• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

兄弟の再会!?2台の青い鳥

兄弟の再会!?2台の青い鳥  こんにちは。
昨日、チェスターフィールドさんと初めてお会いする機会がありました。
俗にいうオフ会であります(*^_^*)

 場所は首都高速湾岸線(西行き)大井PA。
集合は20時との事だったんですが、出発前にチェスターフィールドさんから「30分ほど遅れて到着するかもしれない」との連絡がありましたので、先に待つべく20時到着を予定に出発しました。
当日は隅田川花火大会交通規制で6号向島線が通行止めという事を把握していたんですが「都心はこの時間混みそうだなぁ」という思いでいつものC2経由にしたのです。
が・・・思いっきり裏目に出てしまいましたorz
小菅・堀切JCTが詰まって江北JCTから渋滞にハマッてしまったのです(;´Д`)
堀切JCT通過後はスムーズに流れてくれたのですが、かなりのタイムロスをしてしまいました。

 なんとかして8時過ぎには大井PAに到着できたものの、すでに駐車場でオーラを放っているただ者ではなさそうなブルーイッシュグレーのSSSが1台停まっていました。

 完 全 遅 刻 

初回でいきなりの大失態です(´・ω・`)
「先にお待ちしています」、なんて言っておきながらお待たせしてしまいました。
チェスターフィールドさんすいませんでした<(_ _)>

 隣が空いていたので、遠慮なく自分のブルを停めてしばらくするとチェスターフィールドさんが現れました。
軽くご挨拶をして、早速2台のブルーイッシュグレーU14ブルを観察開始。
チェスター号のマルチAVシステムやサンルーフなどの動作をご教授していただきました。
さらにはサンルーフの操作体験もさせていただくなど、もうテンションは上がりっぱなしwww
続いて、2台のエンジンルームを観察。
同じSR20DEながら、ミッション周辺にCVT・MTの違いがうかがえます。
さらに同じ製造年月というのもあってコーションプレートの車台番号も確認。
するとなんと、100番台しか違わないことが判明!
ルグランの方が先に製造されたようです。


 その後は自分のブルも見ていただいたところで立会川近くのファミレスに移動して、お食事となりました。
チェスターフィールドさんはクルマだけでなく鉄道にも精通されていて、「最近の鉄道事情には・・・」と謙遜されていましたが、現役といってもいい程によくご存知でした。(お世辞ではなくホントですよ^_^;)
なかでも国鉄201系に対する思い入れは相当なものでしたね~www
中央線のE233系逃げて~(爆)
 

 食事の後は場所を平和島PAに移動してU14観察の第2ラウンド開始。
まずは僕のカメラで2台をパチリ!



2台とも左右対称に駐車していますwwwwww
「こんなところでも気が合ってしまいますね~(笑)」と仰るのはチェスターフィールドさん。
それにしても、純正部品でもリヤスポやアルミホイールがそれぞれ異なっているのが見ていて面白いです。
SSSとルグラン、さらに細部が異なっているところに同じ雰囲気ながらも対極に位置するU14だと撮影していて実感しました。

 僕のへっぽこ撮影が一通り終わった後は即興試乗会開始。
まず僕がチェスターフィールドさんのSSSを運転させていただきました( ^ω^ )
ルグランと比べるとハンドルが少し重く、スポーツチューンドサスペンションも相まって剛性感のある乗り味です。
ハイパーCVTは意外とレスポンスがよく感じられ、僕のCVT食わず嫌いを改めさせられました(;´∀`)

 続いてチェスターフィールドさんが僕のルグランを試乗。
エンストするかもしれないと言っておきながら、全然スムーズに走るあたりはさすが運転の先輩です。
またMTをとても気に入られていました。これはもうチェスター号ミッション載せ替えですね(ォィ

 その後はチェスターフィールドさんとブルへの思いについて熱く語らせていただきました。
お互い、自分のブルに情が湧いてしまい、手放すことなんてそうそうできないですよ


 帰りは方面が同じなので、チェスターフィールドさんの住まい付近までご一緒させていただきました。
また、チェスターフィールドさんのご厚意によりブルーバードのすべて・ニューカー速報(ブルーバード)をお借りさせていただきました。

「これで次回までに勉強してきなさい」という事ですねわかりますwww
またカタログアーカイブスもはプレゼントされてしまいました。
教材がより豊富になりましたwwwwwwwwww

 
 今回、チェスターフィールドさんと初めてお会いしたのですが、とても紳士的であり気さくなお方という印象をお受けしました。
チェスター号を見てもオーナーの人柄がよく出ているなぁ、と思います。
このような機会を設けていただき、遅くまで楽しい時間をありがとうございました。
今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/07/29 16:58:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

入道雲
TAKU1223さん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年7月29日 23:02
ハイパーCVT良いですよねー
自分も友人のアベニールに乗せてもらったときスポーツモードのレスポンスに驚きました。
コメントへの返答
2012年7月30日 12:53
こんにちは。

20キロまでは半クラみたいな動きなんですが、20キロ以降はロックアップが働き、アクセルの動きによく反応してくれました(^^)
あと、渋滞や駐車するときに楽なのもポイントポイント高いですね(笑)
2012年7月30日 0:32
こんばんは、昨夜はお疲れ様でした!

此方こそ、夜分遅くまでお付き合いいただきましてありがとうございますm(_ _)m

鉄道に関しまして、色々なご見識賜りまして私の方こそ勉強になりました、ありがとうございますm(_ _)mE233系に対して、少し考え方が改まりました(笑)

また、三冊の本で何か新たな発見をしていただけたら幸いです(^_^)

CVTは載せ替えたばかりなので随分先の話ですが、いずれ何とかしたいなとは思っております(笑)

しかし、綺麗に撮れてますねd(^_^o)いずれ、ネガをお貸しいただけたら嬉しいです!
コメントへの返答
2012年7月30日 13:54
こんにちは~。

僕も楽しくてつい時間の経過を忘れていました(笑)

お借りした資料をじっくり読んで、ただいま勉強中であります(^^ゞ
(前期試験の勉強よりも頭に入りやすいですw)

写真はたぶん僕のへっぽこ撮影をカメラで綺麗に補正してくれたのでしょう(爆)
今度お会いした際にデータをお渡しいたしましょうか?
2012年7月30日 20:44
オフ、うらやましい〜(^_^;)

同じ車種同士って話も盛り上がりますよね!

ボクもいつかご一緒させて下さいね(笑)
コメントへの返答
2012年7月30日 22:12
こんばんは~。

同じ車種だと、どこがどう違うとか探す楽しみもありますね( ^ω^ )

ゆーけんさんにはブルーバードの濃い話をぜひお聞きしたいです。
2012年7月30日 20:57
夜の徘徊・・じゃないwオフ会おつかれさまでした^^

おなじ車種といえど各々オーナーさん好みのいぢり方をされていますから
違いがあると、ど~しても舐めるように見てしまいますよねw

お互い試乗された際も(・∀・)ニヤニヤが止まらなかったわけですねw
コメントへの返答
2012年7月30日 22:18
実は試乗中って結構、緊張していたんですよ(;´∀`)
だんだん和らいで分析することはできましたが・・・

平和島PAからチェスターフィールドさん宅までは2台で首都高をランデブー走行していました。
前を走るSSSを見ながら僕はニヤニヤしていたことでしょう(爆)

ヤスミスさんだと本当に(^ω^)ペロペロしそうですよwwww
2012年7月31日 23:27
こんばんは、二度目の投書を失礼しますm(_ _)m

なんと、テスト勉強が疎かになる様な資料をお貸ししてしまったのでしょうか…(笑)

へっぽこ撮影なんてとんでもない!カメラを忘れた私の方がへっぽこです(^_^;)

是非、お願いします!

コメントへの返答
2012年8月1日 20:46
こんばんは~。

もちろん、両立していますよ~(笑)
さすがにこれで疎かになってしまってはチェスターフィールドさんには申し訳ないですので・・・

では、今度お会いした時にお渡しいたしますね(`・ω・´)ゞ

プロフィール

「転職したさしかない・・・」
何シテル?   02/07 20:17
毎度お越しいただきありがとうございます。 当ページは私、碧い怪鳥が日々の事やら戯言となんかよくわからない駄文をテキトーかつ気まぐれに垂れ流しております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2人の、ピカピカちゃん・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 16:19:50
ザコキャラ転じて激レアキャラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 16:12:13
あれから3年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/30 13:27:11

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ルグラン系では最上級モデル・・・のはず(?) 車も持ち主も加齢臭が気になる今日この頃or ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父の愛車でした。マイナー後なんで丸目テールに戻っています。この車が家で初AT車となりまし ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 父の愛車です。先代のスカイラインがガソリン代が掛かる事からエコカーへの買い替えとなりま ...
日産 ノート 日産 ノート
母の愛車です。前のデミオが色んな所がボコボコのままだったので、この車もそうならないかと心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation