• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お気楽極楽親爺の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2017年9月1日

三代目インタークーラー冷却ファン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初代インタークーラー冷却ファン
PCケース用12センチファン
梅雨前に取付、梅雨と猛暑を乗り切ったかと思われたが冬を迎える前に動かなくなっていることが判明、ご臨終。

故障原因
そのまま使用したためインタークーラーからの輻射熱でファンの基盤が逝ってしまったか?
雨水混入でショートか?

2
二代目インタークーラー冷却ファン
8センチ角厚み38mm高速回転型ファン
ファンの基盤が下なので直に熱を受けないように断熱材(ボンネットに貼った残り)を貼り付ける。
雨水が侵入しないようにバスコンクで埋める。

高速型で効果抜群だけどアイドリング時のファン音が凄かった。
ジェット機が離陸前待機している時のタービン音。
インタークーラーを社外に変更したためカバーを付けられず引退。
3
三代目インタークーラー冷却ファン
12センチ角 厚み25mm
風量3.75㎥ → 3.68㎥
16100回転 → 5100回転
音圧73db → 51db

バスコンクで水の侵入を防ぐ
4
吸気側もバスコンクでシール
5
インタークーラー側
600度の断熱材を貼り付ける
6
固定は、以前バッテリー固定ステー作った時のアルミ部材が丁度25ミリ幅であったので流用
7
超静か
エンジン止めてもファンの音はわずか

山洋SanAce 12.7センチ角ファンまで取付はできそう。

DC12→DC24コンバーター使って風量5㎥以上のファンでも良いかも。
8
エーモンのリレーとタイマースイッチ使ってます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

水温計のセンサー交換

難易度:

クーラント添加剤を入れてみる。(^o^;)

難易度: ★★

ラジエーター交換

難易度:

サーモスタット、クーラント交換

難易度: ★★

エアコン作動時のアイドリングダウン問題⑤

難易度:

LLC交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

TMAXは放棄してしまったので「お気楽極楽親爺」に改名しました。 千葉県からあっちこっちぷらぷらと愛車ジムニー8型で出掛けています。 さぁ?次は何処...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] エンジンマウント交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 12:32:59
[スズキ ジムニー] ナックル フェルトパッド追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 16:00:27
[ホンダ フリード] ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 08:04:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
購入後半年でMC、普通なら新しいのがやっぱり欲しい!となるところですが、何故かそんな気に ...
その他 フジモリ FB-860MHPi その他 フジモリ FB-860MHPi
これでメタボおさらばか?
ホンダ フリードハイブリッド 弾丸ツアー号 (ホンダ フリードハイブリッド)
12年愛用したVWパサートワゴン1.8Tのエアコンが壊れたためフリードハイブリッド201 ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
丁度良いおもちゃです。 外見はノーマルで!駆動系は星野設計チューン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation