• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

2馬力ダウン?純正レゾネーター戻し

2馬力ダウン?純正レゾネーター戻し 賛否両論ある純正レゾネーターですが、
今日、メクラ栓から戻してみました。
インプレは↓
783:純正レゾネーター戻し

ペンキ屋工房で、こだわりのスパークリングシルバーにカラード!

インプレ走行したら、出雲から岡山まで逝っちゃいました(爆

ブログ一覧 | 吸排気系チューン | クルマ
Posted at 2010/01/23 17:05:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

おはようございます!
takeshi.oさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2010年1月23日 17:15
低回転域では、トルクアップなんですか・・・

おいらも、とろうかどうしょうか迷ってますぅ

も~岡山入りされてるんですね~

ホテルはあそこですね!(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…

今晩は、そのお部屋で(爆)
コメントへの返答
2010年1月23日 17:28
日常ユースではレゾネーターがあった方がトルクがあっていいですよ。
VQ25のレゾネーターはVQ35より大きいぐらいから、吸気容積アップでトルクアップでしょう。

試しにメクラ栓するのもいいかも。
実際に体感してみて、個人の好みで決めるといいでしょう。
はずしたメクラ栓、持参します。
試してみて下さい。


今夜は、ここから関東のスペシャルゲストを見送ります(嘘爆
2010年1月23日 17:22
今度からはインプレは出雲←→岡山間でお願いします(爆)

私はまだ仕事してま~すげっそり
コメントへの返答
2010年1月23日 17:30
ええっ!
出雲→岡山の片道のインプレでは×ですか?(爆

今日は新年会に向けて、マターリしてます。
お仕事、早く終わるといいですね。
2010年1月23日 17:52
無事に到着されましたかウッシッシお疲れ様です。

実は僕もメクラ栓購入してたんですが、純正の方がいいとお聞きしたので、まだ付けてません冷や汗
後ほど詳しく聞かせて下さいねムード
コメントへの返答
2010年1月23日 18:04
無事にインプレ走行してきました(笑

メクラ栓、レスポンスアップにはいいですが、トルクが犠牲になるでしょう。
トルクダウン=燃費ダウンでしょうね。

メクラ栓、持参して下さい。
比較検討材料にしましょう。
関東のスペシャルゲストへの質問が決まりましたね(笑
2010年1月23日 17:53
岡山に到着ですね♪

レゾネーター戻すと

燃費がよくなりそうな???
コメントへの返答
2010年1月23日 18:06
無事にインプレ走行してきました(笑

トルクアップ=燃費アップ

今日の純正ナビ燃費情報では、燃費アップした感じでしたよ。
往復した後の満タン計測が楽しみです。
2010年1月23日 18:39
面白そーですねウチの吸気も一回試走してお言葉もらえないですか??信頼性の高いマサさんにだったらおかししますよ。

レゾネーターよりレスポンスいいと思いますよ
コメントへの返答
2010年1月23日 18:54
ご無沙汰してます。

もしかして、ワンオフのインテークですか?
興味ありありですが、予算が・・・
お借りできるのなら、インプレしてみたいです。

ファンネルは、スルガタワーバーで純正エアクリボックス外しができないため、装着できません(汗
2010年1月23日 21:47
あ、グランビアですね。

仕事中の僕の職場にちかいです(笑)

食中毒に注意!
コメントへの返答
2010年1月24日 21:43
こんばんは。
岡山のお方には、バレバレですね(汗

今回はお会いできなくて残念でした。
2月も定例会あります。
幹事さんはけんさんです。

ブレーキ、見せて下さいね。
謎の症状、完治するといいですね。
エルにも食中毒あるのかな?(爆
2010年1月23日 23:14
ますます燃費が良くなりそうですね!

試しに東京までいきませんかぁ?(爆)
コメントへの返答
2010年1月24日 21:46
お疲れ様でした。
おかげさまで、大いに盛り上がりました。
3次会も盛り上がりましたよ~(笑

2年ぶりに東京まで自走してみようかな~
レゾネーター戻しで燃費アップ、確実な予感です。
2010年1月23日 23:31
遠征でしょうか?お疲れさまです。

レゾネーター
吸気音を消し、レスポンスを良くする物と聞いています。

吸気音消し…吸気音を出したくてレゾネーターを直管にしましたが、何かexclamation&question(爆
純正エアクリボックスに制震材と吸音材を貼りプラスチックのビビリ音消しをしてあります。
コメントへの返答
2010年1月24日 21:51
こんばんは。
岡山遠征から帰還しました。

レゾネーターは吸気音の消音、出だしのトルクアップ効果があると言われてます。
高回転域のレスポンスは、理論上は空気抵抗になって、少しダウンするかなと思います。

純正エアクリボックスは断熱作用があるものを貼ると夏場でかなり効果あると思います。
純正の吸気系は流速実験して完成度高いはず。
2010年1月24日 0:34
いつも参考にさせて頂いてます。
足ばっかすいません。


自分も2.5なので、今日その部品&塞がってる吸気の入り口とりました。
自分には効果は全くわかりませんでした。 爆
インテークチャンバーになるんですかね(ー_ー)!!

純正付いてた方がいいんですかね(+o+)



コメントへの返答
2010年1月24日 21:54
こんばんは。

偶然にも反対の作業をされたんですね。
高回転域を多用するなら、レスポンスアップで効果あります。
でも日常ユースで燃費・トルク重視なら、純正レゾネーターが必要でしょう。
チャンバー効果あると思います。

レゾネーター外しは高回転域を多用するお方(サーキット走行?)限定と思います。
2010年1月24日 9:33
おはようございます♪

今日は二日酔いでしょうか?(笑


リンクありがとうございました。
コメントへの返答
2010年11月3日 8:19
こんばんは。

今朝は二日酔い、死んでました(汗

勝手にリンクさせてもらいました。
第二弾、バレバレみたい(滝汗

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation