• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"VNHCレヴォーグ STI Sport#" [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2024年8月26日

富士重工業(株) カートピア特別編集・スバル車発売50周年記念号(イヤーカーで振り返るスバルの50年)  

評価:
5
スバル(純正) カートピア特別編集・スバル車発売50周年記念号(イヤーカーで振り返るスバルの50年)
■概要
スバルの機関誌・カートピアの2008年・春号です。富士重工業(株)が自動車を発売して50周年となることを記念した特別編集号です。

■特徴
「イヤーカーで振り返るスバルの50年」と題し、歴代モデルを写真を交えて解説するページが続きます。基本的に、市販車が「1年に1モデル」の形式で紹介されていますが、途中の挿入コラムでは、スバルのF-1チャレンジ(モトーリ・モデルニとスバルで共同開発した水平対向12気筒エンジンをコローニに供給)やWRC参戦の様子も記されています。
 ・SUBARU 50 YEARS & MODELS
 ・表紙を含め 全68ページ(カラー)

■インプレッション
各時代を切り開いた、歴代のスバル車がズラリと紹介されています。私自身が生まれる前のクルマも写真付きで載っており、その時代の雰囲気を感じながら歴史を辿ることができます。

今となっては貴重な車両や輸出専用車についても触れられているだけでなく、紹介文が単なる紹介に留まらずに「技術的な特徴を解説するメカニカルな読み物」となっていることも、本品の価値を高めていると思います。
  • 目次。どの車系列が何ページに記載されているか、ここで確認できます。1代限りの車種もあります。
  • 目次の続き。こうして見ると、レオーネとレガシィが長らくスバルを支えてきた…と読み取れますね。
  • スバル360は、基本設計を変えずに数々の改良とバリエーションを加えながら、市場に貢献しました。
  • 右ページのモーターショー展示の写真…コンパニオンの衣装(意匠)が時代を反映していますねぇ。
  • いよいよ「野生の響き」初代レオーネの登場。当時のCMソングは尾崎紀世彦さんの歌唱だったはず。
  • ラリーで活躍のレオーネRXとスイングバックSRXは、後のWRXシリーズのご先祖様と言えるでしょう。
  • ブラットBi-drive Recreational All-terrain Transporter。
  • レオーネ4WDシリーズはバリエーションを拡張。CMモデルは歌手の岩崎宏美さんと野球選手の原辰徳さん。
  • 俗称「クサビ」の初代アルシオーネ。自動車雑誌・ドライバー誌では「前につんのめるように走る」とされた。
  • 1989年、セルシオやロードスターが登場した時代に、いよいよ初代レガシィも誕生しています。
  • 左のページは、スバルF-1チャレンジのコラム。水平対向12気筒は市販もされませんでした。
  • 我が家では、2代目レガシィ(ターボGT-B)もヴィヴィオ(スーパーチャージャーGX-T)も購入。
  • 左:WRC参戦のコラム。スバル栄光の一時代を築きました。右:初代SFフォレスター誕生。
  • スプレッドウィングスグリルは不評でしたね…。後にヘキサゴングリルに変えられました。
入手ルート実店舗 ※東京スバル(株)のディーラーさんにていただいた、販促の来場者プレゼント。景品なので価格は無料(0円)です。

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

スバル(純正) / ノンスモーカーボックス

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:12件

スバル(純正) / STIキー

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:22件

スバル(純正) / ファッションキー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:13件

スバル(純正) / SUBARUドライビングサングラス LENS by TALEX トゥルービュー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

スバル(純正) / パワーコンセント

平均評価 :  ★★★3.78
レビュー:100件

スバル(純正) / SUBARUドライビングサングラス LENS by TALEX トゥルービューフォーカス

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

RISU 収納ボックス

評価: ★★★★★

PDA工房 AR低反射保護フィルム黒影

評価: ★★★★★

GORDON MILLER WATER JUG 5L

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト ロッドホルダー IF14

評価: ★★★★★

STI ガムテープ

評価: ★★★★★

STI 折りたたみコンテナ M

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその4・塗装を5回、重ね塗りして微小 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8340480/note.aspx
何シテル?   08/22 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation