• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月08日

13年ぶり3個の台風@9号@10号@11号(@_@)

13年ぶり3個の台風@9号@10号@11号(@_@) 同時に3個の台風が発生したのは、2002年7月以来13年ぶりだとか(@_@)

13年前は、6号と7号が日本に上陸し、8号が接近したため、記録的な大雨などによる被害が発生してます!!!

今回は、台湾付近の10号が既に衰退、真ん中の9号は発達しながら沖縄方面へ、東側の11号はも発達しながら北上中・・・

本土上陸の可能性は低いようですが、梅雨前線を刺激して大雨が心配されてます!!!

被害が最小限でありますように(祈)


あわよくば、西と東から梅雨前線を持ち上げて・・・梅雨明けにならないか?!


今後の気象情報には注意しましょう!!


今のところ愛車の避難は 大丈夫そうですwww


【追記】
昨日7月7日から運用開始された『ひまわり8号』の衛生画像に切り替わり、画像が綺麗になってます♪

ひまわり7号までの30分毎から10分毎の画像でも昨日は動画に見えて驚いたオイラです(笑)

さらに、日本周辺の2.5分毎はニュースで見たけどリアル動画ですね♪

今後、ゲリラ豪雨や竜巻発生の直前予測が期待されてます(^_-)☆

ブログ一覧 | @気象情報@ | クルマ
Posted at 2015/07/08 19:01:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2015年7月8日 21:16
たしか僕が山口に来た時に台風大暴れでした

結構な被害が出ましたよね

あんな被害が出ないことを祈るばかりです

コメントへの返答
2015年7月9日 1:54
平成3年の19号、11年と16年の18号は甚大な被害でしたね(>_<)

台風被害の多い地域ですから気になります!

勢力を衰退させる方法を開発して欲しいものです。。。
2015年7月8日 22:09
きましたねー。

パーフェクトストーム

ならぬように。。。(願
コメントへの返答
2015年7月9日 2:00
当初は920hPa以下のスーパー台風予測でしたが・・・

それでも影響は大きいです( ̄▽ ̄;)

発達せず早く衰退して欲しい(祈願)

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation