• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんちゃんNR-Aの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年10月2日

(NB)トップロック&ストライカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
幌のトップロックと、ストライカーを交換します。
トップロックは、ロック部がすり減ってしまい、ロック解除せずともオープンに出来るようになっておりました。(笑)
調整代も無くなってしまったので、交換です。
あわせて、受け側のストライカーも交換します。
2
左側
NA01-R1-320M 価格(税込) ¥10,593
某ネット資材屋さんにて、全10の日に購入
3
右側
NA01-R1-310M 価格(税込) ¥10,593
某ネット資材屋さんにて、全10の日に購入
4
適正なサイズのドライバーで作業しましょう。
今回は、どんなドライバーでも緩めたと思えるほど、簡単にネジを緩めることができましたが、アホみたいに硬く締め付けられている事もあります。
5
ストライカーの交換。
ワタシのNBは、6Pロールケージが装着されているので、フロントヘッダー側(と言うのか?)のバーが、要脱着です。
トルクスのボルト2本で固定されております。
半分舐めてて、ちょっと苦労しました。
このボルトは準備してなかったので、後日、改めて交換します。
6
右側
NA01-R1-361J 価格(税込) ¥2,635
某ネット資材屋さんにて、全10の日に購入
7
左側
NA01-R1-371J 価格(税込) ¥2,635
某ネット資材屋さんにて、全10の日に購入
8
ストライカー、左側は取り付け位置の調整が必要。
トップロックを調整して、幌の締め具合を調整して、外したロールケージのバーを戻して、おしまい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助手席パワーウィンドゥ開かなくなったので補修

難易度:

スカッフプレート

難易度:

アクセルペダル取付け

難易度:

ウィンカー延長レバー34mm

難易度:

NA ロードスター 助手席ドリンクホルダーの取り付け

難易度:

LEDに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation