• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

ふらり: 奥山採石場

投稿日 : 2025年03月02日
1
私有地なので、ナンバー切ったミニバンでのツアー。1回の定員 6名だから、土日のツアーがすぐ埋まっていくのも納得。

何気に、案内してくれるオニーサンが語る内容が濃くてヨシ。
2
現在採掘している石切場に到着。
おおーっ、流石にデカいなー (^^
この見えてる範囲内は、歩き回ってOKなのがウレシイ。
3
なんか終末系オープンワールドゲームの世界みたい。あの赤錆びた箱には、使えるアイテムが入ってるはず(笑
4
石材の切り出しには発破を使うイメージが強いが、それだと威力がありすぎるので、岩にたくさん穴をあけ、そこにチビこいダイナマイトを入れて、ボンッと割っていくんだとか。
5
表面が結構ツルツルなのは、工業用ダイヤモンドをつけたワイヤーソーで切ってるから。これが切断時間 & 水がいるので、さっきの水溜りは非常に重要。
6
という、最後の見学ポイントにやってきました。ここも雷管を指した穴がいっぱいある岩の上。
中には不発弾もあるんだが、流石にもう大丈夫だと。
7
てなところで、あっという間に 1時間経過。
奥山採石場では、落ちてる石はお土産に持って帰ってもいいってんで、Jr用に 1個持ち帰り(笑
8
帰り際の駐車場、おお、めちゃカッケーエアロを纏ったツインが停まってる。売れなかったと言われてるけど、遭遇率高いなあ。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation