• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月19日

ニッサンリーフ 黒い稲妻

高速道路でよく出会う車の一つがニッサンのリーフ。いつもとんでもないスピードで走り抜けて行く。
この黒いリーフは長いトンネル内でも決してライトをつけない。黒い塊がビューンと後方から前方に消えて行く。間近にならないと接近すら分からない忍者車だ。

いろいろ考えてみたが、きっと長距離通勤で充電できないに違いない。
だから暗いトンネル内でも点灯するのを避けエネルギーを温存しているのだろう。そうしないと帰宅できないのではないだろうか。難儀なことである。そこまでしてリーフに乗るのはニッサンのリーフに入れ込んでいるに違いない。リーフの信者様で間違いないであろう。ここまで愛される車にはドライバーの生命を守る責任があるような気もする。ドライバーの運転補助のために積極的に自動化を推し進め、トンネル内では自動で点灯し、電気の消耗も非常に少ない省エネライトを装備すると良いのではないだろうか。誰かニッサンの設計部門か経営陣に未来のリーフの姿をリークして欲しい。

トンネルから出るとこんな妄想はすっかり忘れてしまうが、今日は妙に記憶に残っていたので忘れないうちに未来の車の構想を伝えようと思った。


《追記・訂正//20/11/19/11:30》
我々が生きているこの時代は情報化社会の入り口を入ったばかりの新世界だ。そして世知がない時代でもある。そこで誤解のないように書き添えておきたい。
ニッサンならびにリーフに含むことは何もない。この文字記号は通勤途中に出会う忍者車とそこから連想した個人の脳内妄想、初冬の淀みに浮かぶ泡沫に過ぎない。
ブログ一覧 | Forester | クルマ
Posted at 2020/11/19 10:18:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

「つゆやきそば」とは何なのか?
アーモンドカステラさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2020年11月19日 11:29
WRX STi の試乗の時に担当セールス氏から聞いたのですが、規則が変わって、新しい車はオートライトを消せない(消す選択肢を設けない)ようになっているらしいですよ?

件のリーフみたいな人が多いからでしょうね(苦笑)
コメントへの返答
2020年11月19日 11:34
ERUMAさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

無灯火対策が取られているとは知りませんでした。でもなかには仕様を弄る強者がいるような気もします。😅

今日は昼から仕事がつんでいるので早めの昼食時間です。

プロフィール

「@まさぴー92 さん、ありがとうございます。計4リットルはきついですね。車の運転をする気にはなれません。残暑厳しい折ご自愛ください。」
何シテル?   08/25 20:54
車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13 1415 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation