• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

黄金期のカセットテープ 番外編 / VHSビデオテープ

投稿日 : 2011年02月06日
1
かれこれ 2年ぶりですが、カセットテープの番外編としてビデオテープも。
なんで今頃? って処分しちゃうからでした(^^;

それはさておき、トップはリファレンスで使ってた Maxell から。発色の鮮やかさが特徴的でした。
2
ただ当時は HG は 4,000円台 / 本でしたので、そんなに買えるはずもなく、もちろん SG も使っておりました。
3
同じハードでもテープのモデルチェンジで性能の差がはっきりわかる、そんなある意味いい時代でした(笑
4
TDK はオーディオテープにも似たニュートラルな印象。
個人的にはもう少しメリハリのほしい画質でした。
5
FUJI派はまわりに結構いたのですが、特に 3倍のエッジの甘さやジッターが気になって、ほとんど使わずじまい。
6
コイツはデッキを買ったときに付いてたヤツ。
これでライブエイドを取ってたんだなあ…

そうそう、あの時はオカネがなくてテープが買えなかったんだった(^^;
7
有名ブランド以外にイロイロありましたが、まあ日立といえば Maxell ですから、文句はありません(笑
8
約 30年物ですから、ハブの部分が黄色く変色してきています。
これだけなら捨てないんですが、トラッキングが全然合わないので全く見れない → 棚の肥やし、にしかなりませんから。

でも、なんだか惜しいぞう…

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation