• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月08日

火の国、庶民の・・・

火の国、庶民の・・・ 先回の火の国出張時に地元の方に聞いて
我が家用のお土産として持って帰った2品。

アベックラーメン御飯の友

アベックラーメンは発売50年!
御飯の友は、ふりかけの元祖!!

地元火の国では、庶民の味だそうです。

両方とも手軽な値段と美味しさを兼ね備えているので、
来週からの火の国出張の帰りにまた買ってこようかと思っています。

コレ意外な食べ物もリサーチしてみよっと・・・
ブログ一覧 | 日常 | グルメ/料理
Posted at 2010/04/08 21:23:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年4月8日 21:58
アベックラーメンって2人前なのかな?
ちょいと気になる・・・
コメントへの返答
2010年4月8日 22:23
こういった棒ラーメンですが、
一袋2人前が多いみたいです。

愛知とかの普通のスーパーにも
同様な棒状のマルタイラーメン(福岡産)
ってのが売ってたので試してみては?
2010年4月9日 3:47
お土産には色々な地酒を買ってそうなイメージだったのでビックリです。

久しぶりにアベックの文字を見ました。
若者の中には知らない人もいるんでしょうね…Orz
コメントへの返答
2010年4月9日 19:24
いゃいゃ、お酒は家では殆ど飲みませんよ。
なのでお酒は家に殆どありません。
信じて貰えないかもですが・・・

確かにアベックって死語かもね?
今ならなんて言うの?

オジサンには判りません。
2010年4月9日 22:44
マルタイラーメンは何種類かあるんですが、ノンフライで美味しいので好物です、が、アベックとは初めて聞きましたね。

火の国の”友達の実家”に遊びに行ったとき”ういろう”を持っていったら、結構うけました。タモリのおかげで知っていても食べたことない人が多い様ですね。
他の火の国の食べ物では、”ほうとう”に似た”だごじる”やおにまんじゅうみたいな”いきなりだんご”がおいしかったかな?
コメントへの返答
2010年4月10日 18:55
アベックもマルタイも同じ感じで、
どちらも美味しいです。

だごじる、いきなりだんご・・・食べましたよ。
カラシレンコンや人文字ぐるぐる・・・
いろいろと美味しいモノが他にもあります。

各地の郷土料理、食べ歩きしたいです。

プロフィール

「'21.8月 コロナ夏 http://cvw.jp/b/132846/45456234/
何シテル?   09/12 15:18
ロードスター、ナローポルシェ、モンキー、DAX、ハンターカブ等、古い車やバイクを愛し、ガレージに隠ることが大好きです。最近は三ヶ根登頂を週末の日課としてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GWは何気に矢作だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 05:42:17
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 23:37:14
 
三ヶ根BBS 
カテゴリ:三ヶ根
2008/11/16 19:34:33
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 還暦号 (マツダ ロードスター)
勤務先近くの車屋さんの下取りに入っていた女性ワンオーナーの'07年式ノーマル車、走行10 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
あまりかわいがってあげてないけど、所有していて満足しています。基本的にはノーマル指向です ...
マツダ ユーノスロードスター 白ロド (マツダ ユーノスロードスター)
15万キロ超のポンコツです。 社会復帰はいつになることやら・・・ '11.03VSPに ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
’07/11に車趣味としての上がりの車として購入。 頑張って維持していきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation