• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月01日

懐かしい車両でしょ!!

懐かしい車両でしょ!! 今年3月末で廃線となった日立電鉄線ですが、私が社会人になった時通勤で毎日利用してました。
あれから20年経ちますが、ついに廃線に。
廃止になる前に子供達と家族で乗ってきましたが、子供達は大きくなったら覚えてないかもね。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2005/06/01 19:52:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

8/1 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2005年6月1日 21:05
私も新入社員の頃、大甕~常北太田間を利用していました。終電などは他に乗ってる人がいなくて車掌さん(運転手さん?)に「どちらまで?」と聞かれたり、思い出深い電車でした。
コメントへの返答
2005年6月1日 21:29
私は逆方向の常北大田~大甕まで通勤で使ってました。
それ以外にも小さい時から、海水浴行く時に河原子まで利用してましたし。
廃線となって寂しい限りです。
2005年6月2日 8:45
ヾ(*´・ω・)シ オハヨーー!!
今日はちと肌寒いですな^^;

日立電鉄・・・2回しか乗ったことありませんw
車運転しちゃうと乗る機会がないんですよねぇ・・・
そぉそぉ、廃線になったところの踏み切り・・・
止まる必要ないのにたまにブレーキ踏んじゃってますヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
コメントへの返答
2005年6月2日 21:07
そうですね。車通勤になってからは、私も殆ど利用しなくなりました。
でも電車賃高いから仕方ないのかな。
踏切はそのまま残ってますが、レールの所だけは段差を無くす工事してたみたいですね。
確かに慣れで一時停止してしまうかも。
廃線が今後復活することあるのかな。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation