• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月16日

全日空787型機、高松に緊急着陸…機体から煙

全日空787型機、高松に緊急着陸…機体から煙













>16日午前8時25分頃、山口宇部発羽田行きの全日空692便が香川県上空を航行中、操縦室内で異臭がしたとして緊急事態を宣言、同8時47分に高松空港に着陸した。

>同便は米ボーイング社の最新鋭機「787型機」で運航しており、乗客129人は緊急脱出装置で全員が機外に避難した。機体内部で煙が出たとの情報もあり、運輸安全委員会は、事故につながる恐れのある「重大インシデント」に該当するとして調査官を派遣し、調査に乗り出した。

…続き


あらま…よりにもよってウチですか。
ってか、この前乗った便ぢゃん!

(;^ω^)


うぉぉぉぉ!

へ(^q^)へ

シューターがぁぁぁぁぁ!
ちゃんと開いてるぅぅぅぅ!


…どうしても興奮してしまう飛行機馬鹿。






シューター展開中の787激レアショットぉぉぉ!
撮りてぇぇぇぇぇ!


ま…冗談はさておき…
今回は流石に「重大インシデント」らしいので原因を確実に突き止めて安全に航行できるようになることを望みます。

重大事故にならなくて良かったですよホントに。

(^_^;)


今回一番涙目なのは緊急着陸喰らって滑走路閉鎖されてしまった高松空港かな?
ブログ一覧 | 銃砲刀剣類 | 日記
Posted at 2013/01/16 17:40:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2013年1月16日 19:18
あんまりいい話じゃないけど・・・いちおイイね!つけました。

最近787の不具合のニュース、多くないですか?煙とか・・・。

せっかくの最新機種なのに、安全に飛行してほしいなぁ・・・。
コメントへの返答
2013年1月17日 16:45
最近多いですね…不具合のニュースが…

今回は決定的な事象だったみたいで…ちょっと残念です。

最新機種だけにちゃんとしてほしいですね…。
(-_-;)
2013年1月16日 21:47
まいっちゃたなー。
787は最近トラブル続きですね。
私の関連する部位ではないのが
せめてもの救いです。

もうすぐB787-9 1号機の最終組立が
始まるというのに大丈夫かな、
ボーイングは。
コメントへの返答
2013年1月17日 16:50
ホントに困りますよね。
この飛行機に関わる沢山の会社やその顧客&従業員の方々へ与える影響を考えると、大変な事になってるな~という感じです。
…私には直接関係有りませんが。
(^_^;)

今回はすぐに着陸できたので大事故にならずに済みましたけど…長距離洋上飛行中に同じ事が起きたらと思うとゾッとします…
(-_-;)
2013年1月16日 23:55
こんばんは。

さすがにこの出来事は大きく扱われていますね。乗客の中にはかなり墜落を覚悟した方もいらっしゃったようですし、下手したら大変な事故になっていたでしょうね。
私は飛行機が大の苦手なので極力関東への出張は新幹線ですが、こういうの見ると余計に乗りたくないと思っちゃいます・・・。

787って、電気任せの度が過ぎるとか。リチウムイオンバッテリーの性質から飛行機には向かないバッテリーだったりして・・・
コメントへの返答
2013年1月17日 16:56
こんばんは。

流石に今回は決定的な出来事になってしまいましたね~。
最新鋭機だからこそキチンとして欲しいものです…

飛行機の電装品のトラブル処理は車のそれとは比較にならない程難しい問題ですね。
車は「停めて」おしまい…ですけど、飛行機は「飛ばし続ける」為に何重にもバックアップを組まないといけませんので。
(^_^;)
2013年1月17日 0:55
こんばんは、(^-^)/

以前東京行きで乗った便ですね。
まさかとゾクッとしたでしょうね(−_−#)
自分はJR尼崎の事故でゾクッとしました(−_−#)
コメントへの返答
2013年1月17日 16:58
こんばんは。

同じ便だったのでびっくりしました。
無事に済んだとはいえ、東京で仕事の予定だった人は高松で降ろされたら大変だな~。
(-_-;)

JRの事故の時もまさか…と思ってびっくりしましたよ。
2013年1月17日 23:54
その便で一緒だった
あの方が乗っていたようですね。

重大インシデント>
この言葉、今日資料の説明の中で発した気がしますw
コメントへの返答
2013年1月18日 18:02
乗ってたのはご本人ではなく秘書の長男さんみたいですぜ~。
…って同い年かいな。
(^_^;)


重大な「出来事」とか重大な「事象」とか言うとなんだかナメてるみたいなので、インシデントがよろしいかと。
もちろん「ヒヤリ・ハット」なんざきょうび論外でしょうな。
(;´∀`)

プロフィール

「6翅プロペラ&天吊エアコン http://cvw.jp/b/1286319/44044498/
何シテル?   05/29 19:31
ガンメタ三兄弟を連れてきたよ! 【駐車担当】 [スマートフォーツー] 【輸送担当】 [ヴェゼル・ツーリング] 【ニュル担当】(※エアプ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スマート フォーツー クーペ] 邪道なドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 18:21:29
人柱的施工!ドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 11:40:12
電動工具のプラットフォームで失敗した〜!  先見の目が必要? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 08:09:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FKで最後のタイプRと言ったなあれは嘘だ。 赤印ポリバケツ号発進する!
ホンダ ヴェゼル HR-V(りぼーん) (ホンダ ヴェゼル)
ヴェ…ヴェゼルではない…HR-Vでござるよ。
スマート フォーツー クーペ ステルス支援戦闘機 (スマート フォーツー クーペ)
憧れのサッシレス2ドア2シータークーペ。 ステルス塗装(マットグレー)のツートンカラー ...
ホンダ シビックタイプR FK8(2020) (ホンダ シビックタイプR)
遅れてやってきたガンメタ三兄弟の末っ子。 赤バッジの超問題児。 インチダウン&レグノ仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation