• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コムロの"エスクさん" [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2022年8月22日

ヘッドランプ用LED交換(D2S 2400lmからD2S 4000lm)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
すでに同じfcl.さんの純正コンバージョンキット(バラスト型コントローラーごと交換するタイプの2400lm)にしていたのですが、いつの間にか廃盤に…(@_@))

そして新たにバルブのみの交換の4000lmの純正コンバージョンキットが発売されていたので、せっかくなので交換してみました。
(実は、6月にfclさんのセールで、かなりお安く購入していたのですが、この猛暑で、なかなか取付出来ずにいました…)
2
猛暑もひと段落した、休日に朝から作業開始です。

慣れたとはいえ、毎度毎度のフロント周りのバラしは面倒です…
が、これはいろいろ後付パーツを装着しているので自業自得です…(@_@)

とはいっても、さすがになれたので、最近は20分ぐらいでヘッドランプユニットを摘出できるぐらいには、バラせるようになりました…

ちなみにこの写真、ロービームが点灯してますが、運転席側が新バルブ、助手席側が旧バルブとなります。
昼間ですがこのぐらい明るさが違います。
参考までに…
3
入れ替え前の新旧バルブ(右が新バルブ)
LEDのチップも大きく、薄型化していて、配光も良さげです。
4
上から…
ファンやヒートシンクも大型化していて、効率も良さそうです。

旧バルブ(左側)には正面にfcl.のロゴがありましたが、プロジェクタータイプでは結局見えませんでした…
5
と、ここまでは順調でしたが、問題発生…
純正のコネクターと接続する、バルブ側のコントローラー一体型のコネクターが、どうしてもヘッドランプユニットに収まりません…
いろいろと調べた結果、急遽汎用品のヘッドランプ用防水キャップを手配することに…

ちなみに3代目のHIDヘッドランプには95mmのキャップがぴったりフィットします…

よってこの日はまた、元のバルブにもどして、後日改めての作業となりました
6
でもって部品が届いた後日再作業…

サクッと交換して防水キャプをかぶせて、完了です。
(写真は左側)

実は、HIDから今回のLEDバルブへの装着作業のみでしたら、ヘッドランプユニットを摘出しなくても、交換可能です。
(今回は元のコンバージョンキットのバラスト型コントローラーやコネクターを純正品に戻す作業があった為、必要上バラしましたが…)
7
ですが、左側はともかく右側はエアクリボックスが邪魔となりますので、ヘッドランプユニットを摘出するか、エアクリボックスを外したほうが、作業はしやすいです…

なお、写真は載せてませんが、純正コネクターと接続した、バルブ側のコントローラー一体型コネクターが、物理的に固定出来なかったので、防水キャップ内にフリーで収納せざるを得ませんでした。
今後、走行中の振動等で外れたりしないか、定期的なチェックが必要となります。
この辺は今後見直しが必要かも…
8
新旧の配光を比べました。
(上が旧、下が新)
かなり明るくなって、カットラインもしっかり出てます。
(露出の誤差を差し引いても、かなり明るくなりました…

あとは耐久性と部品の供給ですが、LED関係は日進月歩の為、商品サイクルが早いのが致し方のないところですね…

可能であれば、ヘッドランプ周りはこれで打ち止めにしたいところですが、果たして…
9
フロント周りのバラしはもう勘弁といったところなのですが、まだ装着していない大型パーツがあるとかないとか…

(写真はイメージです…?)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

25/8/18 エンジンオイル交換ODO:80910km

難易度:

樹脂パーツ艶出し

難易度:

歴代バッテリー性能と注意点  付録.ハンドルカバー変遷

難易度:

室内にあったネジを締める。

難易度:

リヤブレーキパッド交換

難易度:

ヘッドライトロービームLED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月28日 22:31
ウチもf.c.lのHIDバルブを付けていましたが、次回の車検は明るさ不足で通らないかも、と言われていてどうするか悩んでいたので、文字通り光明が見えました。参考にさせていただきます。^^
コメントへの返答
2022年8月30日 6:50
HIDからのコンバージョンキットも、需要がある様で、実用的な製品がこなれた価格で流通する様になりましたね。
ただ、降雪地域での着雪など、問題もありますから、なかなか難しい所でもありますね。

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】 さん、1日かけて無事終わりました…(@_@)」
何シテル?   08/18 06:44
スズキエスクードを4台を乗り継いでおります (グランドを含む)。 エスクード歴通算31年、四半世紀も超え、積算距離も75万キロ(2022年7月現在)を超えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジョージアが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:22:04
クールクッションのファンを改造!5V→18Vへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:45:18
fcl. D2S LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:12:29

愛車一覧

スズキ エスクード エスクさん (スズキ エスクード)
エスクードを4台を乗り継いでおります(グランドを含む)。 エスク歴通算33年目、積算距離 ...
フィアット 500C (カブリオレ) おにぎり号 (フィアット 500C (カブリオレ))
(妻)の愛車です。 14年と10カ月乗り続けたカプチーノの後継です。 オープンとCつ ...
スズキ グランドエスクード グランドさん (スズキ グランドエスクード)
エスク好きが嵩じて、3台目の愛車もまたまたエスクードです。エスク暦通算19年目、積算距離 ...
スズキ エスクード びたぁらわいどかすたむ (スズキ エスクード)
1995年3月に、700キロ走行の新古車を購入。 2005年4月に手放すまで、約245, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation