• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そねっトのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

3way化しました

なんとか本年度中に間に合いました。
構想から約4ヶ月間、製作に時間がかかってしまいました。
それなりの音が出るようにはなりましたが、このユニットの特性を活かすべく調整方法を試行錯誤しています。
スリーウェイとなり、調整の自由度が増えたのでとても調整が楽です。スピーカーが多くなると調整が大変だと思いがちですが、その反対で調整がとても楽になります。音のクオリティに関しましては、今までと比較して格段に上がったかと思います。



以下、製作記

まず、初めに、ダンボールを使ってイメージを固めました。大体の形が決まったら、加工のしやすい、MDFでバッフル面の形状を切り出し現車に合わせながら、整形しました。

alt

alt

alt

バッフル面の形が決まったら、本製作のためにMDFの板から形状をトレースして、バーチ材でコピーを作りました.

alt

alt


今回のエンクロージャー化計画は以前に制作した、ピラー埋め込みマウントを改造して作ります.
ピラーマウントにはツイーターを埋め込むための穴が開いているので、その穴を埋めて事前準備を行います.


alt


今度はエンクロージャーの外観を決めるために、切り出した、バーチ材のバッフル面をピラーに取り付け、またもやダンボールを使って三次元的な形状を出しました。


alt

alt

ここまで出来たら、今度はエンクロージャーの製作に入ります。音質を重視するため、素材はすべてバーチ材を用います。


alt

alt

alt

alt

形が完成したら、車に仮付して干渉のチェックをし、最終的な形状を出していきます。


alt

alt

alt

alt

形が決まったらもう一度車から取り外し、スキンを巻いてユニットを取り付け、完成です。


alt

alt

alt

alt

alt

alt

Posted at 2020/12/30 23:06:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2020年10月30日 イイね!

アドブルー注入

警告が出る前にアドブルーを注入しました

30003km走行して、注入量は15リッタージャストでした。1リットルで約2000キロ走ったことになります。
メーカーの公称消費量のダブルレートが出せました。

注入は、近くの大型車を扱っているガソリンスタンドで一リットル当たり100円でした。
2020年09月21日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します!
当方、新潟の比較的降雪量の多い地域に住んでおります。
年間の1/3はスタッドレスタイヤの装着が必要な気候環境であり、カーライフでは必須な安全にも左右する重要アイテムです。
雪質も、ドカ雪から圧雪・アイスバーンまで、かなりタフな環境です。

最近の気候変動で雪の降らない期間も多くなってきましたが、そのような状態であっても、冬期間は常に履き続ける必要があります。

今まで、御社の製品は使用したことがなかったため、是非ともこの機会に試してみたく思います。

Posted at 2020/09/21 09:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクリプスクロス | タイアップ企画用
2020年09月13日 イイね!

ディーゼルで燃費を叩き出す

最近面白くなって燃費を叩き出す方法を色々と検証していました。

結論から言うと車を運用する地域柄によって、アプローチ方法は変わりそうです。
私の住む地域の場合は、相当田舎なもんで、渋滞等はほとんどなく、ストップアンドゴーの頻度がとても少ないです。今回は、そういうシチュエーションの場合ってのお話となります。

結論から言ってしまいますと、
とにかく給排気抵抗を減らし、ポッピングロスを無くすことに専念することが良い結果となりました。
最終的な構成は、
K&N純正交換エアクリーナー



コルトスピード製マフラー


コルトスピード製、パワーブースター(スーパーHiモード)



となりました。
後もう一つ必要なのは、運転スキル(笑)


ディーゼルエンジンの場合は理想空燃費を意識することなく、リーンバーンで燃やすことができるので、空気の吸い込み量と燃料噴射量は関係ないと思っていました。
しかし、ODB2メーターでエンジンステータスを確認したところ、実際は吸気量に応じて燃料噴射量も変化してることが分かりました。
つまり、ディーゼルであっても高効率のエアクリーナーを搭載するとアイドリング時での燃料消費量は増えるということになります。停車している時間が長いと逆に燃料ロスになってしまいますね。

アイドリング時間が長い環境での運用の場合は、ここら辺が大きく仇となってきそうです。場合によっては、空気流量を制限できる純正エアクリーナーの方が良い場合まあります。
ですので、運転環境によって使い分けが必要ということになります。
ちなみに純正エアクリーナーとの性能比較ですが、大気圧上での吸気量は純粋よりも30%ほど多く、吸ってくれるようです。(実測値)

ただ、この現象はデメリットだけではありません。
エンジンサイクルのエネルギーロスの多くはポッピングロスによるものです。このロスが少なくなるということは通常走行時の抵抗が減り、高校率な運転が可能となります。
レスポンスも上がり、エンジン出力特性は向上していきます。ドライバーの運転スキルにもよりますが、アクセルワークをエネルギーの無駄がないようにしっかりと行えば本当に低燃費運転ができます。

一方、ポッピングロスが少なくなることにより、エンジンブレーキの効きが悪くなる現象が生じます。エンジンブレーキの正体は今、ポンピングロスですから·····
人によってはこれをデメリットと捉える方もいるかと思いますが、燃費という面ではプラスの側面だと思います。

エンジンブレーキが欲しい時にはバトルシフトでしっかりとシフトダウンすればそれなりに効いてくれるようです。

最終的な数値的な結果は
(私の環境で)通常運転で約19.0km/lとなっています。
高速道路と間違うようなバイパスを走行することが多いので、簡単に燃費は向上します。
ちなみに純正エアクリーナーですと約17.5km/lくらいに落ち着きました。

高速道路では時速86キロで7速 1500rpmで連続走行するのが1番よく、26.5km/lまで叩き出すことができました。これ以上の速度帯域では逆に空気抵抗の方が影響し、燃費がどんどん下がってきました。
エアコンかけ音楽も再生し2人乗車での値ですので、本気でアタックすれば、伸びしろはもっとあると思います。

9/14 ちっと山道をドライブしてきた燃費です





2020年09月05日 イイね!

結構良い燃費が出たんじゃないでしょうか





この車の場合は、走りの方にパラメーターが振られているため、さほど燃費を重視するような車ではありませんが、実力値を知りたい為,高速道路での最高燃費を叩き出す条件を色々と探りました.

コルトスピード製マフラー装着
K&N純正交換、エアークリーナー装着
コルトスピード製サブコン装着
エアコンは常時on auto24℃
外気温度は約31℃
ACCで86キロに固定
Snowモード
連続走行距離は約150km
走行時は7速で約1500rpmでした

結果は25.9kmでした

十分満足な結果ではありますが、まだ伸びしろがありそうです

プロフィール

「@YASUBEE 心に響くジュピター再生出来たらホンモノです。」
何シテル?   01/18 19:56
車のイメージにあった、HiFiオーディオ目指してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

快適に その9 マッドガード取付け(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 06:11:46
Leather Custom FIRST シフトノブ張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 06:19:08
ちょっちブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 01:37:04

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2019-8-3 クリーンディーゼルに乗り換えました メーカーオプション: ルーフレー ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
オーディオいじりベースとなる予定です。 スピーカーは純正位置でステレオイメージが取れると ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
私に操ることの楽しさを教えてくれた車でした。 また、軽量コンパクトのすばらしさも教わりま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 羊の皮をかぶった山羊 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
参考画像 *フォトギャラの方に色々と写真をアップしていますので見てやって下さい 既に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation