• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lovin .kenの"ぶんぶんちゃん" [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2024年4月2日

車高調がコトコト…分解しようか。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コトコト…パキパキ言うのでトップナットが緩んでるかな?と思って、ついでに左右で違う車高を合わせてみようと思いレッツ分解。買ってから5年くらい一度も調整したこと無いけど動くのか!?
2
と思ったら優しくハンマーしたら一発でした。ケースがちょっと渋いな…と思って取り外したら中に水?油?が溜まってたのでキレイキレイして556しておきました。バネが24キロなのは備忘録として。
3
一番重要なトップナットは矢印の所に13mmのスパナで抑えて締め込みます。薄めのモノじゃないと締めると挟まって取れなくなります😂DG5の説明書は持ってないのでカンで55Nで締めておきました。片側のピロガタが異音の原因でしょう。締めても多分直りません。
4
そして、車高を合わせて…た、確かに左右で合ってはいるんだけど、この車高だとちょっと走れない…というか、ジャッキで上げるのに大変すぎる。ここから車高調を1cm伸ばして終了。
5
公園では桜が満開。ソメイヨシノはあと
少しでブワっと咲くかな。
6
池の水を抜いてたので、水面に反射する桜はうまく撮れない。こどもたちがジャブジャブ池でビチョビチョになる前に帰ります。コトコト音は止みました…あの程度のガタなら許容範囲なのかしら?それかちょっとだけプリロードをバネにかけたのがよかったのかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤショックブッシュ交換

難易度:

リアスタビブッシュ交換

難易度:

フロントスタビリンクブッシュ交換

難易度:

フロントショック交換

難易度: ★★

フロントバネ交換

難易度: ★★

縦ナックル交換、タイヤ交換、車高調整、テール交換、

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークII パワーフローのスポンジ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1257586/car/1687665/6668489/note.aspx
何シテル?   12/12 19:06
lovin .kenです。よろしくお願いします。 車弄りの記録用に書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AT学習機能リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 05:16:46
SKID RACING トーコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 18:06:51
タイロッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 21:37:03

愛車一覧

トヨタ マークII ぶんぶんちゃん (トヨタ マークII)
JZX110 良いところ  ○伊藤オートのナックルで切れ角アップ。9.5Jの-5(スペー ...
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ おーぺん (フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ)
奥さんが突然ヤフオクで買ったから積載で取ってこい。と行って千葉の奥地から収穫したピカピカ ...
ホンダ スポーツカブC115 ホンダ スポーツカブC115
古いカブさんなかなか楽しい。クラッチ付きしか乗れないけど逆シフトは辛いです。
マツダ MPV マツダ MPV
燃費悪いけど、乗りやすくてラクラク。前のlw型のmpvより運転は楽チンだし、パワーあるか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation