• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月17日

昔のGワークス読んでいて



M119用に、こういうパーツ造ったら嬉しいな~w

って、思ったりして。

テンショナーセットで50000円位でも、売れると

思うのは、変態でしょうか?www
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/17 20:05:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに箱換え。
.ξさん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

JET洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年12月18日 0:23
むかーし小僧の時に初めて組んだのが2T-G(しかも有鉛の奴w)
変なところでカムまわしてバルブを曲げたりと散々でしたが(笑)

確かにあの辺のスリッパープレート(正式名称初めて知りました)、傷まるけの物
ばかりだったもんな~。
コメントへの返答
2015年12月18日 7:07
頭文字は和さん

ご無沙汰してます!

ホンダだったらスーパーカブのエンジンでもローラーテンショナーつかうよねwっていう揶揄もありますが、折れて異音や詰まりになる可能性のある機構なので、困ったものです。
2015年12月19日 0:58
おそらくギアにすると相当喧しくなるんでしょうねぇ。
レース用のエンジンはどうなってたんだろう、確か記憶にある分解図だとガイドレールのママだったとおもいます。

大排気量だと馬力損失も大したこと無いのかな???
コメントへの返答
2015年12月19日 19:08
のあ太郎さん

レースカーのようにOH頻度の高いエンジンなら、問題なのかもしれませんね~

それか、ある程度交換しやすい設計だったら、もっと良かったですねw

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation