• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月07日

であごすてぃーに50

明野のアップを年末か年始直後にやるつもりだったのですが・・・
気がつけば2月。
まだ写真整理もできてないよ、うひぃ。
とかなんとかいいながらも一応やるつもりですからね。

さぁて!
明野といえばヘリコプター。
ヘリ?


であごすてぃーに。


いよいよ50号となったわけですが、今号は非常にストレートに陸自航空部隊の顔ともいえるUH-1Jです。
陸自といえばやっぱりUH-1ですよね。



であごすてぃーにクオリティといいながらも何気にヘリコプターは「当たり」が多く、今回も出来は悪くありません。



1/100スケールの割りにディテールもしっかりしていますし、プロポーションもちゃんと再現できています。
コクピット上部・下部にあるワイヤカッタもちゃんと再現できていますよね。
コクピット上部のキャノピはちゃんと青色に塗られているのもいいですね。
出来はまずまずだと思います。



前から。
機首のピトー管(だったかな?)がちょっと太いのはこのスケールでは仕方ない・・・かも。
残念なのは塗装。
機首のアンチグレアの黒塗装がな~ぜグロスブラックなのよ?
テッカテカやで?
それと実機では風防は左右に分かれていて窓枠が中央に走っていますがここはちゃんと塗ってほしかった。
もうひとつ、アンチグレアの黒塗装と風防の間がダークグリーンで塗られていますが、ここ全部黒でいいとおもうよ?



後部から。
やはりプロポーションは悪くありません。
テールはもう少し作りこんでくれてたらと思いますが、1/100というスケールですからこれでも特に問題ないレベルだと思います。



やはり塗装が残念・・・
陸自のOD色はダークグリーン、オリーブ、黒の3色で塗られていますが、黒色塗装がえれぇ雑!
雰囲気を出そうとしているのか「ぼかし」をいれてるのですが実機とぜんぜんちがう!
というか明らかに塗り間違い(塗料はみ出してる)なんてのがちょいちょいあります。
気になる人はマジックインキやマッキーの黒でリペイントしてやろう。



19号のOH-1とツーショット。
何気にUH-1って結構小柄なんです。
写真は写していませんけどUH-60なんかと比べるとUH-1のコンパクトさに驚かされます。
逆にUH-60ってこんなに大きいの?と改めて発見できるはずです。
さぁそろそろAH-1SとOH-6とCH-47Jを出してよ~。


51号はF-4EJ・・・・だと・・・・?
画像をぐぐってみましたが・・・・ちょっと嫌な予感がするぜ・・・・ゴクリ
ブログ一覧 | ミリタリー雑誌 | 日記
Posted at 2015/02/08 00:34:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

減っていく西友
空のジュウザさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

夏休み最後のイベント
ポンピンさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2015年2月8日 22:17
ヘリコプターシリーズだけ欲しくなりましたw
コメントへの返答
2015年2月8日 22:58
こんばんは。
だめですぞ!
であごの道はヘリのみでならずぢゃ!
残念なものから残念なものまですべてを受け入れる度量が必要なのぢゃw

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation