
先日の
デイライトの取り付け後エンスタが動かなくなった。
原因はバッテリーを外した為。
もちろんパワーウインドウーやカーナビにも支障が出たけど、そんなのはいつもの事なんで大した事無い。
エンスタが機能しない???
エンスタのオートマ確認の設定をやり直し、いざ、スタート。
リモコンは反応するのに本体がエラー。
今がオンシーズンのエンスタ。
動作しなくてどうするんだ!!
サポート受けようにも休日だったし。
すったもんだしながら今朝思い出したのがエンスタ
「おはよ!」計画の6。
サポセンの電話が繋がらなくて良かった。
あそこでチョッキンした線はエンスタイモビアダプターから出ているキー検出の線。
この線を繋いでから、またまたスタート。
リモコンは反応するのにまたまた本体がエラー?
この状態で本体リセット後、再びオートマ確認の設定。
お願い!かかって。
「ウィーン」「キュルキュル、ブーン」
やったぜ!かかったぞ~ってさっきの「ウィーン」は??
ドアミラーが開く音?
自動格納ミラーユニットをつけてるからエンジン始動と同時にミラーが開いちゃうの。
でもね、それを回避する為に
エンスタ対策してあるの。
ユニットに電源投入時ドアを5秒以上開放すればエンジンを始動してもキーを挿すまでドアミラーが開かないって対策。
バッテリー外すとこんなところも設定しなおさなきゃいけないんだと思い知らされました。
他には問題起きてないよな。
Posted at 2006/01/10 23:05:06 | |
トラックバック(0) |
楽しいDIY | クルマ