ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • VTR1000F LED ウインカー取り付け

    いろいろ遊んでいるVTRですが、流石に1996年デビューとだけあってウインカーが古臭いです。 お手軽LEDウインカー化をおこないました。購入したのはアリさん製ですが安価で質感も十分です。 こちらリヤビュー やはりウインカーが。 交換前写真ですが、リヤは基本ポン付けです♪ 右交換! 少しだけ今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 20:24 はるかえパパさん
  • VTR1000F シフトインジケータ取り付け

    中途半端なこの年式のVTR1000Fにはシフトインジケータがありません。無くても困らないですがあった方が便利。 特に2-1のシフトダウン時にロックしやすいギヤレシオなので取り付けしました。購入先はいつものアリさんです。国内流通価格の1/3で購入できました。 取り付け位置はメーター横 一応プラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 19:50 はるかえパパさん
  • レギュレータ交換

    対策品レギュレータをヤフオクで入手したので確認がてら交換します。対策品だったらストックしておけばいいしね。まずはシールカウルを外します。ボルト4本、クリップ2個です。 ジャジャーン!未対策レギュレータ!カプラ、ボルト2本外して引退してもらいます。 対策品レギュレータと比較。放熱されそうだwちなみに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月7日 09:23 タツ@GT3さん
  • キーシリンダー接点磨き

    一発でキーONにならない時があるキースイッチを点検します。トップブリッジに固定してあるので外します。トルクスでねじロックでガッチリなのでナメないように! シリンダーが外れたらキースイッチをシリンダーから外します。ここもトルクス3本です。 キースイッチをさらに分解。ツメで嵌合してるだけですので割らな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月7日 09:23 タツ@GT3さん
  • DIY シフトインジケーター取付け 7888円動画あり

    今まで乗り継いだバイクにシフトインジケーターなんてついてなかった。無くても困らないヨ。ケド、友達からCBRに付けたぜぃと自慢され、グヤジィ~と付けることに!付けたら、なかなか良いですね♪このAIPROはHONDAのロゴが入ってて、気に入りました。 取付けは赤丸のカプラをVTR車体のカプラに割り込ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月30日 16:19 suzutch74さん
  • ウインカー発光遅延

    ホンダ車(だけじゃないかも)は15年くらい過ぎるとたまに出くわす症状 ウインカーレバーいじって点滅始めるまでに3秒~10秒かかることがある 新車時の電導グリスが劣化、硬化して通電が悪くなります そのためリレー作動する電気が溜まらず点かない スライドスイッチの接点部と摺動部に清掃してから電導グリス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月10日 20:06 ちびすぽさん
  • デイトナDユニットプラスをつける動画あり

    今回はこれをつけます。 https://youtu.be/6tsWyfQNFf0 YouTubeに動画を載せたので見てください。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月2日 08:09 chef yoshidaさん
  • グリップヒーター+チョーク+工具留めバンド交換

    グリップヒーターが壊れたので交換しました。 今まではホンダ純正のものを使用していましたが、キジマのGH07と交換になりました。 スイッチがグリップと一体になっているので、ハンドル周りがすっきりしました。 交換時の走行距離 15万5179キロ 固定するプラスチックが壊れてタイラップで留めていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月13日 21:41 ラッキーウイングさん
  • プロテック シフトポジションインジケーター取り付け

    先日モトクルのフォトコン入選で貰った10000ptを使って購入しました(*^^*) 取付説明書によるとミラーとスクリーンを外せば取り付け出来るようですが、今回はETCの取り付けもあるのでカウルを取り外しました(゜゜;) メーターのカプラーを引っこ抜いて…… 専用ハーネスを割り込ませ、付属の防水シー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月25日 15:38 しぇぱ@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)