• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃの愛車 [ダイハツ ソニカ]

TAS2018探訪(ダイハツ関連)

投稿日 : 2018年01月15日
1
ダイハツさんのブースは
TAS、TMS共毎回色々な意味で
CPが高し(尾根遺産のレベルも♡)
今回も良かったです
本題のおクルマはあまり期待を
していなかったのですが。正直…

いよいよ昨年のTASで展開していた
“デ・トマソ”ネタ、ついに
赤の発色が、少し残念ですけどね
2
トール(と兄弟車達)の赤には
何だか昔のダイハツ感を
(下部のスポイラーが黒いから?)

YRVの後継車感を抱きます
ただし後ろから見た姿ですが

メッキなドヤ顔だけは馴染めませんね
3
コレ、新ネタですか??
まさかの本物、降臨!
G11シャレード デ・トマソ

樹脂パーツの劣化感が80thな
欧州車感をさらに増幅?
ブース内、そしてこのショーNo1って

和と伊の融合、そんな雰囲気を
昔から感じるダイハツが好きでした
“T”のテイストを漂わす今は、苦手
4
嗚呼、カンパニョーロ
コレが無いと始まりません

こんな所に萌えてしまうのは
残念ながらオッさんの証拠(泣)

これとL70ミラTR-XXはダイハツの至宝
5
現行イース、正直好きじゃない
前からのお顔、なんでかなぁ

質素ですらある先代の造形が
好きだっただけに今だなじめず

でもこれは、まあまあ良いかも
色でごまかされてますかね?
6
脚はDスポさんのBスペック
コペン用?キャスト用??ポン付け?
Dスポさん系の方、ウロウロしてなかったな

純正形状派はもう過去のハナシ
昔だったら飛びついてたか

ようやくDスポさん、再びヤル気を?
新“お釜”、気になってます(爆)

もうダイハツは卒業?と思ってましたが
まだ暫くは動静注視したいと
7
どーしても欲しくて、投票を
(「欲しい!」出展車を投票すると
こちら頂けます)

このコラボをするためにデ・トマソを
引っ張りだす必要、あったのね

大阪オートメッセでも配る様です

ソニカの車内に常備とします

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たく:ぶろぐ さん 今回はパテレさんに加え公式さんも普段以上に早いupで非リアタイでもありがたかったです。前回の時に比べてヨリ多め?な印象を受けました。」
何シテル?   08/21 23:17
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation