• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月21日

いつになるのやら・・・

いつになるのやら・・・ 今年はロードスターを始めて冬眠させました。
だって、錆が気になるんだもん(^^)
毎年、塩カルを気にして乗らないつもりなのに、つい走ってしまう(^^ゞ
なので、今年はサマータイヤのまま、ガレージに居ます。
といいながら、我慢できずにタイヤを替えて走ろうと思うことも。

でも、なんとか我慢してます(^^)v

今年は雪が少ないと、勝手に思ってましたが、ロードスターを動かせる春は、まだ先のよう。

そんな時はCX-5でしょ!

妻の従姉妹が複雑骨折をしてしまい、ここのところの休日は、介護であれこれと動いてます。
その方は高齢の叔父の面倒を観てたのでも、普通の暮らしが崩壊してます。
なので、お手伝いなのですの、他人事ではないなぁ。

そんなこととは、全く別なのですが、気に入ったクルマを観に行こうとすると、すぐに売れてしまう。
即決できるようなタマには出会えておらず、思案中。

そんなこんなで、CX-5の買い替えは先延ばしです。
のんびりクルマ探ししていたら、春に異動がある予感。
札幌以外では、営業車としての輸入車の受け入れは厳しいので、困ったもんです。

そんなこんなで、CX-5のお替わりを考えて、新しいCX-5に試乗させてもらったら、これまた超良かった!

たいして、変わらないと思ってたのだけれど。

7年も新しくなったら、中身は別モノ。

正直、欲しくなってしまった(^^)

SUVは好きではないけど、雪のある時期、今の家の周りだと重宝します。
でもなぁ、今のCX-5に不満がないのに、替え変えるのもなぁ。

ということで、根性のないワタシの買い替え計画は、ペンディングです?

先日、天気がいいので久しぶりに洗車しました。

バケツリレーの洗車なんて、傷をつけてるだけかも(^^ゞ
でも、綺麗になると嬉しい!

下取りが2桁の半ボロ、案外、気を遣わなくていいし、あれこれ弄って楽しめるので、いいかも。
なんで言ったって、サマータイヤを買ったばかりだし(^^)

とりあえず、行き当たりばったりの人生。
先を急がず、振り返らず、反省せず。
そんな人生が、これからも続きます。

たぶん(^^)
ブログ一覧
Posted at 2024/03/21 21:40:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年がもうすぐ終わってしまう。
burnerさん

ロードスターをスタッドレスにしまし ...
burnerさん

タイヤ交換
せっきぃ(555さん

雨の中のタイヤ交換
Taka.Uさん

スタッドレスに交換
Nicolas Kenjiさん

S4もタイヤ交換しました。
burnerさん

この記事へのコメント

2024年3月21日 22:51
こんばんは、
まだ随分雪がありますね。私の生活&ドライブ圏内は全く雪がありません。タイヤ交換したくてウズウズしています。
コメントへの返答
2024年3月22日 7:13
おはようございます。
雪の量、ホントに3月後半とは思えません。
タイヤ交換も、いつになるやら。
4月中旬に出張で函館に行くのですが、その前に替えるか思案してます。
2024年3月22日 7:04
burnerさん

ご無沙汰しております。
しばらくロードスター と共に私も冬眠しておりました😴
札幌方面はまだ雪が残っている様ですね…
胆振は平地はほぼ雪も無くなり、先日ロードスター と一緒に冬眠から目覚めました☘️
やっぱりロードスター は最高です👍

CX-5は良い車ですね✨
同僚が現行型に乗っていますが、質感やサイズ感が良い感じで乗り易そうですよね👍
私も余裕があれば乗ってみたい一台です😌
ロードスター はもう少しお預けの様ですが、春になったらまたツーリングでご一緒出来たらと思います🚙
お会い出来るのを楽しみにしております🚗♪
コメントへの返答
2024年3月22日 7:18
HOMIEさん

ご無沙汰です、お元気そうでなにより。
そして、ロードスターの始動、おめでとうございます。

やはり、そちらも雪が少ないのですね。羨ましい!
こちらは、走るだけなら、4月に入れば行けるかもですが・・・
まずは、家の前の雪を何とかしなきゃ。

CX-5は、乗り換えた最初はデカいと思ったのですが、案外と便利なサイズです。
モノも詰めるし、ヒトが乗っても、そんなに窮屈ではないし・・・
ディーゼルのトルクのある走りと燃費、ネックは高回転まで回せないことくらい。

少し暖かくなったら、またロードスターでツーリングしましょう。
2024年3月22日 8:21
おはようございます。

今年の冬は出だしの雪の少なさから、『今年は楽だな…』と思っていましたが、なんとなんと結局現在の積雪は例年の1.4倍だとか…。

我が家周辺は悪どい隣人からの投雪もあり、ロードスターの発動は2週間程遅れそうです…。(泣)
まあ、いずれは解けますからもう少しの辛抱ですね。

あらあら移動の予感ですか…。
道外の可能性も…でしょうか…。
クルマ選びも住む条件等で変わってきますよね。
四駆でなければ幅もかなり拡がります。

でも、冬場のSUVは本当に使い勝手が良いですし、安心感が増しますね。
CX-5の大きさと質感は本当に良いと思います。
マツダ車は質感がレクサスや輸入車と遜色がない上に価格もかなり抑え気味ですよね。
僕は国産なら今はマツダ一択です‼️
コメントへの返答
2024年3月22日 19:50
こんばんは。

降り出しも少なかったですし、2月の陽気で随分溶けたのに・・・
腹立たしいです(^^)

隣人は困ったものですね。
家のまわりには、庭の雪を道路に出すバカがいて、腹立たしいです。
でも、もう少しの辛抱ですね。

この歳なので、海を渡ることはないですが、20年も札幌にいるので、弾かれてもやむを得ないです。
札幌以外は、輸入車のハードルが高いので、悩ましいです。

SUVはタイヤ交換が面倒なことを除けば、悪くはないですね。
そして、雪道の安心感は堪りません。
CX-5の内装は、やや古さを感じますが、サイズは丁度いいです。
マツダ好きではないといいながら、NAロードスターを含めて、6年近くマツダを2台持ちしてます(^^ゞ

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation