• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月11日

余震は何時まで・・・

東日本大震災の発生から1ヶ月が経ち、やっと生活や仕事のリズムが以前みたいに戻ってきた矢先にまた大きな揺れが。

3/11以降毎日沢山の余震がありここ数日は大分少なくなってきたんですけど、丁度1ヵ月後にいきなり大きい余震が。

仕事を終わりにして帰宅するために後片付けしていたら急に大きな揺れが。
流石に職場の皆でビビっちゃいました。
先日会社から防災用として個人用のヘルメットを支給されたので、早速それを被って職場内の一次避難場所へ移動。

点呼とって無事が確認出来たので解散となりましたので今日は残業せずに帰宅しました。
ところが道路の渋滞が半端じゃない。
やっと復旧したJR常磐線も止まってましたし。

幸い、電気は供給されていたので信号機は動いていました。
一斉定時退勤で沢山の人が車で帰宅したので至る所で渋滞してました。
そんな中、またもやガソリンスタンドに車列が・・・。

前回の教訓からなのかなぁ?
地震発生するとガソリンスタンドに入る車列があちこちで出来るようになりましたね。

何とか渋滞を抜けて1時間30分程掛けて無事に我が家へ帰宅。
やはり棚の上のものが散乱してました。
せっかく片付けたのに!!。

もう地震はこりごりです。
みんカラのブログ打ってる最中の今現在も余震が頻発してます。

今夜は中々眠れそうにありません。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/11 22:26:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2011年4月11日 22:35
お住まいの方は大丈夫ですか?

揺れが怖いですね。

うちは4階なんで少しでも大きく揺れます
コメントへの返答
2011年4月11日 22:39
建物の方は、前回の地震で大分壁紙にひび割れが入ってますが、今回は特に被害は無いと思います。

最近は揺れが頻発しているせいで感覚が麻痺気味。
もう一回大きな余震が来ないのを祈ってます。




2011年4月11日 23:15
こんばんは。
あの日からちょうど1か月、という日にこんな大きな余震が来るなんて...
自然って、時としてとてもえげつないですよね(;´∀`)
津波、大雨、雷も同時に来ましたから、本当に天変地異なんじゃないか?!と思いました(-_-;)
一般道の渋滞もすごかったですし、GSもとても混んでましたよね。
また食料やガソリンが供給ストップになるんじゃないかと不安です。
まだ週の始めだというのに、一気に疲れてしまいましたね...(苦笑)
コメントへの返答
2011年4月12日 20:08
こんばんわ。

昨日に続き今日も大きな余震がありましたが大丈夫でしたか。

ホントに昨日は地震と雷と大雨に道路の大渋滞で帰宅時は大変でした。

早く収束して欲しいけど半年ぐらいは大きな余震に注意しないといけないみたいですね。

週の始めから大きな揺れが続いていて仕事が手につかない状態になってます。



2011年4月12日 7:39
油断していたわけではありませんが、さすがに昨日の揺れはショックでした。
揺れと雷雨の中、ウチも帰宅に2時間かかりました。
もう勘弁してほしい…(>_<)
コメントへの返答
2011年4月12日 20:11
この一ヶ月毎日揺れているので慣れてきたと言うこともあるでしょうけど、久々に大きいのが来て不意を衝かれた感じです。

昨夜は皆さん大渋滞と雨で大変な思いをしたようですが無事に帰宅出来てよかったですね。

もうこんな地震は来て欲しくないですね。
2011年4月12日 10:23
しかし 、丁度1ヶ月でまたデカイ地震が来るとは…(;o;)


本当に今は油断が出来ない状況ですね!

でも、これが自然現象なんですよねぇ……

逆に自分は、今を皆でのりきるのが一番ですね。

家族もそうですが、ミンカラの皆さんとかとも助け合ってのりきりたいです!!


マイクさんもマイクさん家族も、今を頑張ってのりきりましょ!!

きっと、明るい日差し来るはずですから(≧∀≦)
コメントへの返答
2011年4月12日 20:18
ピロさんの処も大丈夫でしたか。
突然の大きな揺れに家族共々無事で何よりでした。
地震による災害と、未だに続く余震で毎日生活が大変ですけど、こうしてみんカラが続けられているだけでも幸せなのかなと思ってます。

余震が無くなるまでに半年から一年ぐらいは掛かるのでしょうけどこれ以上被害が大きくならないように願いたいですね。

それまで頑張りましょう。
2011年4月12日 18:05
大阪でもユラユラと感じました・・・

マスコミなんかの報道もあてにならないことがよくわかりました・・・

まだまだ予断を許さない・・・

精神的にもかなりの疲労があるかと思いますが・・・

くれぐれもご注意くださいね!
コメントへの返答
2011年4月12日 20:21
昨日の地震では、関西も揺れたようですね。

ほんとに大きな揺れが何度も来るので最近は震度4でも驚かなくなりましたけど、流石に昨日と今日の大きな揺れにはビックリしました。

その為、昨日と今日と毎日職場で一次避難していますけど・・・。

精神的というよりも肉体的に何時も揺れている感覚が抜けなくなりました。

明日もまた大きな揺れが来るのかなぁ・・・。
2011年4月12日 18:35
大変ですね・・・

余震ってレベルじゃないですよガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ

防災グッズ準備しようかな・・・そのうちこちらもなんか起きそうなOrz

茨城工場が震災を受けたのでこちらはフル稼働状態になってます。

しばらくは棚には重いものは置かないようにするか落ちないようにしないとね。

何かありましたらチョッパー軍団で発電しに行きますよwww
コメントへの返答
2011年4月12日 20:27
はい。

毎日大きな揺れがあり、棚の上には物を置けなくなりました。

そうでしたか。
団長の職場の工場が茨城にも有ったんですね。
こちらは何とか震災から復興してきましたが毎日の余震で生産性も低下してます。

それと防災グッズはやはり備えておいたほうが良いですよ。
あと、エスハイのガソリンは常に満タンにしておく方が良いかもしれません。
非常時の発電機としてとても重宝しますからね。

団長のお言葉とても感謝してます。
何か困ったことが発生した時には遠慮なく皆さんにご支援をお願いしますね。

2011年4月12日 18:43
1ヶ月・・・

早いような・・・長いような・・・

今日も何度も揺れてますね・・・

そちら大丈夫でしょうか!?
コメントへの返答
2011年4月12日 20:29
何かあっという間の一ヶ月でした。

昨日に引き続き今日も大きな揺れがあり、最近は地震の揺れに感覚が麻痺してきました。

今日現在、自宅も職場もライフラインも全て無事です。
ご心配頂有難うございました。
2011年4月12日 19:42
ほんと今朝も昼過ぎも地震が...
1時間に何度も余震...
たまりません...
ほんと早く収束してほしいでするが...

ほんと気をつけてくださいませ~
コメントへの返答
2011年4月12日 20:31
今日も大きな揺れが来て、職場で一時避難命令が出ました。

毎日避難してるから、何だか避難訓練している感覚に。(笑

早く余震が収束して欲しいですけど、半年から一年程度は続くらしいので暫くは地震とのお付き合いが続きそうですね。

ご心配頂き有難うございました。
2011年4月12日 20:15
なんていうか、いろいろコメント書くんだけど、結局言葉が見つかりません。

とにもかくにも、今動いている地層が静まることを祈るしかありません。
コメントへの返答
2011年4月12日 20:35
ご心配お掛けしてます。

お見舞いの言葉は確かに考えると思いつかなくなっちゃうかと。
でもこちらは今のところ無事に生活出来てます。

毎日大きな余震があり、ホントにもう感覚的に何時でも揺れている感じになってますが、東北の被災地に比べたらまだ良い方ですから。

それにしても早く余震が収束して元の生活状態に戻れる日が来て欲しいです・・・。
2011年4月12日 20:21
早く地震がおさまって欲しいですよね!

うちの会社でもみんなビビりまくりです (>_<)
コメントへの返答
2011年4月12日 20:36
関東地方もここの所大分揺れてますからね。

昨日に続いて今日も震度6クラスの地震がありましたし。

毎日仕事を一時中断して避難してますので生産性が下がってます。

ホントに早く地震が収まって欲しいものですね。
2011年4月12日 20:57
良く揺れますねぇ~

こちらも不安です。
コメントへの返答
2011年4月13日 22:00
はい。
まだまだ揺れてます。

今日も大きいのが来ました。
毎日続く余震で最近では震度4でも動じなくなりましたけど。

早く余震が落着いて欲しいです。


プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation