• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

発炎筒

発炎筒
ツインの車検

11/14にツインの車検を行う予定です。消耗品は高い(定価以上!?)ので、交換出来る物は自分で行なっています。今まで気に留めた事は無かったのですが、発炎筒が気になり(見積もり¥735)ホームセンターへ行ったら、LEDの発炎筒を見つけました。(車検対応)
値段は¥895でした。死ぬまで使えそうです。
ちなみに、普通の発炎筒は¥528でした!



*スンゲー明るい〜!!!(ハニーフラッシュ???)
*マグネットが付いているので、車のボディーの何処でも着けられます。
 


*コンサートで使ったら面白いかも・・・罰金!!
*当然、ボコ号、ライフも順次交換します(^^♪
ブログ一覧 | ツイン | クルマ
Posted at 2012/10/29 18:20:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

台北旅行
fuku104さん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 18:27
(●`>Д<)ノ今晩和
LEDの発煙灯なんて有るんですね(^_^)/~
半永久的に交換無用って事ですね(^^ゞ
ホームセンター侮れず(@_@;)
今度、探してみます(^_^)/~
コメントへの返答
2012年10月29日 21:06
こんばんは。

最初は普通の発炎筒を買いに行ったのですが、LEDの発炎筒が目に付きました。

工事の交通整理のおっちゃんが持っているフラッシュライトの小型版ですネ。

コンサートに持って行きましょうヽ(´ー`)ノ
2012年10月29日 19:49
おお…
自分は春に車検なのでマネさせていただきます

ツイン、かわいくて良いデザインだと思うのですが
あまり見かけませんねぇ
コメントへの返答
2012年10月29日 21:20
こんばんは。

たかが¥600されど¥600!稼ぐのは大変です。一生使えます。てか、ほとんど使いません・・・使った事が有りません!!
期限切れで捨てらるのは勿体ないです。資源の無駄ですね。

ツインは当時不人気で、直ぐに絶版車になりました。かみさんがよく「何て言う車?」と聞かれるそうです。
コルトもそうなるのか・・・(´・ω・`)ショボーン
2012年10月31日 11:10
こんにちは。コメント失礼します。

LED発煙筒(!?)なるものが存在していたとは。

非常時以外でも赤い被り物を外せば
夜の整備時やその他でライトとしても代用できそう。
マグネット付きってトコがイイね!!!

南国も近所のホームセンターで探してみよう(^^)v
コメントへの返答
2012年10月31日 21:41
こんばんは。

いつも有難うございます。

最初はカーショップに行ったのですが、有りませんでした。(1軒しか行っていませんが・・)
大きいホームセンターならば有ると思います。

明るいですけど点滅なので、夜の整備には向かないかも・・・

やはり、コンサートに持って行くしかないですね(^^♪

プロフィール

「年末オフ会開催のお知らせ! http://cvw.jp/b/1295057/48137885/
何シテル?   12/12 18:05
ボコ之助です。 よろしくお願いします。 車いじりが三度の飯よりも大好きなバカオヤジです。 ノーマルは嫌で、何かしかいじりまくっています。 お気軽にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ボコモン (スズキ スイフトスポーツ)
2019年の5月にコルトラリーアートVRを降りて、モンスタースポーツK200TB仕様のコ ...
ホンダ ライフ モッチー (ホンダ ライフ)
オーディオ意外はフルノーマルです。 加速も燃費もそこそこ良い方で、安定感もあります。 標 ...
スズキ ツイン チョロQ (スズキ ツイン)
長女からの御下がり!(結婚のため) かみさんのお買い物車です。サスペンションがふにゃふに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR ボコ号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
三菱 コルト ラリーアート バージョンRに乗っています。 皆さんのレビューを参考に、コツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation