• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

ばびゅ~んと山梨(○×三昧)

20日朝四時、totoさんをピックし一路山梨へ・・・今日はkazu-akiさんのお誘いで、鳴沢ゴルフクラブにてラウンド
ここは逆さ富士で有名な名門コース。去年訪れた時は清水国明が居たなぁ。。。

スタート前の余韻                            しかし一旦コースに出れば(爆)

Pentax k-m&DA 35mmF2.8 Macro Limited

お昼はハイボール&本日初メニュー「鳴沢バーガー」

Pentax k-m&DA 35mmF2.8 Macro Limited

ハイオク満タン「イッケー!」・・・ ・・・ ・・・「ん???」

Pentax k-m&DA 35mmF2.8 Macro Limited

No.8名物ホール、しかし風が強く水面が暴れてしまい逆さ富士は今年もオアズケ

Pentax k-m&DA 35mmF2.8 Macro Limited

スコアは・・・相変わらずに終わったが、イップス脱却の兆しか???
ラウンド後、湖畔のカチカチ山ロープウェイ に乗るも、富士は雪煙に覆われ・・・乗車料金¥700ってどうよ

Pentax k-7&CarlZeiss Planar T* 1.4/85 ZK
夕暮れ間近の河口湖

Pentax k-7&CarlZeiss Planar T* 1.4/85 ZK

湖畔の宿にチェックインし、いよいよ晩御飯タ~イム!
ryu-ponちゃんのフィアンセと7Gさんも同席♪、ココは、ryu-ponちゃんご推薦の「旬味屋 福禄寿」

お通しの蛍烏賊とてっぴのゼリー固め                アボガドとモッツァレラチーズのサラダ

Pentax k-7&DA 35mmF2.8 Macro Limited

新筍の陶板焼き                             公魚のから揚げ

Pentax k-7&DA 35mmF2.8 Macro Limited

お刺身盛り合わせ                            山菜満載、天ぷら盛り合わせ

Pentax k-7&DA 35mmF2.8 Macro Limited

とくれば、やはり・・・山梨の地酒本醸造をお洒落な切子グラスで♪

Pentax k-7&DA 35mmF2.8 Macro Limited

お腹もくちたところで夜撮りタ~イム!、ほろ酔いどころか酔ってます(爆)
しか~し!残念ながら富士はガスで隠れてしまい・・・仕方ない
河口湖の夜景Ⅰ

Pentax k-7&DA☆55mmF1.4SMD

河口湖の夜景Ⅱ

Pentax k-7&DA☆55mmF1.4SMD

前線の影響でかなり暖かい、しかし一時間も夜風に吹かれていれば・・・て事で夜撮りパートⅡは酒!(爆)
ココもryu-ponちゃんお勧め「BAR Oscuro」
良い意味で期待を裏切られるお店、私の意地悪なオーダーも難なくこなす若いオーナーバーテンダー・・・侮れません。
先ずはラガブーリン樽貯蔵を一杯、続いてタラモアデュー&ブッシュミルズを一杯ずつ
シガーも丁寧に保管されてます。

Pentax k-7&DA 35mmF2.8 Macro Limited

隣では・・・幸せ一杯のお二人が・・・

Pentax k-7&DA 35mmF2.8 Macro Limited

翌朝、普段通り五時半起床、しかし「頭痛てぇ~」はい二日酔いに・・・六時から温泉に浸かりジックリ汗を流す
火照った体と二日酔いの頭を冷ますべく湖畔を散策

Pentax k-7&CarlZeiss Planar T* 1.4/85 ZK

前々日の京都散策&歩きラウンドでtotoさんダウン
帰路は寄り道せず一路中部へ・・・
ふぅ、疲れたけど楽しかった~♪

ゴルフをお世話いただいたkaz-akiさん、お土産までいただき・・・ご挨拶できず、申し訳ありませんでした。
河口湖の夜をsetいただいたryu-ponちゃん・・・フィアンセと勝手に仲良くやんなさい!(爆)
駆けつけていただいた7Gさん、ありがとう♪来週は一献♪
ご一緒いただいた皆さん、ありがとうございました。

スイマセ~ン!画像「河口湖の夜景Ⅰ」&「河口湖の夜景Ⅱ」のレンズをCarlZeiss Planar T* 1.4/85 ZKと記しましたが、DA☆55mmF1.4SMDの間違いです。
ブログ一覧 | オフミ | スポーツ
Posted at 2010/03/21 14:47:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

部屋着
もへ爺さん

0822
どどまいやさん

3000km達成!
のうえさんさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年3月21日 15:27
新兵器は、良い色出してますね。

今回も色々お世話になりました、。。

料理は、どれも良い色出てますよ。
コメントへの返答
2010年3月21日 15:34
お疲れさんでした。
疲れ方が尋常じゃなかったけど・・・大丈夫???
お互い体力無ぇよな~
投入堂アタックに向け足腰鍛えなきゃ(汗)
2010年3月21日 17:45
夜景、三脚使ってかなり絞ってます?
光芒が綺麗です~(^_^)

幸せ一杯の二人のグラス、スポットライトがイイ感じですね~。
コメントへの返答
2010年3月21日 17:52
F8.0で、橋は30s、散歩道は20sです。
長秒画像は光芒が綺麗ですね♪

カクテルもスポットが明る過ぎまして・・・も少しアンダーにすれば(苦笑)
2010年3月21日 17:51
めちゃめちゃ・・・良い景色!!!

富士山最高ですね!!!

ええもんみました~~~
  (台風^▽^台風)ノ おおきに!
コメントへの返答
2010年3月21日 17:53
春霞?&強風による雪煙で・・・

富士山は何度見ても飽きないね
日本人万歳♪
2010年3月21日 19:20
ニューウェポンの威力炸裂ですね!!
どのお写真もクリアーで色乗り最高です♪

名物の8番ホール美しいです。
美しいコース、美味しいお食事と美味しいお酒、素晴らしい仲間♪
最高のひと時ですね。(*^_^*)
コメントへの返答
2010年3月21日 19:56
ありがとうございま~す。
P85扱い難いですが、面白いです♪
名物ホール、水面が穏やかであれば逆さ富士が映るんですよね~、去年も見る事が出来ませんでした。
来年三月に期待???(爆)
同じ趣味を持ち、価値観の合う友と過ごす時間は、素晴らしいです♪
2010年3月21日 20:44
Golfに写真に美味いものに休日満喫コースですね(^^)

富士山綺麗です☆
コメントへの返答
2010年3月21日 21:15
はい、好きな物尽くしの休日でした♪
お陰で・・・体ガタガタ(汗)
富士山に向かってナイスショット!
お陰でこのホールはバーディでした♪
2010年3月21日 20:54
昨日はご一緒出来て楽しい時間を過ごせました。
デジイチ感染したかも知れませんが潜伏期間はどのくらいかな??
コメントへの返答
2010年3月21日 21:17
ファインダーを覗き画像を確認する7Gさん見て確信しました!アナタは嵌る(爆)
来週ダメ押ししますね、
ワクチンはキタムラカメラです♪
2010年3月21日 20:56
御料理がどれもおいしそう!

本当に腕あげてますよね↑↑(*^^)v
コメントへの返答
2010年3月21日 21:19
料理本当に美味しかったんですよ♪
五人で結構飲んで食いましたが、¥24,000也
お値打ち~♪
2010年3月21日 21:05
お疲れ様でした~
良い天気で富士山がばっちり見えて楽しくラウンドできました。
ただ、歩きは足にきますね~
コメントへの返答
2010年3月21日 21:21
あれ~???
テクテクの方が疲れませんか?
明後日が来るのが怖い、筋肉痛は一日置いて来るんです。
投入堂に向け、足腰鍛えんと(汗)
2010年3月21日 21:36
昨日は本当遠い所お越しいただきありがとうございました。
またご挨拶もせずに帰宅してしまい申し訳ありませんでした。

またいつもの焼きそばではありますがご賞味下さい。
今度は山梨の露天風呂「ほったらかしの湯」(山梨フルーツ公園奥)にお連れしたいと思います。
晴れれば山梨県一望です。
来週も御殿場ですね。
また気をつけてお越し下さい。
コメントへの返答
2010年3月22日 11:10
焼きソバありがとうございました♪
kazu-akiさんに戴く富士宮焼ソバは美味しいので楽しみです。

山梨にそんなお風呂があったんですね
「ほったらかしの湯」なんて名前が良いじゃないですか・・・でも、中央道より上???
結構遠いねぇ、日帰りじゃ無理だよぉ(苦笑)

来週晴れる事を望み富士リベンジです
って、本命は日曜のゴルフ・・・(爆)
2010年3月21日 22:15
復活の兆し・・・おめでとうございます。
うちはまだ迷走中w

フィアンセ(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2010年3月21日 22:29
ショートアイアンで二度出ました。
特に1wをナイショし、2nd楽々の位置からのショットで・・・やはり心の問題ですね(苦笑)
解っちゃいるんですが・・・
2010年3月22日 0:12
富士山は綺麗に見えましたね。
この調子では、見ることすらできないかと心配していました。

夜撮り、いいですね。最近ちっともしてません。
頑張って出かけようかな~!!
コメントへの返答
2010年3月22日 11:12
ラウンド中に垣間見る富士はサイコ~!でした♪
「コノ調子なら?」と期待してたんですが夕方に近付くに連れ・・・夜撮り時は全く(残念)

富士の夜撮りは今週末の御殿場に期待です。
2010年3月22日 10:41
楽しい時間をありがとうございました♪♪

戴いた機材は大事に使わせていただきます!(^^)!
まずは手持ちのカメラを使いこなせるようにバシバシ撮りたいと思います♪
コメントへの返答
2010年3月22日 11:16
夕食会場もBARも最高でした♪
色々とご迷惑掛けて申し訳ありませんでした。
あ、そのうえお土産までいただきまして。。。

そう「撮るべし」ですよ~♪
2010年3月22日 10:44
やっぱり、
ゴルフのブログじゃなくて、
カメラのブログじゃん!うれしい顔

復活の2バーディーは流石ですグッド(上向き矢印)うまい!

あぁ、夜の部も参加したかったなぁわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年3月22日 11:19
アラ、ゴルフ場はアッサリし過ぎですか???、結構真面目に編集したんだけどなぁ・・・

無造作に振れる長いクラブは大丈夫に・・・しかし、ショートアイアンは未だに(苦笑)
2010年3月22日 12:06
綺麗な写真って見ていてスカットしますね♪

脱却の兆し・・・うらやまです^^
先週の2連チャンはボロボロで、今週は休みますw
コメントへの返答
2010年3月22日 12:21
と言ってもですねぇ、、ウェッジ構え
「よっしゃ、ココは一つベタピンで」
なんて欲出すと必ずイップスに・・・完治には程遠いです(涙)
ゴルフしに行ってるのか写真なのか???
2010年3月22日 13:08
こんにちは(^^)

スイングしている写真に1人寝転んでいる姿に笑いましたw
河口湖にもこんなにオシャレなお食事処とバーがあるんですね~。

Planarめちゃめちゃ良い感じです(^^)
夜撮りも良い感じに撮れるし、光の羽がすごく綺麗に出てますね♪
コメントへの返答
2010年3月22日 16:26
残念・・・日曜日は散策しながら、と思ったんですが、山梨の天気予報は怖ろしい事言ってるし、totoさんも朝からグロッキー・・・八時半に河口湖を出発し、正午には帰宅してました。
どちらのお店もお洒落でお値打ち、しかも旨い!機会があれば是非お運び下さい。
Planarの画角に戸惑っております、先ずは使い込んで「撮るべし」ですね(爆)
2010年3月22日 15:07
みんなフォームが綺麗ですね、、、
特に右下のぴんくの方、フィニッシュが決まってます^^d
コメントへの返答
2010年3月22日 16:27
ピンクな方ナニしてるんでしょうねぇ?
このまま起せば、で♪ちゃんの決めポーズ???
2010年3月22日 17:46
こんにちは。びえいです。
ティーショットの写真まで乗せていただきありがとうございました。
写真どれもきれいですね。
またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年3月22日 18:03
お誘いありがとうございました♪
ショット画像・・・既にそこから戦いは始まっています(爆)
m@mはもっと紳士(真摯?)な方ばかり、コレに懲りずにドシドシご参加下さいね~
2010年3月22日 21:04
み♪ちゃんの所からやってきました^^
コチラでもよろしくお願いします♪

このコース素敵ですが・・・歩き!?
なのですね^^;
カートに馴れてしまっている私にはキツイ
ですぅ~(笑)
コメントへの返答
2010年3月23日 6:55
uchi☆さん、イラッシャイ♪
私もねアチラの事は、み♪ちゃんにお聞きした次第です。
富士裾野のフラットな地形ですが、やはりアップダウンはそれなりに・・・オール歩きラウンドは疲れますね(苦笑)

五月の夜は合流させていただきます、再会♪
2010年3月23日 14:47


友達の友達はみな友達♪
みたいになってる^^
ペンタ使いのにゃんこ好きのゴルフ好きコンビですね^^
名古屋楽しみぃ ワクワク♪
コメントへの返答
2010年3月23日 17:49
友達の・・・輪!(古っる~)
え!まさか???なんて繋がり、楽しいよね~♪

uchi☆さんの画像はどれもコレも勉強になります、アタシなんざ足元にも・・・(汗)
名古屋ナイト、終電に間にあう時間に帰れるかなぁ???(爆)
2010年3月23日 18:12
芝刈り、倶楽部活動、みんフラ。
正に三昧の境地ですね~!

新兵器もいい味出してます。

私は名古屋でカミさんの買い物に付き合って大散財の週末でした(爆)
コメントへの返答
2010年3月23日 18:26
あ、ソチラがメイン行事でしたか・・・お疲れ様(爆)

山梨は楽しい事尽くめ、もうねこんなに幸せでいいんだろか?って感じちゃう週末でした♪

あのぉ・・・「みんフラ」って何の略???(汗)
私もKidneyさんの「みんチャリ」にあやかりまして新兵器を・・・納入は今週末かな?
2010年3月23日 19:26
はいな!
みんフラ=みんなのフードライフ。
美食撮りを指すことも^^;

みんチャリ、良いですよ〜
って、最近天候不順で乗れなくて・・・(汗)
コメントへの返答
2010年3月24日 7:07
ありがとうございま~す
さしづめ我々は
みんアラ=みんなのアルコールライフ???(爆)

納車されたら、うPします
笑わないでね~(爆)
2010年3月24日 9:45
>終電に間にあう時間に帰れるかなぁ

ムリですよ~^^
なんのために例のホテルに団体予約いれたとおもってるんですかー
なんちゃってぇ 笑
コメントへの返答
2010年3月24日 10:09
キッパリ言うネェ(爆)

結局アッチじゃなくてコッチにしたの?
      (ナンノコッチャ)
じゃあ我々も部屋取らんとイカンねぇ
で、お値打ち交渉できましたか???

プロフィール

「電動脚 http://cvw.jp/b/134168/46910624/
何シテル?   04/25 16:17
明日が最後の日でないという保障はどこにも、だれにもない。 だから今日という一日が大事なんだ。 毎日そう思って飯を食え。そう思って酒を飲め (佐藤隆介氏著 池...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tadg4さんのジネッタ G4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 22:21:02
Brembo F50キャリパー&355φローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 18:15:53
7Gさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 12:38:17

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
孫とのキャンプ車
レクサス GS F レクサス GS F
IS-Fから乗り換え、パワーは上がってるもマイルドな味付け。 足もしなやかで還暦オヤジに ...
その他 Panasonic その他 Panasonic
通勤やデイキャンプの脚として重宝してます。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
*ヴィンテージ社製356スピードスターレプリカ 還暦を目前にしポツンと家内に漏らす・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation