• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい@紅いレヴォーグの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2006年10月21日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スリップサインが出てたので、タイヤ交換しました。

111580キロで交換。
2006年の38週目に製造されたタイヤでした。

交換後は、
タイヤノイズが大幅に減り、
乗り心地がよくなり、
ハンドルが軽くなり、
タイヤが鳴かなくなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冬 → 夏タイヤ&ホイール交換

難易度:

ハブリング取付け

難易度:

リアハブリング取付け

難易度:

タイヤ交換

難易度:

備忘録 タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年10月23日 8:29
こんなの履いたら・・・

フロント逃げないしリアまけない・・・

ドリできない・゚・(ノ∀`)・゚・。
コメントへの返答
2006年10月23日 23:39
ユウヤ君も、D1マシンみたいに01R履いて白煙モクモクやろうよ。w

プロフィール

「昨日、BN9レガシィに120キロ程乗った。
FB25は等長だと思ってたけど、不等長ボクサー音がよく聞こえて、なんで?と思って調べたら、この世代のレガシィのFB25のエキマニは4-2-1集合に変更されててドロドロ聞こえるとのこと。
ドロドロ聞こえて、運転が楽しかったです。」
何シテル?   07/18 19:28
VN5Dレヴォーグに乗っているだいです。 オフ会で初めてお会いする方に、ブログのイメージと違うとよく言われます。 なんで?マジメですよ?? ドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビゲーション全地図更新(PKG更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:22:46
警告灯点灯→経過報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:49:38
高額修理見積り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 09:06:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
D型のGT-H EXです。 2024年7月28日契約。 2024年9月27日登録。 20 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
クルマ無しで貯金生活1年8カ月。 ようやくハンコを押せました。 レヴォーグ貯金している間 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が生まれるので実用的なクルマに乗り換えなくてはならなくなり、でも走りは捨てたくなかっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
インプレッサからシルビアに乗り換えました。 車高は大して下がってませんが、 段差がキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation