• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おもちゃ♪の"えすちーあい♪" [スバル WRX STI]

パーツレビュー

2022年5月1日

East cloud (A-PIT) フロントメンバーボルト  

評価:
5
East cloud (A-PIT) フロントメンバーボルト
少し気にはなっていたけど、買う気はなかった。
SAB神戸での、3月のスバルフェアで
https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/blog/45951900/
ボルト4本で2万円 高いっ!
でも、実際作るとしたら、大量生産でもないし
利益も考えれば その額にはなるわね。

STI リアメンバーボルト が安く思っちゃうね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/11172869/parts.aspx
A-PITの人と話していて、もう少ししたら値上げ予定らしい、ってのと
フェアでは1割引きにはなるので、貧乏性の私は
どうせ気になってるのだから・・・で購入。

材質はSCM435
表面処理の名前も教えて貰ったけど、忘れた。

純正ボルトがφ12に対し
East cloud製は、φ14.7
純正メンバーのバカ穴に合わわせて、芯出しを行い、
メンバー取付剛性を上げる物ですね。

狙ってる効果は、リジカラと同様と思います。
想像話しですが、リジカラはアルミ製なので、使ってるうちにアルミが負けてくる気がします。
こちらの方が長期的には有利かな思います。

ウチのえすちーあい♪は、フロント下周りには
既にクスコ製補強パーツ
・クロスメンバー
https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/11521810/parts.aspx
・フロント サイド
https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/11174596/parts.aspx
・ロワアームバー
https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/11521818/parts.aspx
が装着済なので、あまり変わらないかなと思っていましたが。

直進性の安定性、高速コーナーでの安定性が向上しましたよ! 多分(笑)
高速コーナー時のガチャガチャしたような挙動が軽減され安心感増した 多分(笑)

乗り心地的な変化は、振動増えるかとおもっていたけど、気にならず。
まぁ既に、上記補強パーツ+車高調で、元よりは振動大きくなってるからもあるでしょうがね。

でもこの効果で2万円ならアリだね♪
買ってよかった♪

補強パーツであまり固めたくない人にも
装着する事によるデメリットは少ないのではと思います。
フロントに、East cloud (A-PIT)のフロントメンバーボルト
リヤに、STI リアメンバーボルト
https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/11172869/parts.aspx
そのついでに、STI ストッパロア
https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/11172893/parts.aspx
お勧めかなと♪

交換時、元の状態にもよりますが場合によっては、
アライメントが狂う可能性はあります。
自分の場合は、特に変な感じは無かったので、そのままです。
まぁ~普通に乗ってても、アライメントは変化していくものですがね。
取付後、アライメント測定&調整がベストとは思います。

ところで、私はVABをほぼ通勤で使用しています。
走行距離の大半は通勤。

色々と補強パーツ装着して。。。どこに向かっているのでしょうか?(苦笑)


~メーカー説明~
LEVORG VM#/WRX VA#/FORESTER SJ
大きめに空いているフロントメンバーのボルト穴径に合わせ、SCM435クロムモリブデン鋼を使用し
高強度のボルトを作成 フロントメンバーとボディのズレを矯正し、4輪トータルアライメントを適正化します。

価格 \22,000(税込)

https://www.apit-autobacs.com/service/custom/original_parts-2/

http://blog.livedoor.jp/eastcloudlegacy/archives/1952066.html
  • 2本はテーパー状で太くなっている
  • 材質はSCM435(クロモリ鋼)
  • 転載画像
  • 比較
    上:East cloud
    下:純正
    純正の方が長い、組立ラインでの容易化のためかな
  • 外された、純正フロントメンバーボルト
    分解時交換指定部品のため、ゴミだね(笑)
    330円/本 くらい
定価22,000 円
購入価格19,800 円
入手ルート実店舗(オートバックス) ※スバルフェァで1割引
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

エーモン / ショックレスリング

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:114件

トラスコ中山 / ステンレス ボンデッドワッシャー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:21件

STI / ステアリングギアボックスボルト

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:121件

STI / リアメンバーボルト

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:424件

トラスコ中山 / ボンデッドワッシャー

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:27件

スバル(純正) / SPACER SKIRT NUT M8

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:114件

関連レビューピックアップ

STI リアメンバーボルト

評価: ★★★★

エーモン 静音計画 ロードノイズ低減プレート No2666

評価: ★★★★★

斎藤商会 プレミアム斎藤モリブデンCX(冷媒用) カーエアコン用添加剤 30m ...

評価: ★★★★

日産(純正) V36パワステクーラー

評価: ★★★★★

RAYS 匠project×RAYS『TE37 SAGA S-plus』特注サ ...

評価: ★★★★★

近藤エンジニアリング 匠ハイパフォーマンス クーラント

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月1日 9:12
コレ良いですね( ^ω^ )
でも…高っ(笑)
フロント先にやるよりリアメンバーを補強してからの方が良さそうですね。
コメントへの返答
2022年5月1日 22:19
確かにボルト4本2万円と思うと高いですがね。
でも、コピー品作ろうと思っても半額では作れませんね。
リジカラと同じ値段とすれば、リジカラはもっと原価安いと思いますから、適正価格って事で・・・
いっときましょ!(笑)
STIフレキ系の邪魔もしないと思います。

プロフィール

「[整備] #タントカスタム スバル純正用品 スタートボタンカバーの取付(貼付け) https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/3717893/8321477/note.aspx
何シテル?   08/04 23:41
最後のEJ20エンジン WRX STI (VAB)に乗ってます。 フォローは基本ご自由にの考えですが、メッセージ、コメント等での絡みが無い場合や、 同一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ タントカスタム] ECU(コンピューター)リセット·再学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:09:36
[スバル WRX STI] レカロシート強度証明書類の用意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 23:49:06
[スバル WRX STI] 定期自主点検記録 続き③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 01:06:22

愛車一覧

スバル WRX STI えすちーあい♪ (スバル WRX STI)
初めての、スバル車♪ (※現在のおおまかな追加&変更仕様は後で記載) 一時的なゲタ車な ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
1.5G-Sパッケージ、ホワイトパールクリスタルシャインです。 ラクティスは嫁号です ...
ダイハツ タントカスタム アカタントン♪ (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタム LA600S 後期 カスタムX SAII 2016年式 前モデルの後期型 ...
トヨタ チェイサー チェイくん1号機♪ (トヨタ チェイサー)
CHASER Tourer V TRD Sports Ver. 通勤仕様・・使用? ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation