• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyavi_Fujiwaraの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2022年3月16日

カーナビ用タブレット端末更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイドラとカーナビ用に使っていたタブレット端末。
Android7時代のものでストレージも16GBとギリギリ。
最近動きも遅くなってきたので買い換えることに。
2
8インチタブレットってあまり選択肢がないんですよね・・・。
中国製の安いやつをゲットしました(笑)
Android11のMEM-3GB/ストレージ-32GBモデル。
カーナビ用なのでおそらく十分でしょう。
3
付属品はUSBケーブルとSIMピンのみとシンプル。
1万ちょっとで買える製品なので充電器等は付属しない模様。
4
セットアップ開始。
Wi-Fi接続前なので日付時刻はデタラメですw
5
アプリのアップデートを済ませて、ハイドラ等もインストール。
値段相応の液晶パネルらしくアイコン等が見づらい・・・。
[Nova Launcher]っていうアプリを入れて設定したらだいぶマシになりました。
6
新旧比較。
今回入手した方が若干横幅が小さいようです。
7
SIMカードとSDカードを移植。
通信設定をしたらすんなり4G-LTEで接続完了♪
8
車内に設置してハイドラ等の動作テスト。
ネット通信もGPSも問題なし、CPU処理能力もアップしてるので軽快に動作します (^o^)
耐久性が気になるところですが、しばらく様子を見てみようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正カーナビデータ EVO 2025-2

難易度:

アンドロイドナビ取付け

難易度:

CarPlayインストール

難易度: ★★

CarPlay フラッシュ

難易度: ★★

NAVIデータ更新

難易度: ★★★

純正ナビデータ更新 EVO 2025-2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに新潟県脱出(笑)」
何シテル?   10/19 09:12
2011年10月にみんカラを始めました。 時の経つのって早いなぁ・・・(汗; 約10年の付き合いになったGF8インプレッサにお別れして、2013年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通算5台目の相棒は、初めての輸入車。 以前から気になっていたMINIについに乗ることがで ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ハイドラ用に登録しました。 普段は父親の通勤専用車。 エンジンは静かで運転しやすいクル ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
GF8前期C型。 パワーのある4WDのワゴンが欲しいと思って、探したらこいつになりました ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
ハイドラ用に登録、父親の新通勤車。 初のフルサイズセダンですが、我が家の車庫に入れるに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation