• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月20日

みん友が遊びに来てくれました。

みん友が遊びに来てくれました。 昨日、首都東京よりこの方が遊びに来てくれるということで19日を待ちわびていました。
←冷やしワンタン麺








E3系1000番台
E3系1000番台 posted by (C)あつりん
天気はあまり良くなかったけど楽しんでもらえたかなぁ。
食と鉄をメインになった気がしますが(笑)

まずはフラワー長井線を撮りに荒砥駅へ
フラワー長井線 荒砥駅の一コマ
フラワー長井線 荒砥駅の一コマ posted by (C)あつりん

フラワー長井線 荒砥駅より四季の郷方面
フラワー長井線 荒砥駅より四季の郷方面 posted by (C)あつりん
初めて10mmレンズ使いましたがすごいパースペクティブですね。

蕎麦の花
蕎麦の花 posted by (C)あつりん

フラワー長井線 最上川橋りょう
フラワー長井線 最上川橋りょう posted by (C)あつりん

フラワー長井線 最上川橋りょう
フラワー長井線 最上川橋りょう posted by (C)あつりん

フラワー長井線 最上川橋りょう
フラワー長井線 最上川橋りょう posted by (C)あつりん

山形グルメ冷たい肉蕎麦を食べたあとは見はらしの丘へ
見はらしの丘より  山形新幹線
見はらしの丘より  山形新幹線 posted by (C)あつりん

見はらしの丘より 山形新幹線
見はらしの丘より 山形新幹線 posted by (C)あつりん

そして上山かかし祭りへ。
この日は踊り山車と重なったようで
人出はすごく多くてびっくりでした。
さらにサプライズゲストがここで合流♪
来てくれてありがとう☆
上山かかし祭り
上山かかし祭り posted by (C)あつりん

上山かかし祭り
上山かかし祭り posted by (C)あつりん

上山かかし祭り つや姫デビュー
上山かかし祭り つや姫デビュー posted by (C)あつりん

上山かかし祭り 低燃費っぴっぴ
上山かかし祭り 低燃費っぴっぴ posted by (C)あつりん

上山かかし祭り のだめ管タービレ
上山かかし祭り のだめ管タービレ posted by (C)あつりん

上山かかし祭り シャアザクvsガンダム
上山かかし祭り シャアザクvsガンダム posted by (C)あつりん

上山かかし祭り 初音ミク
上山かかし祭り 初音ミク posted by (C)あつりん

その後鉄撮りに近くの踏切へ。
意外と構図に困りましたが楽しかったです。
三者三様の写真みんなで撮ると楽しいですねぇ。
しかしこれから以降の写真は
最近のカメラと比べると
高感度撮影が苦手な20D露呈・・・。
E3系1000番台 かみのやま温泉駅付近高松踏切
E3系1000番台 かみのやま温泉駅付近高松踏切 posted by (C)あつりん

719系5500番台 かみのやま温泉駅付近高松踏切
719系5500番台 かみのやま温泉駅付近高松踏切 posted by (C)あつりん

719系5500番台 かみのやま温泉駅付近高松踏切
719系5500番台 かみのやま温泉駅付近高松踏切 posted by (C)あつりん

かみのやま温泉駅付近高松踏切
かみのやま温泉駅付近高松踏切 posted by (C)あつりん

E3系2000番台 かみのやま温泉駅付近高松踏切
E3系2000番台 かみのやま温泉駅付近高松踏切 posted by (C)あつりん

E3系2000番台 かみのやま温泉駅付近高松踏切
E3系2000番台 かみのやま温泉駅付近高松踏切 posted by (C)あつりん

ISO感度800が限度の私の20D・・・。
これからの撮影はきつかった(汗)
腕もさることながらやっぱりシュガートさんのD700はすげぇ。
購入を決意させるに値しますね(涙)
そんなこんなで七日町のスナップ。
七日町 山形屋台村
七日町 山形屋台村 posted by (C)あつりん

七日町 御殿堰
七日町 御殿堰 posted by (C)あつりん

七日町 御殿堰
七日町 御殿堰 posted by (C)あつりん

七日町 御殿堰
七日町 御殿堰 posted by (C)あつりん

文翔館 ベンチ
文翔館 ベンチ posted by (C)あつりん

文翔館噴水 スローシャッター
文翔館噴水 スローシャッター posted by (C)あつりん

文翔館噴水 水滴
文翔館噴水 水滴 posted by (C)あつりん

文翔館噴水 水滴
文翔館噴水 水滴 posted by (C)あつりん

文翔館 今日遊んだ三人の陰
文翔館 今日遊んだ三人の陰 posted by (C)あつりん

その後山形発祥の冷やしラーメンを元祖のお店「栄屋本店」で食べて
新幹線終電となりました。
この時ほど新幹線上りの終電が早すぎると感じたことは無かったです。

キノコあざやかさんこの度は山形に遊びに来ていただき
ありがとうございました。
また再会出来ることを楽しみにしています。
って言うかすぐ来るでしょ?(笑)



ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2010/09/20 17:23:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年9月20日 17:35
こんばんは~

昨日はありがと~う♪

楽しい一日でした!

皆で写真を撮ることが、そして山形がこんなに楽しいとこては!

早速、山形に行く計画します(笑)

それにしても、良い写真ばかり・・・私のはいつかアップします(爆)

いつの間に撮ったの?私の後ろ姿(汗)
コメントへの返答
2010年9月20日 18:08
キノコあざやかさんこんばんは
ホント楽しかったね。
会えて嬉しかったですよ。

ますます写真はまったかな?

早速また来てください。
最後の方の鉄の写真だけは悔やまれる(笑)

フラワー長井線の車両基地撮っているときに
後ろからこっそり撮りましたよ。
2010年9月20日 20:57
こんばんは~

楽しそうですね~~写真もいいですね。
なによりコメみれば楽しまれたのがよく伝わってきます。

う~ん・・確かに800ではきついかも。。
新しいのはそういうところが違うんだね。。
当たり前のように3200になるということ自体
私のは恵まれてるんだなあ。。

冷やしラーメンも懐かしいな。
次年子に行きたいなぁ・・

コメントへの返答
2010年9月21日 12:08
てらさんこんにちは
ありがとうございます。
ISO800以上はかなりノイズが増えるので
使いたくないのが本音です。
ISO800でも・・・。
良いカメラ触ってしまうと
欲しくなっちゃいますね。
フルサイズの5D2は高感度強いですモンね。
どっちも食べちゃいますか?(笑)
2010年9月20日 21:07
あつりんさんちの坊ちゃんと、
冷やしワンタン麺に会いたいです(^-^)

まだまだ知らない山形があります。
コメントへの返答
2010年9月21日 12:09
くらぽんさんこんにちは
そう言って頂けると嬉しいです。
是非お会いしたいです。
山形にはまだまだ楽しいことありますよ。
お待ちしております(笑)

プロフィール

「こんにちは!山形も天気回復して暑い(汗)あと少し頑張って行きましょう!今日もよろしく@YOKO」
何シテル?   08/08 11:51
あつりん@山形市と申します。 約10年乗ったセレナを降り ボルボV60D4ダイナミックエディション に乗り換えました。 初のディーゼルですが運転する分には カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56 7 8 9
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボ(純正) S60L用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 05:27:15
トヨタ(純正) C5 0w-20 MOTOR OIL For DIESEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 08:07:17
VOSSEN CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 06:12:06

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
約10年乗ったセレナからの代替を決意しました。 V60 D4 Dynamic Editi ...
ホンダ シティ ブルドック (ホンダ シティ)
免許を取って初めての愛車です。 ちなみにレガシィは初めて買った愛車(笑) 祖父が乗って ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて買った愛車です。 シルバーのGT-VリミテッドMT。 RFRBフルエアロ仕様でした ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
MT好きだったんですが 当時付き合っていた彼女の一言と BFMのかっこよさに惚れて初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation