• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2011年1月8日

パワーフィルター2 洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨年末交換したまま放ってた、パワーフィルター2 をやっと洗浄しました(^^;
クリーニングキットも同じイメージですね。
2
マニュアルには 6L の水に 20cc(ボトル 2目盛り)を投入せよとありましたが、100均で買ってきたケースでは 6L も入らなかったので、半分でやってみます。
3
ちょうどいい大きさの 25cm シューズケースを使用。3L に10cc(目盛り 1個分)を入れ、吸入側を下に 20分ほど放置。
クリーニング液は中性の界面活性剤とあるので、中性洗剤とあまり変わらない?
4
フィルターを揺さぶって大きめのゴミを落とし、軽く揉み洗い…
底のほうに細かいゴミが溜まっていて結構落ちてる模様、洗浄水が赤っぽいのはフィルターの色落ちですかね?
5
後はエンジン側(ロゴのある方)からゆるくシャワーで汚れ落とし洗浄。
結果がコレ。うーん、見た目はあまり変わってないかも(^^;
6
アップで撮ってみると、黒ずみは取れてませんが目詰まり感なし。
100% 回復とは言えないでしょうが、十分再使用に耐えそうです。
7
最後に吸着用オイルを吸気側(3D フォーム側)に 7cc 噴霧してモミモミし、まんべんなくオイルを行き渡らせたら終了。
8
ちなみに、マニュアルはこんな感じ。
液の残り具合から行くと、あと 7回は洗えそうです(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RRP ハイパーインテークサクションホース取付け

難易度:

毎年恒例毒キノコフィルター交換

難易度:

エアダクト引いてみた

難易度:

零1000チャンバー&ターボホース交換

難易度: ★★

【ゑむ式夏休みの自由研究2】スロットルバルブ清掃&オイルキャッチタンク取付

難易度:

フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation