• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カジ2106の"カジヴォク" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2023年11月25日

スライドドアミシミシ異音改善(追記あり)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近気温が下がって来て走っていたら、めちゃくちゃ耳障りなミシミシ音が赤丸の両サイドから聞こえて来て気にしないように音楽ガンガンかけても地味に聞こえる😡
2
そして色々調べて原因を発見‼️
原因は窓枠のゴムが気温の低下により硬くなってスライドドアの当たり面に微妙な隙間が有る事で振動でミシミシ音が出てました。
指で押したらミシミシ音がして分かりました。
3
対策として窓を下げてゴムモールをめくってドア側にクッションハーネステープ(通称テサテープ)を挟み込んで元に戻すだけです。
テサテープはマジで優秀❗Myヴォクシーは内装の異音がする所の至る所にテサテープ使ってますが異音が無くなります👍

施行後のインプレですが完璧に耳障りなミシミシ音が消えました。
気になっている方はお試しを👍

おわり
追記
気温が更に下がって走ったら今度はキュキュ音が出て来て嫁からクレーム
4
原因は窓枠のゴムと窓が当たっている部分から擦れてキュキュ異音がしてたので窓と当たるゴムをラバープロテクタントで吹いて掃除しました。
そしたら異音解消❗ゴムの汚れも異音の原因なので掃除も必要ですね。

おわり

再追記
数日経ってまたキュキュ異音し出して最終的にゴム部分に液体保護WAX塗ってみたらまったく無くなりました。接触部分を滑りやすくした事でゴム独特のスレる異音は完璧に解消した感じです。定期的に塗れば異音は出て来なくなります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームランプレンズカバー交換

難易度:

インテリアイルミネーションLED交換

難易度:

バックドア スモークフィルム重ね貼り

難易度: ★★

スマホホルダー改造

難易度:

オートライトセンサーカバー交換

難易度:

色々

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「嫁車にピッタリ http://cvw.jp/b/1298795/47573274/
何シテル?   03/06 09:16
元整備士&元板金屋だったので、その知識を生かしてオールDIYで頑張ってます。(^^) 毎日車の事を考えていかにお金を掛けずにカッコよく出来るか日々考えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 00:02:43
トヨタ(純正) リアコンビネーションLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 13:19:38
トヨタ(純正) サンバイザー(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 22:38:47

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー カジヴォク (トヨタ ヴォクシー)
基本オールDIYで弄ってます💁 今回は何処でも行けて街中に溶け込める外観で純正+α仕様 ...
ダイハツ タントカスタム カジタント (ダイハツ タントカスタム)
嫁車のコンテが酷い雨漏りで不動車になり購入しました。 ぼちぼち弄って行きます🎵 基本 ...
ダイハツ ムーヴコンテ K'zコンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁さんの移動・買い物用( ̄ー ̄) でしたが酷い雨漏りによりコンピューターや電送系やられて ...
トヨタ カローラルミオン カジルミ (トヨタ カローラルミオン)
現在は車高調やめてダウサスで大人車高&どこでも行ける仕様にしてます。 走り系の弄りを妄想 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation