• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

01熊さんの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

パーツレビュー

2021年12月25日

自作 M2 1001ステアリング レプリカ  

評価:
3
自作 M2 1001ステアリング レプリカ
20年近く前に購入したφ380のMOMOステアリングをベースに01ステアリングのレプリカを製作。

01純正品との違いは、
直径φ380・・・同じ
握り部分・・・・同じ
ステッチ・・・・同じ
センター部分・・ここだけ違う

ベース品のセンター部分が艶消しの黒アルマイトに対し01純正はアルミのポリッシュ仕上げの為、手間は掛かるが♯120のサンドペーパーから始め徐々に番手を上げていき、最後は金属磨き剤で鏡面になるまで磨き上げて完成♫
  • 確りと写り込む磨き具合♫
  • 01純正と比較。
    ボルト穴の黒アルマイトは、取付けてしまえば見えなくなるので問題無し。
  • 裏側。
    裏側が見えた時に違和感が少ない様に黒からシルバーに塗装。
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

NARDI / CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:1810件

スバル(純正) / GDB純正ステアリング

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:45件

NARDI / CLASSIC WOOD ウッド&ブラックスポーク

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:112件

TRUST / GReddy スポーツステアリングホイール

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:82件

DEPO RACING / ディープコーンステアリング 35Φ

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:105件

HASEPRO / ステアリングホイールスイッチパネル

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:110件

関連レビューピックアップ

PERSONAL Blitz Leather

評価: ★★★★★

momo オールド ベローチェ?

評価: ★★★★★

メーカー不明 M5×12mmチタン皿ビス(ステアリング用)

評価: ★★★★★

momo Competition Steering Wheel

評価: ★★★★★

CORN'S CMC-03

評価: ★★★★

10ミリ厚のワイトレって... (^^ゞ

評価:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター オールドベローチェを01仕様に改造 https://minkara.carview.co.jp/userid/133749/car/30223/7782615/note.aspx
何シテル?   05/05 07:01
S.Limから01に乗り換え、気づけばロードスターとしては25年以上乗り続けているオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフオク フロアマットNB用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 06:10:11
MAHLE エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:36:21
[マツダ ユーノスロードスター]溺愛ロードスター 溺愛エレメント廃油受け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 00:31:39

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
レガシィ3.0Rから乗り換え メインに弄っていた01が既に弄る所が無くなってしまったの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元CLUB M2事務局担当の熊さんです。 20回目の節目のM2 MEETINGを最後に引 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
01も約10年を掛けて弄りつくし、ほぼ最終形に近づいてきたので、現状を新たに纏めて直し、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
93年3月に新車で購入し約3.5年乗った後、諸事情によりインプレッサWRX STi Ve ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation