• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"エクシーガtS (年改区分:Eタイプ)" [スバル エクシーガ]

パーツレビュー

2023年8月17日

(株)IPF IPF LEDポジションバルブ(XP-55、照射角度300°、6700K、60lm、T10/16)  

評価:
4
IPF IPF LEDポジションバルブ(XP-55、照射角度300°、6700K、60lm、T10/16)
・購入日: 2018年11月18日(@IPFファン感謝デー)
・装着日: 2023年07月17日

■概要
(株)IPF のLEDポジションバルブです。色温度は6700K、明るさは60lm とされています。1箱2個入り。エクシーガのスモールランプ(フロントの左右)として使用しています。

■特徴
「集光+拡散タイプ」であることが最大の特徴です。従来の天面実装型では、照射角は最大でも180°であったのに対し、本品は全反射レンズの採用により照射角300°を達成しています。品名の「EFFECTER+」にその特徴が表現されています。

・品番: XP-55
・品名: EFFECTER+(プラス) 6700K
・仕様: LED12V 0.3W T10-WB
・公式サイト: https://www.ipf.co.jp/products/xp55.html

■インプレッション
エクシーガのフロントスモールライトとして、同じ(株)IPF社の XP-50 というLEDバルブを使っていましたが(パーツレビューはこちら → https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/1195387/9764927/parts.aspx )、使用開始から約6年4ヶ月で発光が弱々しくなりました(球切れ寸前の状態)。そのままではディーラー車検に通らないと判断し、手持ちのLEDバルブの中から本品を選択しました。

本品(XP-55)もそれまで使っていた品(XP-50)と同様、群馬県高崎市の本社工場で開催されたIPFファン感謝デーにて、アウトレット品として購入し取り置きしていたものです。XP-50(従来)→XP-55(今回)で、照射角度は340°→300°に縮小、色温度は6000K→6700Kに上昇、明るさは60lmで変わらず…になります。

XP-50(従来)が約6年4ヶ月の実用寿命だったことから、XP-55(今回)もエクシーガの使用環境にて同等の寿命に達することを期待しています。オリジナルの定価は現行品(新パッケージ)で5060円と高価ですが、本品(旧パッケージ)はアウトレット価格で入手できたので、コストパフォーマンスは大変良いと考えます。

なお、同じXP-55(本品)はホンダCBR250Four のメーター照明でも使っていて、そちらでもパーツレビューを上げていましたので、ご参考まで(→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/10445880/parts.aspx )。
  • 2018年のIPFファン感謝デー(@群馬県高崎市)で購入。アウトレット特価品。パッケージは旧品です。
  • 製品パッケージの拡大図。「日本製」とか「日亜製LED」とかの言葉が商品力(訴求力)になった時代です。
  • パッケージの裏面。現行品は新パッケージに変わっていますが(>公式サイト)、製品の仕様は不変ですね。
  • EFFECTERプラスと呼ばれる「集光+拡散」のレンズが最大の特徴。その分、他でコストダウンかな?
  • そのコストダウンと思われる足元の構成。導通端子が幅広のピンではなく、針金のような線材となっています。
  • 端子が幅広のピンではなく線材であっても、実用上は問題ないと判断されたのでしょう。まぁ実際そうですが。
  • エクシーガのマッドガーをめくってバルブ交換した様子。無極性ではないので挿入方向を確かめる必要あり。
  • (参考)パッケージに同梱されていた説明書。本品(XP-55)専用ではなくLEDバルブ共用のようです。
  • (参考)車検対応と謳っていますが、念のため性能要件と「経年劣化時はダメな場合がある」旨が表記される。
定価5,060 円
購入価格1,000 円
入手ルート実店舗 ※IPFファン感謝デー(2018年、群馬県高崎市)のアウトレットコーナーで1箱2個入りを、税込み1000円で購入。定価は新パッケージの現行品。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

IPF / LED フォグランプバルブ X3 L1B 2600K

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:13件

ダイソー / テープライト

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:12件

エーモン / ラゲッジルーム用LED / 2924

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:348件

PIAA / ヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K LEH180

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:74件

HID屋 / トレーディングトレード / Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:75件

HID屋 / トレーディングトレード / LEDウインカー アンバー2200lm

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:26件

関連レビューピックアップ

ALBALIZE/日星工業株式会社 JA251 T20ウインカーランプ

評価: ★★★★

Sphere Light ルーム・ラゲッジランプ専用 補修用LEDバルブ T8 ...

評価: ★★★★★

Brighton Net アルミ製給油口キャップカバー

評価: ★★★

Delta Speed ワイドウイング/リアウイング

評価: ★★★★★

スバル(純正) フラップ

評価: ★★★★★

HASEPRO マジカルアートラインシート

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four]テールカウルのリフレッシュその6・完成(水研ぎ・ステッカー&テー ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8342654/note.aspx
何シテル?   08/24 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation