• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月27日

ちょろっと日跨がりで水族館までドライブしてみた。


 さて、日付が変わって早々に東北道に乗るも、ここまでの運転で既に疲れていたので、途中サービスエリアやパーキングエリアで少しずつ仮眠を取りながら進む。

 折角車で来たんだからと、鉄道の旅ではなかなか寄る気にならないところへ寄ってみようと、盛岡で高速を降り、写真で見たことのあるような像のある湖へ。日本一深い湖な田沢湖ですよ。日本人なら誰でも知ってる(?)昔から有名なカルデラ湖で、もちろん朝鮮人の強制労働によって作られたなんて馬鹿な話はありません。


 秋田県内で再び高速に乗り、象潟の道の駅に立ち寄る。象潟って、松尾芭蕉の時代は潟湖に無数の小島が浮かぶ景勝地だったのが、江戸時代の間に土地が隆起して湖が無くなってしまったところなのよね。どんな景観だったんだろうねぇ。
   ここでは足湯に浸かって一休み。 足湯はいろんな所にあるけど、良いもんだよねぇ。
 「ホジねぐせば豪石ど!」な「超神ネイガー」の顔出し看板。方言なんだろうけど、意味が分からないねぇ。


 目的の水族館に着いたのは正午過ぎ。・・・お家を出て丸一日かかりましたか。
 
 ここは鶴岡市立加茂水族館。以前テレビか何かで紹介されていたのを見て、一度来てみたいと思ってたのよね。
 入ってすぐは、庄内地方の淡水魚や海の生き物の展示。

 しばらく進むと、「クラネタリウム」なる表示。なんじゃらほい。
 
 暗い展示室内の 水槽にクラゲを入れて照明を当てて展示してますよ。・・・クラゲって夜行性なんだろうか。
 ここ加茂水族館は、地方の寂れた潰れるのも時間の問題な水族館から(失礼)、クラゲの飼育に特化することで劇的な業績回復を遂げた例として有名で、テレビその他のメディアで取り上げられてますね。クラゲの展示種数世界一が売りのようです。

  
 
 
 
 
 
 

 クラゲって、いろんな種類があるんだねぇ。
 クラゲには癒やしの効果があるとか、ハマるとか言う話を聞いていたけど・・・私はそこまでクラゲに思い入れが無かった様です。
( ´-д-) 期待していたほどの感動が得られなかったの。










 館内の食堂で腹ごしらえ。クラゲの水族館ということで、クラゲを使ったメニューをこれでもかと推していますよ。

 
 「クラゲラーメン」(750円)を頂いてみた。 

 上に何種類もクラゲが乗せられているほか、麺にもクラゲが練り込まれてモチモチだそうですよ。・・・私には違いが分からなかったけど。

 食後のデザートはクラゲのアイス 。
 
( ´-д-) アイスに混ぜ込んだコリコリしたクラゲの塊。無理矢理だな。


~ 続く ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/04 12:48:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

おはようございます。
138タワー観光さん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 (続)シートベルトの金具をドアに挟みたくないの。 https://minkara.carview.co.jp/userid/137075/car/3203815/7298811/note.aspx
何シテル?   04/08 20:27
WRANGLERとS660に乗ってます。どちらも良い車ですよ。 ( ´・ω・)=b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あの日は吃驚した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:24:43
Stant Locking Fuel Cap 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 15:47:39
不要不急の外出。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 18:26:16

愛車一覧

ジープ ラングラー らんぐらぁ。 (ジープ ラングラー)
レンタカー(Z4, S2000, ABARTH124)やS660に乗って、屋根を開けられ ...
ホンダ S660 えすろく。 (ホンダ S660)
これまでFF、FR、AWDと色々乗ってきたけど、まだMRには乗ったことがなく、また、レン ...
マツダ CX-8 しーえっくすぇいと。 (マツダ CX-8)
2018.3.30~ 通勤に車を使うようになり、ジムニーと交換せずとも冬の除雪されていな ...
マツダ アテンザワゴン あてんざ。 (マツダ アテンザワゴン)
2013.8.9~ 燃料油価格高騰の折、燃費の悪いハイオク指定車に乗り続ける気概なぞ無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation