• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"エクシーガtS (年改区分:Eタイプ)" [スバル エクシーガ]

パーツレビュー

2025年2月18日

(株)小糸製作所 ターンシグナルランプ(T20アンバー球、12V21W、2個入り)  

評価:
3
KOITO / 小糸製作所 ターンシグナルランプ(T20アンバー球、12V21W、2個入り)
・2024年12月14日: 購入
・2024年12月14日: 装着(使用開始)
・品番: 7-32(P-1860A)

■概要
エクシーガの純正ウィンカーバルブと互換性のあるフィラメント球です。規格はT20サイズで、アンバー球(クリア球ではない)になります。メーカーは小糸製。

■特徴
着色されたガラスのアンバー球で、他社製と同様、ソケットに差し込む際の方向性指定は(LEDの場合とは異なり)ありません。構造はシンプル化されており、生産性とコスト低減に注力されていることが伺えます。なお、製品パッケージにはA-PET(※)および環境に配慮した再生紙が使用されています。

<(※)A-PETとは>
A-PETとは、アモルファス・ポリエチレン・テレフタレート(Amorphous Polyethylene Terephthalate)の省略形で、透明性に優れるという特徴を持つプラスチックシートのことです。
 ・安定剤や可塑剤が含まれない。
 ・非結晶性のため、加工が容易で成型性に優れる。
 ・透明性が高く、ブリスターパックでは製品の視認性が良い。
 ・割れにくいため、輸送中の破損リスクが低い。

■インプレッション
小糸製(日本製)なので、品質上の懸念はまったく感じていません。前回、純正球が球切れした際にはフィリップス製を選択したので(※)、今回は小糸製を選んでみました。LEDにしなかった理由は、価格と寿命を考慮した結果です(安くて10年持てばいいや、という思いから)。

(※)前回はフィリップス製: パーツレビュー
PHILIPS フィリップス ウィンカーバルブ PremiumVision WY21W(アンバー色→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/1195387/12469215/parts.aspx

今回は(今回も)急な球切れが生じたことにより、必要に迫られて購入したため、安価なネット掲載品ではなく店頭販売品での入手となりました。が、アプリクーポンを適用したため、店頭価格から10%引きで購入できました(それでもフィラメント球として考えると、少々高価な気がします)。
  • パッケージ裏面。必要な情報は一通り掲載されています。この台紙は再生紙を使用している、とも明記される。
  • (参考)向かって左側が本品(新品)で、ややくすんだ色の右側が球切れの純正品(市光製)。ともにT20。
  • 小糸製(新品)と市光製(球切れ品)の近接画像。ソケットに刺さる足(端子)が片面しか出ないことは同様。
  • (参考)純正球のフィラメント。矢印に示す部分で破断しています。経年12年4ヵ月での球切れになります。
  • 本品(小糸製)のフィラメント。新品(熱履歴付加前)なだけに、キレイにそろった形で成型されています。
  • (参考)代替品の購入は急を要したため、近所のスーパーオートバックスに出向いて展示品を購入しました。
  • (参考)2024年12月時点での参考店頭価格。通常は税込み838円で販売(在庫あり)されていました。
  • (参考)10%引きとなるケータイのアプリクーポンで購入。ノベルティは品切れで、もらえませんでした。
  • (参考)オートバックスアプリの購入履歴画面。本品は755円で購入したことが記録されています。
定価838 円
購入価格755 円
入手ルート実店舗(オートバックス) ※2024年12月時点での店頭価格838円のところ、ケータイのアプリクーポン(10%引き)を利用して755円で購入。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

KOITO / 小糸製作所 / ターンシグナルランプ

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:174件

KOITO / 小糸製作所 / ホワイトビーム Ver.Ⅲ 4000K H9

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:10件

KOITO / 小糸製作所 / ホワイトビーム Ver.Ⅲ 4200K HB3

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:35件

KOITO / 小糸製作所 / WHITEBEAM Ver.Ⅲ タイプ不明

平均評価 :  ★★★3.77
レビュー:31件

KOITO / 小糸製作所 / ホワイトビーム Ver.Ⅲ 4200K H4

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

KOITO / 小糸製作所 / HIDホワイトビーム 5800K D4R

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

RAYBRIG / スタンレー電気 HIDバーナーDL07 D2R

評価: ★★★★

KUMHO ECSTA PS71 215/45R18

評価: ★★★★★

ノーブランド 車載扇風機

評価: ★★★★★

スバル(純正) フロントアッパーグリル

評価: ★★★★

スバル(純正) ツイーター/ツィーターキット

評価: ★★★★★

LIBERAL LEDルームランプ ホワイト

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその3・近似色の選定と塗装の3回重ね ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8339874/note.aspx
何シテル?   08/21 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation