• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陸戦型ヒロポンの"赤い隊長機" [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2022年6月20日

3rdシート用モニター取付(LZ-1000HD)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2023/09/29現在、実際の施行日はもう1年以上前なのですが、いい加減にアップしとこうと思い、重い腰を上げつつかすかな記憶を辿って書き進めていきます。

2ndシート用モニターが終わったら、3rdシート用モニターの作業が待っていました。
2
モニター KENWOOD LZ-1000HD
ブラケット SK-100RM

助手席モニター取り付け後にシート下に出ているHDMIケーブルを一旦センターコンソール裏に戻し、センターコンソール裏に引いてあるACC電源で取ったモニター電源ケーブルとまとめ、カーペット下を通して2ndシートの中央、レールの隙間から3rdシート側にケーブルを引き込みます。(作業がやりやすいように)
3
滅多に座る機会がない3rdシートに座り、右側2ndシートの背面チャックを開けて悪夢のシート内ケーブル通しを行います。

幸いなのはこのモニターが末端なので、HDMIケーブルは1本で良いという事。
4
全てが通し終わったら、右側2ndシートのヘッドレストにSK-100RMと言うブラケットをつけます。

これは運転席や助手席のヘッドレストにつけたブラケットとは違い、モニター取付基部が伸縮し、モニターを車のセンターに位置取りさせることが出来ます。

で、ブラケットにモニターを固定し配線すればやっとモニター取付が終了!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

無名スタートボタン

難易度:

室内にLEDテープ貼り付けました

難易度:

リヤ・フロント スタビブッシュ交換 152546km

難易度:

エンジンオイル交換 LES PLEIADES ZERO 0W-30

難易度:

ラジエーターキャップ除電加工

難易度:

シフトパネル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

千葉県のスバリストです。基本的にマメな方ではないので不定期での閲覧・更新です。 ちなみにかなりの人見知りなのでヨロシコ! エク購入後、整備手帳を付け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作キーレス連動アンサーバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 16:18:22
[スバル ヴィヴィオ] キーレストランスミッター登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 19:28:17
[スバル ヴィヴィオ] Fスピーカ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 22:28:28

愛車一覧

スバル エクシーガ 赤い隊長機 (スバル エクシーガ)
少しずつ細かくいじっていきます。いじったところは整備手帳にアップしています、雑ですが(笑 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
もうすぐ納車されます♪ 絶賛準備中(^o^)
スバル サンバートラック 白い隊長機 (スバル サンバートラック)
しばらくの間僕が乗っていましたが、親父が仕事で使うようになったので返却しました。 整備 ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
嫁用ワゴンRの入れ替えです。ゴリ押しでスバルにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation