• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

次の一手!? ~反省会Oha!sugi③~

次の一手!? ~反省会Oha!sugi③~ まずは、チャミさん写真ありがとうございました!

ガンガン走っていたので写真ありませんでしたw

今回、子鉄様のお陰でミニサで本気モード全開に・・・

前日から、0.15秒負けのためリアバネ交換10→8K

本番、朝からハードトップ外し(カーネルさんお手伝いありがとうございました!)

ロールバー外し。助手席外し(Uさんお得意w)

これで40kg位の軽量化 → 0.4~5秒アップのはず!

結果、65.953 → 65.431 ほぼ狙い通り (気温の寄与もあり)

しかし、子鉄氏この時点で65.2 (T_T)

やっぱり、前日あまり走らず余力たっぷりだったということ!?知的な作戦だったのでは?

一方、前日私はゆっき嬢と周回の多さを戦っていたw

2枠目、3枠目(フリー)は65秒台無し

気温も上がり”もう無理”って感じに。確かこの時点で子鉄氏65.1秒だったのでは?

みなさんが、女性陣萌え萌え着ぐるみカートで盛り上がる中、フロントバネ交換を決意!

なんとか昼休み中にフロント4→5Kに変更。疲れた(>_<)

結果、4枠目65.468!復活~

で、5枠目65秒345!BEST更新

でも、子鉄氏、ロリエ氏の追走で感じることは「タイトコーナーで遅い。曲がらない」

なぜ?

 ①腕の差 → 改善困難。あきらめ

 ②フロントタイヤ → 4分山スタート→最後1分 ※新品一皮むけたころが一番グリップする

  ※やっぱりEishingさんの言うとおり。毒蛙氏からも8分過ぎたらダメとダメだし(T_T)あらいめんと

 ③バネバランス → 4K/10K⇒4K/8K⇒5K/8K(定番)

 ④アブソーバー → ここポイントかも。写真でリアの伸び側が足りない様に思えます

 ⑤ボディ → 軽量化不十分,剛性不足?

 ⑥車高 → ロリエ氏は上げ気味とのこと。もう一度見直し必要

 ⑦アライメント → フロントトーアウト&キャンバー純正

さて、どうやって曲がる車に仕立てようか~♪
ブログ一覧 | チューニングアイテム | クルマ
Posted at 2010/10/26 22:58:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

ついに箱換え。
.ξさん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 23:07
キャンバー純正ですか?それは辛いですね
フロントは絶対に必要ですよ
コメントへの返答
2010年10月26日 23:15
車高下がっているので純正よりはネガになっているかもしれませんが~
一度測ってみよう
2010年10月26日 23:29
色々と凄いですねぇ~(^_^)v
十分速いのに、まだまだ速くなろうとしてる~

私はおニューの11でした。
タイムアップはタイヤのお陰でです。
それと2コーナーとWSをのんびり走ったのが良かったようです♪へ(^o^ヘ)

でももっとタイムアップするには、色々悪いところはありますが、あの我慢コーナーを速く走れるようになるのが近道かな~って考えています。


コメントへの返答
2010年10月26日 23:34
凄いでしょ。150周も走ったんですよw

タイヤ大切ですね。改めてせこく中古で行くの考え直しますw

ですね。踏み過ぎない方が速いとこもありますし、それ以上には踏まないとだめですよね。リスクのあるコーナー攻めるより近道で安全だと思います
2010年10月26日 23:30
動画のチェックが遅くなってコメしませんでしたが,初期で向き変わってないですね
印象では向きが変わらないのではなく,敢えて変えてないように思いました
フルコースとミニの完熟の差が一番大きいのかなぁと
しかし,ぜんぜん上手いし速いです

もうひとつはロール量ですね
ロールしない方向で詰めてるとのことだったと思うので,これもミニでは逆だしター坊さんには違和感があると思う

後半でタイム復活したのは,ひょっとしてタイヤが終わって向きが変わりやすく踏めたのでは?
どんな状態なのか乗ってみたいです~
コメントへの返答
2010年10月26日 23:38
いつも色々アドバイスありがとうございます!
そうです。向きが変わらないんです。フルコースでは向きが変わり過ぎは後半OSで逝ってしまいます~w

ロールは今回はする方向に少しずつ変更してます。向き変えるにはロールも大切ですね

フロントバネとタイヤ空気圧アップでフロントタイヤのCPアップが効いたのではと?次回是非参加下さいm(_ _)m(ムリ?)
2010年10月26日 23:31
1日で4分山から1分山は減り過ぎですね(T_T)
タレたまま走ると一気に減りますよ~
MR-Sのフロントはコジらなければ特に減らないはずなので月2回走っても半年以上は持ちましたね~

8分以下でも熱入れすぎなければ喰いますよ~多分(笑
8分で買い換えてたら年何本あっても足りませんし…

RE-01Rなんて2分山でもベストガンガン出ます
ネオバは知りませんが(爆
コメントへの返答
2010年10月26日 23:41
1分か2分かはわかりませんが、かなり減ってます。まあ、1.5km×150周は結構走ってますよね

私も、8分以下って意見は???ですが、良い言い訳なので使わせてもらいました

フロントタイヤの寄与が大きいかどうかは、一度フロントSタイヤで速くなるか見てみたいと思ってます
2010年10月26日 23:32
なんて高レベルな・・・

いつかター坊さんの眼中に入るぐらいの腕前になりたいですw
コメントへの返答
2010年10月26日 23:42
知識が仇となることもありますよw

若いと上達も速いです。たくさん走って下さい。私の若い頃は3カ月でブレーキパッドが無くなってましたよ~
2010年10月27日 0:34
あとは幌ですねw

あ、私、TPSのボルトオンロールバーいれたら、助手席外しが相当面倒になってしまいましたorz
コメントへの返答
2010年10月27日 6:11
幌、内装位まではできるでしょうけどエアコンとかは・・・
さてどうしたものか(^o^;

なるほどロールバー邪魔になりますか~
2010年10月27日 18:13
スパイシー君と同意見です…

自分の車のどこをどう弄れば速くなるのか知識がなく分かりません(´Д`|||)
コメントへの返答
2010年10月27日 22:39
スパイシー君に1票!w

色は黄色で良いと思います
つなぎも黄色で良いと思います
あとは人間も黄色に・・・
えっ!なんか違うって?
2010年10月28日 9:33
実は余裕かましてたら走り足りなくて、後悔していますヾ(T~Tヾ)))うぅ~

ワタシはキャンバーは前後3度は付けてます~ヾ(●´▽`●)ノ
コメントへの返答
2010年10月28日 9:49
こっちは走り過ぎて後悔してますw。タイヤ、ブレーキ、オイルダメージありそう(T_T)

以前とったアライメント探して見ます。早く画像アップしてくださいね~
2010年10月28日 12:12
写真他にも有るのですが枚数があれなので・・・
DVDに焼いてTRIALオフの時にでもwww
コメントへの返答
2010年10月28日 17:16
お気遣いありがとうございます。トライアルオフ楽しみにしてます!

プロフィール

「クラッチトラブル! ~シフトが入らない~ http://cvw.jp/b/14018/48116640/
何シテル?   12/01 12:00
車好きの人色々情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ シエンタ シエンタG (トヨタ シエンタ)
そんなに頻度はないですが、7人乗りの用途で選びました。ミニバンは大きいので嫁さんが乗り易 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
19年目の車検を無事終了。ヘッドライトを交換して一発合格! ここ数年、1日5,6kmの通 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ちょっと早いですが乗り換えました 乗り心地の良さとFRのようなコーナリングは非常によかっ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
残念ながら、M3を手放しました 初の外車ということでトラブルを心配しましたが、エンジン、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation