• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングの愛車 [ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)]

整備手帳

作業日:2011年7月2日

ウインカーLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
省電力化計画の第2弾として、フロントウインカーをLEDに交換しました。

まずはウインカーレンズを外して、それまで付いていた電球を取り外します。
2
取り外した電球とこれから取り付けるLEDとの比較です。

購入したLEDはこちらのものです→http://www.eshop-onlyone.jp/shopdetail/032005000004/brandname/
3
LEDを取り付けたところです。ダブルバルブなので、スイッチを入れるとポジションランプが付きます。
4
ウインカーのスイッチを入れると、横のLEDも光り出します。
5
向かって左が電球、右がLEDです。ホワイトのLEDを購入したせいか、バルブの形が浮き上がっています。

オレンジのバルブにすればこんなことはなかったのでしょうか?
6
左右交換して終了です。
7
リアのバルブも交換します。

リア用に購入したのはこちらのバルブです→http://www.eshop-onlyone.jp/shopdetail/032005000001/brandname/


ドライバーでレンズを外して中のバルブを交換するだけなので、作業時間は15分程度でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミラーウインカー取り付け

難易度:

シートフレーム塗装

難易度:

ブレーキキャリパーとクラッチスレーブのO/H

難易度:

VTR1000F LEDヘッドライトバルブ交換

難易度:

VTR1000F レバー純正戻し

難易度:

ウインカーレンズ交換(後)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation