• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2014年10月26日

純正メーター修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ビートのよくあるトラブル、純正メーターの不調を少しでも改善できないかとバラしてみました。

トラブルの内容としては、下記の感じ。

 排気温度警告灯がつきっぱ
 タコメーターが時折踊るぐらいで基本0
 燃料計がエンプティーから動かない
 水温計もLから動かない
 トリップメーターが常時0

ダイアグを調べてみるもログが残っていなかったので、どうもメーター自体に問題がありそう。
2
あけてみたらネジの頭が見事にサビッサビ(涙)。

この固定ネジ自体が電気的接続も担っているため、信号が途絶えてしまっている模様。

もうプラスの字も見えないぐらいのネジをアレやコレやソレやを使ってなんとか抜き取ると、
3
メーターの駆動ユニットのハウジングもサビまくり(涙)。

そして、駆動ユニットの配線もボロボロ。一部のダイオードは欠落。針の軸も錆びてスムーズに動かず。

コレは酷い・・・。

ので、ネジはすべて交換、駆動ユニットも半田ゴテを駆使して再配線、落とせる限りのさびも落としてさび止めを塗って、再度組み立て
4
タコメーター、燃料計、水温計、排気温度警告灯は復活しました♪。

残念ながらトリップメーターはメーターを駆動させるギアが劣化してボロボロになっており、再動作には至りませんでした。

まぁ、ODOメーターは動いているからイイコトにしておきましょう。

ともあれ、排気温度警告等が正常になったので、これでやっと車検が受けられます~。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーター交換とブロアー取付けその②

難易度:

吸気温度計

難易度:

メーター修理(取り外し)

難易度:

【Aim MXS】燃料残量表示の精度改善(センダーユニット絶縁処理)

難易度:

AIMの接続ケーブルをTYPE-C化

難易度: ★★★

メーター修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日のBrothers] Burst The Gravity 難易度8 [stepmania] http://cvw.jp/b/1276506/48605835/
何シテル?   08/17 15:26
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation