• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"CBR250Four SE" [ホンダ CBR250 FOUR (フォア)]

パーツレビュー

2024年9月15日

Yahoo!オークション [ストック用の予備部品(2)] エキゾーストマフラー、メインハーネス、リヤフェンダー  

評価:
4
Yahoo!オークション [ストック用の予備部品(2)] エキゾーストマフラー、メインハーネス、リヤフェンダー
・落札日: 2024年07月21日(3点とも)
・到着日: 2024年07月24日( 同 上 )

■概要
愛車(ホンダMC14型CBR250Four)には永く乗り続けたい。純正部品も多くが廃番になってしまった。そこで、中古良品(良品とは限りませんが…)を今のうちから集めておこう。いずれ出番が来るかも。
…ということで、今回はマフラーとメインハーネスとリヤフェンダーを同時落札しました。

■特徴
入手した上記3点は、いずれもホンダ純正の中古品(出品業者も同一)です。3点の価格合計30950円+同梱送料7600円=支払い総額38550円(すべて税込み)。

<マフラー>
転倒時に出来るような凹みや大きな傷は見受けられず、シリンダーヘッドとの接続フランジや4-1集合部にも錆が(ほぼ)無いようで、全体として程度は良好。その分、出品価格設定も高めでした。ただし、当方のCBRは限定車なので、サイレンサー部分がアルミ風の「サチライトカバードマフラー」であるのに対し、落札品はノーマルマフラーです(限定マフラーはまず出品されないため)。
 ・部番: 18300-KT7-003(※FG用。当方のFG-YA用は18300-KT7-701。)
 ・名称: エキゾーストマフラーComp
 ・落札価格: 30800円→クーポン1500円引きで29300円
 ・送料: 7600円(単品発送時)→7600円(3点同梱にて)

<メインハーネス>
ハーネスも経年により、電気接点(コネクタのピン端子)の導通抵抗が増大したり、接触不良に至る可能性があります。今回は税込み550円という安さだったため、念のため落札。ハーネスだけではなく「リレー付き」である点も決め手でした(他の出品はリレー無しか、あってもより高価でした)。
 ・部番: 32100-KT7-000
 ・名称: ワイヤーハーネス
 ・落札価格: 550円
 ・送料: 単体での送料は当初1470円→マフラーとの同梱で無料

<リヤフェンダー>
当方のCBRは、樹脂リヤフェンダーが白濁化しており、これまで無塗装樹脂用の黒ツヤ復活剤を複数製品、使ってみましたが、いずれも効果が長持ちしませんでした。本品は表面キズも少なく、全体として表面性状の劣化も感じられなかったことから、思い切って落札しました。
 ・部番: 80101-KT7-000
 ・名称: リヤフェンダーB(※別途Aもあるが、今回は対象外)
 ・落札価格: 1100円
 ・送料: 単体での送料は当初2440円→マフラーとの同梱で無料

■雑感
当方のマフラーは、水抜き穴付近に錆による欠損が生じ始めており(現状、アルミテープを巻き付けて対処中)、シリンダヘッド直下の4連パイプ部分にも錆の影響があり(← こちらは一度、錆落としをして耐熱塗装済み)、将来に渡って継続使用する際には「懸念部品」として認識しているため、程度の良い本品を落札しました。

メインハーネスは、すぐに必要になるとは考えていませんが、リレー付きで安価だったので、発送時にマフラーとの同梱を前提に落札。リヤフェンダーも程度良品と判断できたため、この機会に落札。結果、3点とも同梱可能で送料も抑えられることになり、ラッキーでした。
  • 落札したマフラーの全景。スペシャルエディション用ではないが、機能的にはノーマル品でも同等。
  • パッと見は、純正塗装状態のままか再塗装品かは分からないが、表面性状としては程度は良好。
  • シリンダヘッドと接合するパイプ&フランジ部分。錆の影響もほとんどなく、また内側の煤も少ない。
  • 各ブランチから4-1集合部までの様子。こちらも深刻な錆は見当たらず、今後の耐久性にも期待。
  • (参考)パーツリストからマフラー関係のページを抜粋(※注:価格は1989年01月時点)。
  • 落札したメインハーネスの全景。見た目は、コネクタ類やコルゲートチューブも含めて良好な感じ。
  • コネクタ類は過電流による焼損痕は無く、経年による変色もなくキレイな状態。ピン端子も良好。
  • ハーネスにはリレーやヒューズも付属しており、別売となっていなくて(手間いらずで)好都合。
  • (参考)パーツリストからハーネス関係のページを抜粋(※注:価格は1989年01月時点)。
  • 落札したリヤフェンダーの全景。劣化による退色(表面の白濁化)は見られず、程度は良好。
  • 細かな小キズはあるものの、全体としてまだ樹脂のツヤが残っている状態。1100円はお買い得。
  • リヤフェンダーのRH側。割れや欠けなどの劣化は見当たらない。
  • 驚くことに、フェンダーの内側も比較的穏やかな状態(というか、キレイな状態)。走行距離が少ない?
  • (参考)パーツリストからリヤフェンダー関係のページを抜粋(※注:価格は1989年01月時点)。
購入価格38,550 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※3点の価格合計30950円(クーポン1500円引きを反映済み)+同梱送料7600円=支払い総額38550円(すべて税込み)。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AKRAPOVIC / Evolution Exhaust System

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:252件

HKS / ES WAGON / エスワゴン

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:172件

D-SPORT / スポーツマフラー Type II

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:123件

FUJITSUBO / AUTHORIZE K

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:861件

HKS / LEGAMAX Sports / リーガマックススポーツ

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:535件

HKS / Hi-Power SPEC-L II

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:634件

関連レビューピックアップ

HONDA CBR250FOUR サービスマニュアル

評価: ★★★★★

ポッシュフェイス(株) (再購入)POSH ワイドワットウィンカーリレー(3線 ...

評価: ★★★★

武蔵ホルト(株) ホンダ車用 B593M ブリリアントスポーティブルーメタリッ ...

評価: ★★★★★

武蔵ホルト(株) Holts バンパープライマー(バンパー、スポイラーなど樹脂 ...

評価: ★★★★

武蔵ホルト(株) Holts プラサフスプレー(下塗り塗料、グレー色、Amaz ...

評価: ★★★

本田技研工業(株) HONDA純正 ピリオンステップバー50712-KE8-0 ...

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその3・近似色の選定と塗装の3回重ね ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8339874/note.aspx
何シテル?   08/21 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation