• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月12日

実験してみました。

実験してみました。 スマートキーは車内に置き忘れても平気なんでしょうか?
カタログ上では感知エリアは外にあるようです。

運転席の座席上にスマートキーを置きドアノブをタッチしてみましたが、反応しないんですね。
たまたまなのか、きちんと対策されているのでしょうね。

万が一を考えると、やっぱり置き忘れない工夫が大事でしょう。
今は、マスターキーとスマートキーをセットにして持ち歩いています。

どなたか、「ここに置くとやっぱり開くぞ!」とか 「車内のどこに置いても開かなかったよ」とかレポート下さいね。
ブログ一覧 | Isisお世話編 | クルマ
Posted at 2005/03/12 23:09:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2005年3月12日 23:31
面白そうなので、今外に出て私もやってみました。今日は寒い!。ほんとだぁ~、出来ないんですね。ビックリ。
コメントへの返答
2005年3月12日 23:50
さっそくやってくれたんですね。
納車前から気になってて、納車時にスマートキー渡された時からやってみたかったんです。
2005年3月12日 23:50
スマートキー使ったことないです・・(; ̄ー ̄川 アセアセ
コメントへの返答
2005年3月13日 0:57
便利なのかはわかりません。
スライドドアが触れただけで自動に開けば便利かも?
2005年3月13日 7:54
ぼくもやったら開かなかったです。開いた人ってどんな状況だったのかな?気になります。
ワイヤレス受信機が外側向けになっているのでそこから届く場所があるんでしょうね。ぼくが置き忘れる場所であれば大抵引っかからないでしょう。ただ、キーとエンスタリモコンがあるんで、あえてスマートキーは持ち歩きません。ちょっと多すぎます。心配だし。。。
コメントへの返答
2005年3月13日 8:30
ちょっとリモコン多すぎですよね。
家の中でも、TVだのエアコンだの増えまくってるのでそちらも置き場が・・・
2005年3月13日 8:57
おはようございます。
最初の頃、スマートキーと普通の鍵を携帯してて、夫が運転した後、鍵を閉めてついドアノブを引っ張ってロックを確認すると開いちゃってたのです。貧乏性なのでハイテクを今ひとつ信用出来なくて。いつまで経ってもロックが出来なくて、二人とも「あー面倒臭い」とスマートキーは、家の引き出しにしまっちゃいました。
私の場合、普通のリモコンキーで充分でした。スマートキーは、帰って邪魔でした。時々荷物を両手で持っている時にあれば良かったかなと思うこともありますが、結局その時も片手は荷物から離してドアノブに触るわけだから、荷物を少し下ろすくらいいいかなと。お子さんがいる方は、だっこしてる時なんかは便利かもしれませんね。
あれって、数日使わないでいるともう機能しなくなるとか・・・。うちのはもうただの飾りになってます。
コメントへの返答
2005年3月13日 9:38
おはようございます。
>数日使わないでいるともう機能しなくなるとか・・・。
そうなんですか、何かすれば復帰するんでしょうけど冷や汗2
確かに邪魔に感じる時が多いですね。

オーロラ姫さんにはNHDT-W54Vの板でもお世話になってますね。これからもよろしくお願いします。
2005年3月13日 16:10
どうも、お友達のお誘い、有難う御座いました。
これからもよろしくお願い致しますうれしい顔

スマートキー、今、もう一度試してきました。 いつもキーはウエスト・バッグの中に入れてますが、このバッグを運転席、2列目の運転席側の上に置いた時は外からロック、アンロック出来ちゃいますね冷や汗2 助手席の上では反応しませんでしたが、確か納車後、すぐに試した時にはここでも反応したような気がします考えてる顔

キーに電池内臓で電波でコントロールしているので気温が低いときは反応が鈍いのかも知れません。 車体側の送受信部は多分、ドアノブのあたりだと思いますが、車内でもスマートキーがある場所や周辺の状況(電波の反射具合)によっては反応する危険性はありますね泣き顔

やはりスマートキーは車内に置き忘れない注意だけは必要かと思いますよー(長音記号2)
コメントへの返答
2005年3月13日 18:25
こちらこそよろしくお願いします。

私も今日内側のドアハンドルに置いて閉めたら落ちてフューエルレバー辺りにあったんですが、やっぱり反応してしまいました。

扱いには気を付けましょう。
2005年3月13日 22:13
明日か明後日やってみます。面白そう。実験実験。
コメントへの返答
2005年3月13日 22:48
車内の安全エリアでもみんなで探しますか。冷や汗

『スマートキーはここに置けexclamation&question
『スマートキーはここが危険exclamation×2

必要のない企画ですかね?ボケーっとした顔

プロフィール

「みんな元気にしてるのかなぁ」
何シテル?   04/25 10:20
ISIS時代の記事が濃いめですが、 現行車も出来るだけ記事にしていきます。 DIYはお金をかけずに出来る事からこつこつと。 OASIS会員番号44...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 11:55:44
トヨタ ヴィッツ - by みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/03 02:15:24
 
妻恐プロジェクト (saikyopriject) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/24 00:20:00
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
一番小さい7人乗り
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コンパクトカー 使い勝手良いよねぇ ☆ママが一番喜んでるかなぁw
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
みんカラ友達も増えて楽しいIsis Lifeでした。 アイちゃんはいろんな思い出を作っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation