブリング使ったことないですが、メーター振り切っても振動はないです。
GTウイングはもげそうになりましたが(爆)
コメントへの返答
2008年9月19日 0:27
前車のGGAではホイール換えても こんなことはなかったんですけどね。

GTウィングは外から見てても いつ落ちるのか恐かったですwww
2008年9月18日 23:58
私は今まで使用したことが有りませんけど、確かにホイールとの相性によっては
ハブリングが必要になるケースも有るようですね。
ハブ本体のチェックと併せて、試して見た方が良さそうですね。

コメントへの返答
2008年9月19日 0:28
友達にはハブリング使ってる人もいるんで、それなりの効果はあると思います。サーキット行く前に不安要素は取り除いておかないと。。。

明日キタモトへ相談に行ってきます。
2008年9月19日 2:37
うーん
私の社外のホイールは振動一切ないですよ…
ハブリングなんて買ったことないですw

一度純正に交換してたらどうですか?
それでもダメなら間違いなく脚ということになりますよね!
コメントへの返答
2008年9月19日 19:30
普通は振動なんて出ること無いんでしょうけどね~
今日ハブリング買ってきました。
取付は後日・・・

純正ホイール戻しも計画してます。
2008年9月19日 4:17
自分のプロドライブのホイールは、問題なかったですよ!

ベアリングを付けて、直るとイイですね!!
コメントへの返答
2008年9月19日 19:31
みんな問題ないんですよね~。
今まで大きなトラブルを経験してないんで(サーキットでぶつけたことはありましたが)、どうしたらいいのやら・・・(^ ^;)
2008年9月19日 12:10
ハブリングを取り付で直ると良いですね!

ショック交換後なら足回りも疑った方が良いかも。

私も前の車でショック交換後なりましたよ!

コメントへの返答
2008年9月19日 19:33
脚回りの取付には問題無さそうなんで、ホイールかハブか?
次の休みでブレーキパッド交換と合わせてハブリング取り付けてみます。

さ~て、そうなるか・・・
2008年9月19日 12:47
ブレーキの引きずりが発生してると振動が出ることがありますよ

最近まで私のクルマがそうでした…(^^;

コメントへの返答
2008年9月19日 19:33
そんなこともあるんですね。

もうワケ分からなくなってきた・・・(笑
2008年9月19日 20:14
100km/h前後で、出るならバランスかなぁって思いますよねぇ・・・

以前、バランサーではバッチリだけど、車両に取り付けると振動が出るって
事がありました、最終的にオンザウェイ・バランスって言いましたっけ??
車両にタイヤを装着した状態で、バランスを取るタイプのもので解消した記憶が・・・・・

ハブリングのみで、解決してくれると良いですネ!
コメントへの返答
2008年9月19日 20:45
今日キタモトへ行ってきましたが、そんなこと言ってました。シャシーダイがあるところで測定してみるといいかもだそうです。

ハブリングで直るかな~?

プロフィール

「昨日、やっとホテル・ムンバイを鑑賞してきた。緊迫感すごかった。」
何シテル?   10/23 14:40
さいたま市在住の中年なオッサンです(^ ^;)。 みんカラ始めたときはGGAAだったけど、そこからGRBA→ZC32Sときて、今GT7Cに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 13:22:51
Aピラー(フロントピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 14:15:50
AUTOart 
カテゴリ:ミニカー
2009/12/23 22:19:26
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルに戻ってきましたヨッ! ちなみにナンバーはGGAの時のものw (隠してるから分か ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
買い換えました。 CVTラクチンですw 今回はあまりイジるつもりはありません。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2007年12月、ついに念願のSTIを手に入れました! 2014/12/13 MTがき ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
どノーマルから ちょっとずつ弄り始めたインプワゴンです。 弄らなくても十分速い車ですが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation