• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月15日

タイヤのパンク修理

タイヤのパンク修理のことで、とあるショップへ行き相談しました。

パンク修理は可能。
但し、あくまでも応急処置なので、高速走行は危険だし
修理箇所の耐久性は正直保証できないとのこと。
要はかなりのリスクで走らなければならないということですね。

悩んだ結果、
自宅倉庫に保管してある中古のネオバ(以前使用していたタイヤ)に
交換することを提案してみました。
店長もこちらのほうがリスクが少ないということで承諾頂き、
後輪2本だけ中古のネオバへ交換しました。



取り敢えず、これで普通に走れるようになりました(^O^)

お金貯めて、早いうちにタイヤを交換しなければ。。。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/04/15 17:09:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元サヤ
GRASSHOPPERさん

変わってしまったブロンコビリー
みぃ助の姉さん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

FM802 RADIO MAGIC
はっしー03さん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

ご隠居32の第一世代と第三世代
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2019年4月15日 22:49
とりあえずは安心ですね。
でも次のタイヤ選びを考えると頭が痛いですね・・・。
コメントへの返答
2019年4月16日 18:01
先月から出費が・・・
車検、エアコン修理、タイヤ、ブレーキと自動車税もあった(>_<)
タイヤは来年にしたかった。。。

プロフィール

「@ばい菌マンさん 当たりを引いたんですねw 自分は6年8万キロでチェックランプ点灯し、原因はサクションバルブのサビによる動作不良でした。当時チェックランプ点灯後一度リセットしましたが2日後に再点灯しましたので、恐らくまだ壊れていないかと。」
何シテル?   04/05 07:01
Tak-impです。 鹿児島でパールホワイトのインプレッサWRX STI A-Line Type-s(GRF-B)に乗っています。 通勤快速仕様を目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI A-Line Type-Sに乗っています。 201 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
7年所有して、3列目シートに人が乗ったのは 5回くらいかな。
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁車。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation